R-Number? 高機動型ザクⅡ ver. A.N.I.M.E.~黒い三連星~(Zaku Ⅱ High Mobility Type ver. A.N.I.M.E.~Black Tri-Stars~)
【こうきどうがたざくつー ばーじょんあにめ~くろいさんれんせい~】
情報
作品名 |
MSV |
カテゴリ |
<SIDE MS> |
定価 |
6,480円 |
発売日 |
2019年01月予定 |
再販日 |
|
商品全高 |
約125㎜ |
付属品
- 手首:×12(左×6、右×6)
- 武器:試作型ジャイアント・バズ、ザク・マシンガン、ヒート・ホーク、ヒート・ホーク収納形態
- エフェクト:バーニアエフェクト(曲軸×6、直軸×4)
- その他:アンテナ付頭部外装、手首格納デッキ、バズーカマウントジョイント一式、カスタマイズシール
商品画像
機体データ
- 所属・開発:ジオン公国軍
- 分類:宇宙用モビルスーツ
- 開発:ジオニック社
- 形式番号:MS-06R-1A
- 全高:17.5m
- 重量(本体/全備):49.5t/76.8t
- パイロット:ガイア、マッシュ、オルテガ
- メカデザイン:大河原邦男
宇宙戦を主眼に据えてザクを再設計した試作型モビルスーツ。
F形との外見上の違いは脚部やバックパック程度だが、内部構造はF型とはまったくと言っていいほどの別物である。
機動性向上のためにバーニアを増設した他、MS史上初めて脱出装置が搭載されている。
製造コスト、独自構造による整備の複雑化、操縦系統の複雑化により乗り手を選ぶなどの問題が浮き彫りになった為実際の生産数は決して多くない。
しかしエースパイロットやベテランは本機体の性能を高く買っており、彼等からの配備申請が後を絶たなかったという。
R-1A型は初期生産型であるR1の改良機で、より実用に向けた調整が施されており、生産数はRシリーズ最多の56機。
内3機は黒い三連星の乗機として宇宙戦で運用され、彼らの戦死後はオーバーホールを経て別の舞台に再配備されたと言われている。
商品解説
評価点
問題点
不具合情報
関連商品
コメント
最終更新:2018年08月31日 11:46