ニックスの討伐
最近は火力でごり押しのため、ほぼギミック無視です
共鳴には注意してください
共鳴には注意してください
流れ
白い玉を壊しておきます 黒い渦は後ほど使います
セリフ:亡者と~の共鳴を!(通称:共鳴)0:23~
足元に陣が出現するので当たらないとこまで逃げましょう
中央にいると即死級ダメージです ほぼ全員につくので逃げた方向に陣があったりするので注意
足元に陣が出現するので当たらないとこまで逃げましょう
中央にいると即死級ダメージです ほぼ全員につくので逃げた方向に陣があったりするので注意
2回目の共鳴がきます0:45~
セリフ:弱いものたちよ~(通称:深淵)が出現したら先ほどの黒い渦に乗ります0:55~
最低でも1人は乗りましょう 数が少ないので全員は乗れません
暗黒とアンデット状態になるので、HPをしっかり確保してから乗ります
このアンデット状態が解除されてしまうとバフの効果も切れてしまうので、万能薬を使ったり、守護の陣に乗りながら渦を踏まないように注意しましょう
即死攻撃なので、生き残った人は速やかに蘇生にまわります
すぐに共鳴がくるので回避も忘れずに!
最低でも1人は乗りましょう 数が少ないので全員は乗れません
暗黒とアンデット状態になるので、HPをしっかり確保してから乗ります
このアンデット状態が解除されてしまうとバフの効果も切れてしまうので、万能薬を使ったり、守護の陣に乗りながら渦を踏まないように注意しましょう
即死攻撃なので、生き残った人は速やかに蘇生にまわります
すぐに共鳴がくるので回避も忘れずに!
攻撃を受けていると魂の強奪という状態になります
5までたまると、HPを吸収されます1:15~
黒い渦にのると解除されますが、PTでいく場合はターゲットが変われば問題ないですがひとまず離れましょう
5までたまると、HPを吸収されます1:15~
黒い渦にのると解除されますが、PTでいく場合はターゲットが変われば問題ないですがひとまず離れましょう
時間がたつと床に水色のゾーンが現れます
水色のゾーン 継続ダメージ床
色のないゾーン スキルが打てないゾーン1:45~わざと移動してます
守護陣がないと耐えるのは厳しいです
黒い渦が見えにくくなり踏んでしまう可能性もあります
水色のゾーン 継続ダメージ床
色のないゾーン スキルが打てないゾーン1:45~わざと移動してます
守護陣がないと耐えるのは厳しいです
黒い渦が見えにくくなり踏んでしまう可能性もあります
これの繰り返しになります
水色の玉は攻撃してきますが、処理しなくても問題ありません
水色の玉は攻撃してきますが、処理しなくても問題ありません
まとめ
白い玉を壊す
共鳴を避ける
即死技前に黒い渦で1人は生き残る
スキルの打てないゾーンには行かない
共鳴を避ける
即死技前に黒い渦で1人は生き残る
スキルの打てないゾーンには行かない