「5G、5G、頭に流れる5G」
概要
5Gとは、67話にて登場した猫である。元は普通の猫だったが、大砲で撃たれたスマホ(5Gと書かれた物)と元のスマホが入れ替わることによって洗脳された。また、5G教という5Gを崇拝する宗教も存在する。
主な活躍
第67話で初登場。洗脳された猫は「5G、5G、頭に流れる5G」としか言わなくなった。(おそらく5Gによって洗脳されたのだろう)
第78話では再び登場。たくさんの動物が洗脳され、その中には猫以外の動物もいた。また、「5Gを信仰せよ」というセリフは今回初めて登場した。
第96話では「ファイブジーインパクト」という災害が起きた。
第100話では、棒人間がループ脱出のために使用。最終的に棒人間を立体化させた。
2次創作での扱い
本編でも最終回で使われた重要な要素なので二次創作での扱いは良く、超短編アニメのその後を描いた1296-cat氏の「超短編アニメ・続」では別の種類として「6G」、「7G」、そして「crossG」が存在する。