OP=オープニング主題歌
ED=エンディング主題歌
IN=挿入歌
IM=イメージソング(キャラクターソング含む)
TM=テーマソング
AR=カバー・アレンジ版
ED=エンディング主題歌
IN=挿入歌
IM=イメージソング(キャラクターソング含む)
TM=テーマソング
AR=カバー・アレンジ版
未来戦隊タイムレンジャー
初回放送:2000年2月13日 - 2001年2月11日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | JIKŪ ~未来戦隊タイムレンジャー~ | 佐々木久美 | mid2A | hiD | |
ED | 時の彼方へ | NAT'S | mid2C | hiD# | |
ED(45) | ETERNAL WIND | 高山成孝 | mid1B | mid2G# | 最高音はキー+1のラスサビで使用(基本mid2G) |
IN | Chase! Chase! Chase! | 高尾直樹 | mid1F | mid2G | ラストの掛け声でhiA使用 |
IN | 1000年戦士 | 宮内タカユキ | mid1D# | mid2G# | |
IN | OK! タイムロボ!! | 高尾直樹 | mid1D | mid2G | 3番サビのフェイクでhiA使用 ラスサビのフェイクで裏声hiA#使用 |
IN | タイムシャドウ ~姿なく、音もなく~ | 山形ユキオ | mid1F | mid2G | |
IN | 真紅の同志 〜タイムファイヤーのテーマ〜 | 高尾直樹 | mid1F | mid2G | |
IN | 覚醒! ブイレックスロボ!! | 山形ユキオ | mid1E | mid2G |
百獣戦隊ガオレンジャー
初回放送:2001年2月18日 - 2002年2月10日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | ガオレンジャー吼えろ!! | 山形ユキオ | mid1C | mid2G | シャウトでhiC#付近を使用 |
ED | ヒーリン'ユー | Salia | mid2A | hiD |
忍風戦隊ハリケンジャー
初回放送:2002年2月17日 - 2003年2月9日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | ハリケンジャー参上! | 高取ヒデアキ | mid1E | hiA | |
ED | いま 風のなかで | 影山ヒロノブ | mid1E | hiA | 最高音はキー+1のラスサビで使用(基本mid2G#) |
IN | 風よ、水よ、大地よ、 | 高取ヒデアキ | mid1B | hiE | 最高音はラスサビで使用(基本hiA) |
IN | ゴウライジャー ~今、ふりかえるとき~ | 遠藤正明 | mid1A# | mid2G | |
IN | Hi-Dee-Hoo! シュリケンジャー | 高取ヒデアキ | mid1E | hiA |
爆竜戦隊アバレンジャー
初回放送:2003年2月16日 - 2004年2月8日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | 爆竜戦隊アバレンジャー | 遠藤正明 | mid2B | hiB | |
ED | We are the ONE ~僕らはひとつ~ | 串田アキラ | mid2A | mid2G | 最高音はBメロ・キー+1のラスサビで使用 |
森の木児童合唱団 | hiB | hiG | 最高音はキー+1のラスサビで使用 掛け声あり | ||
IN | 爆竜合体!アバレンオー | 遠藤正明 | mid2A | hiA | |
IN | ダイノガッツがとまらない | 影山ヒロノブ | mid1E | hiA | |
IN | Fight! Fot The Earth!! | 高取ヒデアキ | mid1F# | hiB | |
IN | dead end game | 仲代壬琴(田中幸太朗) | mid1D | mid2F | 劇中ではインスト版のみ使用 |
特捜戦隊デカレンジャー
初回放送:2004年2月15日 - 2005年2月6日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | 特捜戦隊デカレンジャー | サイキックラバー | mid1G# | hiA# | |
ED | ミッドナイト デカレンジャー | ささきいさお | lowG | mid2F | |
森の木児童合唱団 | mid2B | hiF | 掛け声あり | ||
ED(※) | girls in trouble! DEKARANGER | ジャスミン&ウメコ with デカレンボーイズ | |||
IN | デカマスターNEVER STOP | ささきいさお | mid1C | mid2D | ラスサビの終盤でキー+3 |
IN | デカブレイク全開!! | 遠藤正明 | mid1G | hiC | 最高音はラストで使用(基本hiA#) |
AR | 特捜戦隊デカレンジャー | 宮﨑歩 | mid1F | mid2G | 原曲からキー-3 |
※限定ED
魔法戦隊マジレンジャー
初回放送:2005年2月13日 - 2006年2月12日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | 魔法戦隊マジレンジャー | 岩崎貴文 | mid1G# | hiA | |
ED | 呪文降臨~マジカル・フォース | Sister MAYO | mid2C# | hiC# | |
IN | 魔神合体! マジキング | 遠藤正明 | mid1G# | hiB | |
IN | ファンタスティック! マジアクション | 高取ヒデアキ | mid2A# | hiA | 最高音はキー+1のラスサビで使用(基本mid2G#) |
IM | 魔道騎士ウルザード | 山田信夫(NoB) | mid1E | hiB | 最高音はAメロで使用 シャウトでhiC#使用 |
IN | シャイニング マジック マジシャイン | サイキックラバー | mid2A | hiB | |
IN | トラベリオン・ゴー! | きただにひろし | mid1G | hiA# | 最高音はBメロで使用 |
轟轟戦隊ボウケンジャー
初回放送:2006年2月19日 - 2007年2月11日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | 轟轟戦隊ボウケンジャー | NoB | mid1C# | hiC | 最高音はキー+1のラスサビで使用(基本hiB) |
ED | 冒険者 ON THE ROAD | サイキックラバー | mid2A | hiB | |
IN | ボウケンジャー GO ON FIGHTING! | NoB | mid2A | hiB | |
IN | 轟轟合体!ダイボウケン!! | 宮内タカユキ | mid1E | mid2G | 2番「Attack!」のオタケビでhiA使用 最高音はBメロで使用 |
IN | 眩き閃光!ボウケンシルバー | 高取ヒデアキ | mid1B | hiA | |
IN | Start up! ~絆~ | NoB | mid1G | hiD# | 最高音はラストのロングトーンの終わりで使用(基本hiC) 冒頭のシャウトでhiG使用 |
轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊
発売:2007年3月9日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ED | 伝説 | 串田アキラ | mid1E | mid2G | Bメロ・サビを歌唱(主旋律) |
宮内タカユキ、MoJo | mid1D | mid2G | Aメロ・Bメロラスト・サビを歌唱(主旋律&下ハモ) |
獣拳戦隊ゲキレンジャー
初回放送:2007年2月18日 - 2008年2月10日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OP | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | 谷本貴義、ヤング・フレッシュ | mid1F# | hiC | - | - | 最高音はキー+1のラスサビで使用(基本hiB) 谷本貴義が歌う主旋律のみ測定 |
ED | 道(タオ) | 水木一郎 | mid1C | mid2D# | - | - | |
IN | 燃えよ激獣拳! | 宮内タカユキ | mid1E | mid2G | - | - | 最高音はBメロ・Dメロで使用 ラスサビ転調あり |
IN | 俺流!! ゲキバイオレット | 石原慎一 | mid1D# | mid2G | mid2F | hiB | 間奏のフェイクでhiC使用 掛け声とラスサビのフェイクでmid2G#使用 裏声は間奏のフェイクで使用 |
IN | 押忍! ゲキチョッパー! | 串田アキラ | mid1F# | hiA | - | - |
炎神戦隊ゴーオンジャー
初回放送:2008年2月17日 - 2009年2月8日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | 炎神戦隊ゴーオンジャー | 高橋秀幸 | mid1F | hiA | 最高音はキー+1のラスサビで使用(基本mid2G#) |
ED | 炎神ファーストラップ -Type Normal- | Project.R(谷本貴義、Sister MAYO、 大石憲一郎) with 炎神キッズ |
mid2D# | hiC | 1人で歌う場合はこの音域を参照 ラップあり |
谷本貴義 | mid2C | hiA# | 主旋律&下ハモ ラップあり | ||
Sister MAYO | mid2D# | hiC | 主旋律 ラップあり | ||
IN | 炎神合体! エンジンオー | 石原慎一 | mid1D | hiA# | 最高音はキー+1のラスサビと投げ込みで使用 |
IN | 炎神合体!エンジンオー -Power G-MIX- | 石原慎一 | mid1D | hiA# | 最高音はキー+1のラスサビで使用 |
IN | BANG! BANG! ゴーオンジャー | NoB | mid1F# | hiB | |
IN | テイクオフ! ゴーオンウイングス | Project.R(谷本貴義、五條真由美) | mid2A | hiD | 1人で歌う場合はこの音域を参照 |
谷本貴義 | mid2A | mid2G | 主旋律&下ハモ | ||
五條真由美 | mid2D | hiD | 主旋律&上ハモ | ||
IN | G9! チューンナップ | 宮内タカユキ | mid1F | mid2G# | ラスサビの「GO!」のオタケビでhiA#使用 |
AR | BANG! BANG! ゴーオンジャー -BAND! Bang!-MIX- | NoB | mid1F# | hiB | |
AR | テイクオフ! ゴーオンウイングス -Break SKY-MIX- | Project.R(谷本貴義、五條真由美) | mid2A | hiD | 1人で歌う場合はこの音域を参照 |
谷本貴義 | mid2A | mid2G | 主旋律&下ハモ | ||
五條真由美 | mid2D | hiD | 主旋律&上ハモ | ||
AR | G9! チューンナップ -Power G-MIX- | 宮内タカユキ | mid1F | mid2G# | ラスサビの「GO!」のオタケビでhiA#使用 |
侍戦隊シンケンジャー
初回放送:2009年2月15日 - 2010年2月7日
\ | 曲名 | 歌手 | 地低 | 地高 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP | 侍戦隊シンケンジャー | サイキックラバー | mid2C | hiB | |
ED | 四六時夢中 シンケンジャー | 高取ヒデアキ | mid1D | hiB | |
IN | 斗え! シンケンジャー | 高取ヒデアキ | mid1F | hiA# | |
IN | 侍合体! シンケンオー | 串田アキラ | mid1F | mid2G | 投げ込みでhiC付近使用 |
IN | どこまでもシンケンジャー | 高取ヒデアキ | mid1E | hiF# | |
IN | 一貫献上! シンケンゴールド | YOFFY(サイキックラバー) | mid1F# | hiA | 「ヘイらっしゃい」の掛け声でhiB使用 |
IN | 侍変形! ダイカイオー | 宮内タカユキ | mid1D# | mid2G# | オタケビコーラスでhiC使用 |
IN | 六人の侍 | 松原剛志 | mid1D# | mid2G# | |
AR | 侍合体!シンケンオー (samurai-mix) | 串田アキラ | mid1F | mid2G |