【妄想属性】素朴な妄想
【名前】一般的に想像されるドラゴン
【属性】爬虫類のような怪物
【大きさ】太く発達した四肢、体長ほどの長さの尾、コウモリの翼にヤギの角を有した爬虫類のような怪物
全長13m 全高5.6m 翼を広げると幅15mにもなる
【攻撃力】飛び立つ際の羽ばたきの風圧で木造の家屋がバラバラに吹き飛ばされる
尻尾を振り払えばレンガ造りの家屋が数軒破壊される
前脚の爪は鋼鉄を引き裂き、強靭な牙と顎は人間より大きな岩石を粉砕する
体重を活かした突進やボディプレスは城壁を破壊し、人間やゾウ以下の大きさの動物なら一撃で死に至らしめる
【防御力】頑丈な鱗で守られており、達人が扱う剣や斧、槍、弓矢程度なら弾き返す
直径2mくらいの岩の塊を投擲され、それが頭部と頸部に命中しても意に介さない
自分の炎を浴びて無傷
自分の咆哮を聞いても何ともないため精神耐性有り
高度4000m上空や火山地帯、光のない洞窟等の環境でも普通に生存・活動可能
【素早さ】時速430kmで飛行可能
歩行速度は大きさ相応のゾウ並み
首、四肢、尾を動かす速度は達人が反応できないくらい
30m先から眼球を狙って放たれた矢を放たれた後から反応して瞬きで防げる
【特殊能力】人智を越えた知性と無尽蔵の魔力を持つ

口から火炎を吐いて攻撃する
炎の速度は矢と同じで射程は20m弱
人間を一瞬で焼き尽くして鎧と骨だけにするほどの火力

咆哮による攻撃も可能
ドラゴンの叫び声を聞いたものは恐怖により身体が萎縮し十数秒間動けなくなる
音波が届く範囲が有効範囲
【長所】数多ある怪物の中でも特段優れた存在
【短所】最終的に退治される


179格無しさん2023/04/20(木) 16:52:32.13ID:Rt4WqkhP
一般的に想像されるドラゴン考察
戦車の壁よりは上。
でかすぎる相手には勝てないだろう。


秋田県小坂町に出現したクマ>一般的に想像されるドラゴン>A-002「ソリティルα」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月21日 17:07