【妄想属性】指標実験
【作品名】クソデカ巨大数
【名前】ε_ω倍の成人男性
【大きさ】成人男性のε_ω倍
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【特殊能力】どのような環境でも生存・行動可能
【長所】適当
【短所】まだ小さい
【備考】
ε_ωはα=ω^αが成り立つω番目の極限順序数である。
なお、同作品のε0の一般的なテキストにおける正しい添字の表記法はε_0とする。


0556◆n0qGxROT0Q
2023/06/20(火) 20:02:05.16ID:FZ1yIEg8
ε_ω倍の成人男性考察
規模的に無限→無限→無限倍の成人男性の直下
無限→無限→無限倍の成人男性>ε_ω倍の成人男性>無限↑↑↑無限倍の成人男性
0557格無しさん
2023/06/20(火) 20:06:40.48ID:zSL7v5Va
ε_ωはそんなに大きくないと思う

ε_0がω↑↑ω
ε_1がε_0↑↑ε_0
ε_2がε_1↑↑ε_1

なので
ε_ωはε_(ω-1)↑↑ε_(ω-1)
ω↑↑(ω*ω)程度じゃないかな
0558格無しさん
2023/06/20(火) 20:07:47.81ID:zSL7v5Va
間違えた

ε_0=ω↑↑ω
ε_1=ε_0↑↑ω
ε_2=ε_1↑↑ω
ε_ωはε_(ω-1)↑↑ω

だった

0569◆n0qGxROT0Q
2023/06/22(木) 18:59:52.94ID:JUHvLyT/
ε_ω倍の成人男性考察
ε_0= ∞↑↑∞
ε_1 = ∞↑↑∞↑↑∞ = ∞↑↑↑3
ε_2= ∞↑↑∞↑↑∞↑↑∞ = ∞↑↑↑4
εn = ∞↑↑↑n+2

εω=∞↑↑↑ω+2

規模的に無限↑↑↑無限倍の成人男性の直上
無限→無限→無限倍の成人男性>ε_ω倍の成人男性>無限↑↑↑無限倍の成人男性
0570格無しさん
2023/06/22(木) 19:59:30.87ID:flPdK8jg
括弧を忘れると大変なことになる

ε_0 = ∞↑↑∞
ε_1 = (∞↑↑∞)↑↑∞ ≈ ∞↑↑∞
ε_2 = ((∞↑↑∞)↑↑∞)↑↑∞ ≈ ∞↑↑∞
0571格無しさん
2023/06/22(木) 20:24:47.89ID:flPdK8jg
「ε_0はα=ω^αが成り立つ最小(0番目)の極限順序数である」という定義を考慮すれば分かりやすくなるかも

α = ω^αということは
α = ω^α = ω^ω^α = ω^ω^ω^α…
これの最初の極限がωの数がω個になったもの(最小の極限順序数はωなのでω個)
さらにωの個数を増やしていくと次の極限ではωの数がω*2個になる(ωの次に大きい極限順序数がω*2なので)
ちなみにωの数がω+1だとα = ω^αが成り立たない(ω+1は極限順序数ではないので)

つまり
ε_0 = ω↑↑ω
ε_1 = ω↑↑(ω*2)
ε_2 = ω↑↑(ω*3)
ε_n = ω↑↑(ω*(n+1))

「ε_nはα=ω^αが成り立つn番目の極限順序数である」が成り立つ

0579◆z1qWXXpLbtDS
2023/06/25(日) 11:58:32.12ID:NBxUookN
お、ちょうど暫定ランキング上のviewが10,000になってるな

ε_ω倍の成人男性 考察

∞↑↑(∞^2)程度として考察。詳しい計算式はε1倍の成人男性の考察で一応書いてはいる。

規模的に
t(2,1)倍の成人男性>ε_ω倍の成人男性>ε1倍の成人男性

ちなみに、ε_n=∞↑↑(∞×n)とすればε_ε_ε_……で∞↑↑↑∞程度になる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月26日 17:10