【名前】(“無限”の終わり)
【強さ】
「書いてある系」の質、量、表現方法、
テンプレ優先度、テンプレ有利度等を無視して勝利できる程度には強い。
また、この「~を無視して勝利できる」は、以下の様な事例のそれと同じようなものであり、無限以上に延長可能である。
- 成人男性の人数をどれだけ増やしたとしてもその人数を無視して勝利できる非メタ常時全能
- 非メタ常時全能の全能範囲をどれだけ増やしてもその全能範囲を無視して勝利できるメタ勝利
- 真の全能、あらゆる全てより強い等を基準にどれだけ強さを強くしてもその強化を無視して勝利できる「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」もの
【備考】
「書いてある系」とは「
勝利する為のあらゆる全てがテンプレに書いてある」等の何かが(テンプレに)書いてあるとするものである。
【長所】理屈はないが無限の質以上の書いてある系にも勝てる
【短所】
ランキング位置が微妙
0109格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/15(水) 23:30:10.99ID:ZkyN4v3M
(“無限”の終わり)考察
具体例が示されている以上、質、量、表現方法、優先度、有利度が無限以上の
書いてある系より強い程度とはならないか
普通にFEUD OVERの直上かな
最上層に入れるのはなんか違う気がする
0110格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/15(水) 23:35:45.67ID:dvKyIcgE
え?本当にFEUD OVERより強い?
0
111◆wKCRHpd5CA
垢版 | 大砲
2024/05/15(水) 23:44:00.51ID:0f3SSFyb
(“無限”の終わり)自体は書けない系じゃないから
母なるテンプレあたりの位置になると思う
0112格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/15(水) 23:54:53.12ID:dvKyIcgE
FEUD OVER THE WALL OF MULTIPLE TOP CLASS
「この【共通設定・世界観】の全ての項目は
対戦相手やその世界観・能力・設定etc.との間に発生した
あらゆる全ての意味での無限ループを超越した無限ループを超越した無限ループを超越した……(C回以上続く)
…無限ループを超越し、
必ずこちらの方を優先させる。出来なくても出来る。」
無限ループを超越>無限以上じゃね?
0120格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/17(金) 22:28:17.06ID:FpykpBNG
111
(“無限”の終わり)は少なくとも無限以上に延長可能であると書いてある以上母なるテンプレ辺りの位置とは違うと思し
成人男性の人数をどれだけ増やしたとしてもその人数を無視して勝利できる非メタ常時全能
の事例の「無視できる」と同等とある
成人男性が「大きくする為のあらゆる全てがテンプレに書いてある数」だけいても非メタ全能には
勝てないし
理屈はなくとも超比較級とかと同じ様なものだと思うのだけど
0122格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/17(金) 23:28:59.73ID:ABCh2qU2
120
112だから超比較級は難しいと思う
無限以上というだけじゃ数を超越したとは見なせても表現を超越したとは見なせないんじゃないだろうか
0124◆wKCRHpd5CA
垢版 | 大砲
2024/05/17(金) 23:58:08.35ID:VsUbtKdG
120
「無限以上に延長可能」というのが具体的にどういうことなのか未定義なのでせいぜい×∞で
「…「「「~を無視して勝利できる」を無視して勝利できる」を無視して勝利できる」…(無限以上に続く)」になるかな
似た用語で【延長可能な理屈】が最近出てきたがこれは考察内で使われる便宜上の用語なのでテンプレ内で用いたとしても未定義なら考慮不可
「~を無視して勝利できる」の具体例についてだが
「多人数の成人男性」「非メタ常時全能」「真の全能」「あらゆる全てより強い」に対して如何ほど強いかは分かった
だがこれが「書いてある系」に置き換わったときに具体的に示されていないので最低値解釈するしかない
つまり「書いてある系の記述が如何なる質・量・表現方法・優先度でもそれを無視して勝利できる強さ」とは
「書いてある系の記述が如何なる量・質・表現方法・優先度であってもそれより強い」と同じ強さ
書かない系のような【延長可能な理屈】がないので超比較級はとれない
「「~を無視して勝利できる」とは「非メタ常時全能」と「メタ勝利」くらいの開きがあるって意味だよ」
と言いたいのだろうけどあらゆる強さが一元的に定量化されてるわけではないので
対象の強さが変われば具体例がないと最低値で解釈するしかないんだな
たとえば「真の全知全能が無知無能(つまり非メタ全知全能以下)に見える
レベルの全知全能」という強さでも真の全知全能の直上程度
ちなみに真の全能でも素早さがあらゆる全てが誕生前行動可能なら設定変更で書いてある系より強くなれる
0125◆wKCRHpd5CA
垢版 | 大砲
2024/05/18(土) 00:02:56.28ID:Ol9GOzgX
まあ母なるテンプレよりは強いが
書いてある系の記述が如何なる量・質・表現方法・優先度であってもそれより強いことが書いてある級の記述で示されている記述可能級(2)には勝てないだろう
記述可能級(2)>(“無限”の終わり)>母なるテンプレ
0126格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/18(土) 00:16:52.74ID:+W+kJTyp
124
ちなみに真の全能でも素早さがあらゆる全てが誕生前行動可能なら設定変更で書いてある系より強くなれる
え?そうなの?書いてある系ならあらゆる全てが誕生する前より存在する者より前に存在するって書けるような気もするんだけど
0127◆wKCRHpd5CA
垢版 | 大砲
2024/05/18(土) 11:17:21.87ID:Ol9GOzgX
126
そうだよ
wikiの
素早さ一覧にも書いてあるけど現状は
あらゆる全てが生まれる前に行動できる素早さ>先手を取るためのあらゆる全てが書いてある素早さ
っていう扱い
よく分からんけど書いてある級の記述がテンプレにあってもテンプレ発行前なら意味ないって理屈らしい
マジ全能とかが一例かな
0128格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/18(土) 13:15:45.63ID:+W+kJTyp
127
それだと真の全能>書いてある系じゃんと思えてしまうが
書いてあるに言及した上であらゆる全てが生まれる前にって言ってたら良いのかなあ
0314◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 12:09:50.59ID:gEghcZpa
文鮮明は議論中に戻しておいてほしい
文鮮明の議論をする前に説明不可能級(3)の議論をするとは言ったが説明不可能級(3)の考察を受け入れれば文鮮明の考察も受け入れるとは言ってない
文鮮明の論点はそこだけではなく書いてある系が全能の作れる設定のほんの一部に過ぎないの文言は自明であり延長可能な理屈だと思っている
あと説明不可能級(3)が("無限"の終わり)と=なら
流浪者とも=だと思うので再考察
("無限"の終わり)=流浪者
最終更新:2024年06月16日 11:54