キングコング(歌)

【作品名】キングコング(歌)
【ジャンル】アニメソング
【名前】キングコング(歌)
【属性】ゴリラ 世界の王者
【大きさ】大きな山を一跨ぎし、頭が雲の上に突き出るサイズ
【攻撃力】大きさ相応のゴリラ。同じくらいの大きさと思われる恐竜や怪獣が、キングコングにはまるでかなわない。
【防御力】大きさ相応のゴリラ。地震、津波、台風、火山噴火を立て続けに浴びても平気
【素早さ】大きさ相応のゴリラ。同じくらいの大きさと思われる恐竜や怪獣が、キングコングにはまるでかなわない。
【特殊能力】ない。
【長所】逃げなくっていいんだよ キングコングは友達さ
【短所】版権がややこしすぎてアニメ本編が一向にソフト化されない。
【戦法】戦え
【解説】1967年に放送された日米合作TVアニメ「キングコング」のOP。歌は故・藤田淑子。
    ちなみに特撮映画に出てくるメカニコングはアニメに登場するロボットコングが元ネタ。

125スレ目
253格無しさん2019/08/03(土) 11:26:06.86ID:vSPmX67Y>>255>>256
キングコング(歌)考察
 ゴリラって結構短足なので、山を一跨ぎするには股下が山の高さの2倍としても、身長は山の5倍は必要になる。
 「大きな」と書いてあるので山の標高を200mとすれば1㎞のゴリラになる。

×ハヤタ 射殺負け。大きさが少し上なのでここから下がる
レック 踏み潰して勝ち。
女勇者 自然災害に耐えられるならこのくらいへでもない。踏み潰して勝ち。
主人公(スレイヤーズ) 攻撃範囲不足。かなり痛いが、まあ頑張って踏み潰して勝ち。


256格無しさん2019/08/03(土) 14:55:28.30ID:ibtV4OG2
253
溶岩耐性ある1㎞のゴリラぐらいにしか見えないんだが


×主人公with戦艦 燃料気化砲弾負け
ブランドwithケトスwith仲間達
×夕夜凪アトミックガイウルトラマン80(漫画)
×イーラ 放射能テレパシー負け
×市奥一真with宇宙戦艦武蔵 発進時の爆発負け
辺りで負けまくって

クトゥルフwithオープンカーキオ・アスノに大きさで勝てるぐらいだから

最終更新:2022年05月02日 23:06