ネコマジンZ

【作品名】ネコマジンシリーズ
【ジャンル】鳥山明の漫画
【共通設定・世界観】
『ドラゴンボール』の番外編的な漫画。本編とはパラレル設定(ベジータがいつまで経ってもフリーザ軍にいる世界線)。
ネコマジンとは猫によく似た生命体であり、魔法や超能力を使えるが、大抵は格闘術の方が得意だとか。

【名前】ネコマジンZ
【属性】ネコマジン
【大きさ】子供程度の大きさの二足歩行の猫のような生き物
【攻撃力】素手で一掴みもある石ころを一瞬で握り潰す握力。
     クリーザ(ネコマジンZくらいのサイズの宇宙人)を殴って地面にめり込ませ、数mの厚さの岩盤をぶち抜いて石油を噴き出させた。
     蹴りだけで孫悟空(体重62㎏、ネコマジンZと殴り合えるほどの強さ)を数十m吹っ飛ばせる。
ネコハメ波:数mの爆破を起こすエネルギー波を放つ。射程50m程度。一瞬で50mでの速度でエネルギー波が進む。
      自身の殴り蹴りで痛がる程度で済むオニオを丸焦げにして一発KO出来る。
【防御力】オニオに蹴りで100m以上吹っ飛ばされるも無傷。
     ベジータが放ったエネルギー波をうけ、10m弱の爆破が起こったが無傷。
     孫悟空に殴られ50m程度吹っ飛ばされ地面に叩きつけられたが戦闘可能。
【素早さ】一瞬で5~60m先まで飛んでいくオニオのエネルギー波が眼前2m位まで迫ってから余裕で蹴り返せる。
     敵に100m以上吹っ飛ばされたが、十数秒程度の間にいつの間にか敵の背後を取る事が可能。
     一瞬で50m以上飛行可能で、その速度で動き回る敵と空中でボカスカ殴り合える。
【特殊能力】前述の速度で飛行できる(移動速度100m/s以上)
【長所】孫悟空の弟子。
【短所】ねこじゃらしを見ただけで飛びついてしまう。
【戦法】最初から飛行している状態で参戦。即ネコハメ波。

vol.118参戦

vol.141
432格無しさん
2025/04/27(日) 15:45:51.85ID:Kd+YwV9l
(高速戦闘ロボットの壁)から未考察に ネコマジンZ
オニオ筆頭に参考テンプレがないとテンプレのステが機能しないので

vol.119

12格無しさん2018/01/23(火) 22:53:49.09ID:/8rL7O2Q>>13
ネコマジンZ考察
 まあ同じ作者のジオラとほぼ同じなのでそっから下げる

×ジオラ 向こうの方が頑丈なのでじり貧
ガイア ねこはめ波VS大声でこっちは気絶するが向こうはケシズミ、そのうち気を取り戻して起き上がって判定勝ち
コンカー ねこはめ波勝ち
○百目鬼朝男 ねこはめ波に巻き込んで勝ち
ヘルボーイ ネコハメ波勝ち

負けそうにないので上見る

×並平凡 時間停止→タイムフィールド負け
○アリスタリア&アンドラス ねこはめ波でアリス粉砕、アンドラスも頑張って倒せる
×ジョニイ ACT4負け
×竜我雷 速すぎて攻撃当たらん、切られまくって負け

ジオラは再考察待ちなので
並平凡>ネコマジンZ>ガイア

まあ位置はそんなに変わらんと思うが
このへん防御無視系多いし

13格無しさん2018/01/24(水) 08:13:15.09ID:0Qy79qwV
12
考察乙だけどガイア以下に勝って並平凡に負け、
アリスタリアに勝ってジョニイ以上に負けなら
ジオラを抜いたら並平凡&アリスタリアと三すくみになるんじゃないか?


19格無しさん2018/01/24(水) 22:32:52.33ID:jIW7KW8S
13
並平凡&アリスタリアと三すくみになるんじゃないか?

ですな、今気づいた
じゃあそれでお願いします
最終更新:2025年04月29日 00:08