ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)

【作品名】蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記
【ジャンル】漫画
【作品設定】ゲーム版トリスティア及びネオスフィア、
 OVA版トリスティアに漫画版ネオスフィアとは世界観の繋がりはない

【太陽炉爆発】第1話にて太陽炉が暴走した際15m以上の高さまで届く爆発が発生した
 この直後、ナノカとスツーカ及びフォーリィが一瞬で遺影を取り出したり早着替えするなど
 明らかにギャグ描写(不条理描写)と思われる描写が存在する

 しかし、そのギャグ描写の流れが終わった後に登場したネネが
 散乱した(と思われる)部屋やナノカのダメージを負った様子を見て悲鳴を上げている
 また、通行人が爆発したのを見て直後に「またあそこか」と発言しており
 他にも爆発前にスツーカがナノカに対して暴走の危険を注意した際に
 「前みたいに」と発言しているので太陽炉が暴走して爆発する事は起こりえる事象である
 そのため爆発そのものはギャグ描写(不条理描写)ではなく実際に発生している


【名前】ナノカ・フランカ&スツーカwithテンザン
【属性】プロスペロ発明工房一家
【備考】第1話の飛行中のテンザンの上にナノカとスツーカが乗っている状態で参戦
 正面から見るとナノカは上半身が、スツーカは頭が見えている
 テンザンは普段から乗り物として扱われており、主人公であるナノカの指示に従って行動する
【戦法】戦闘開始と同時にテンザンは腕でナノカとスツーカを守りながら接近して打撃を行なう
 相手が植物っぽい見た目なのかを問わずナノカは除草剤をまいて
 不可視の場合スツーカはステルスセンサーで察知して他の人に位置を知らせる

【搭乗者1】
【名前】ナノカ・フランカ
【属性】天才工房士
【大きさ】14歳の少女並み
【攻撃力】鍛えた14歳の少女並み
 除草剤:片手で持てる大きさの紙袋に入った除草剤であり、
  しぶとい大型雑草すらすぐに一掃できる(最長でも1時間以内は確実)
  理論上は十数m程の大きさに成長したブタクサでも一掃可能
  長期間雑草の再発生を抑え、人体や環境への影響も一切ないとの事
【防御力】鍛えた14歳の少女並み
 屋内の床近くで発生したのに屋外の15m以上の高さまで届く太陽炉の爆発に対して
 床に伏せた上3m大のロボットのテンザンがある程度覆いかぶさった状態で
 (爆発場所に近い方を重点的に覆っているので反対側にあるナノカの頭は出ている)
 3m程の距離から爆発に巻き込まれても多少ダメージがある程度で行動可能
【素早さ】鍛えた14歳の少女並み
【特殊能力】プロスペロ流工房術免許皆伝
 極めて優れた数的能力を持ち、人工知能、ゴーレム作成、建築計画書、薬物作成、
 食品メニュー開発、服飾デザイン、各種イベントの企画から開催まで多種多様なことをこなせる
【長所】天才
【短所】天然、時々黒い
【備考】ナノカの事を指して「主人公つかまっちゃまずいもんね…」と
 漫画本編において言及されているためナノカ・フランカは主人公である

【搭乗者2】
【名前】スツーカ
【属性】人造オオカミ
【大きさ】狼並み
【攻撃力】狼並み
【防御力】狼並み
 屋内の床近くで発生したのに屋外の15m以上の高さまで届く太陽炉の爆発に対して
 床に伏せた状態で3m程の距離から爆発に巻き込まれても多少ダメージがある程度で行動可能
【素早さ】狼並み
【特殊能力】人造オオカミ(ロボット)であり、知能が高く人語を話す事が可能
 背中に2本の多目的義肢(触手のようなもの)を持ち、
 物を持ったり文章を書いたりすることが可能
 ステルスボディのため肉眼では見えないステルスゴーレムを
 搭載してあるセンサーによって見ることが可能
【長所】ナノカの保護者的役割
【短所】最強スレ的にはステルスセンサー要員

【乗り物】
【名前】テンザン
【属性】ゴーレム、機動城塞兵
【大きさ】3m程度の人型
【攻撃力】高名な戦闘用機械兵器なので大きさ相応の鋼鉄による打撃よりは上か
【防御力】高名な戦闘用機械兵器なので鋼鉄よりは堅いはず
 屋内の床近くで発生したのに屋外の15m以上の高さまで届く太陽炉の爆発に対して
 床に伏せた状態で3m程の距離から爆発に巻き込まれても多少ダメージがある程度で行動可能
【素早さ】高名な戦闘用機械兵器であり基本的に格闘戦が想定されているようなので
 反応や戦闘速度は並みの戦闘兵器よりは上だろうし大きさ相応の達人以上はあるか
 地上の移動速度はあんまり描写がないので大きさ相応の人間並みで
 飛行速度は地上を移動するより速いようなので自動車並みで飛行可能か
【特殊能力】自律AIを搭載しており、単独行動が可能
 普段はナノカの乗り物として活躍している
【長所】軍事品評会において「あのテンザン」と言われるほどその戦闘能力は世界レベルで有名
【短所】でも作中ではほとんど何もやってない
【備考】火器を装備しているが詳細が一切不明であり未考慮
 お祭り仕様は花火砲の残弾数や推進力の問題で継戦能力が低いため取り下げ


old
【作品名】蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記
【ジャンル】漫画
【名前】ナノカ・フランカ
【属性】天才工房士
【大きさ】12才の少女並み
【攻撃力】スプレンディッド・インパクト:身の丈以上の長さがある大きなトンカチ型の万能工具
                    エネルギー全開で振るうと隕石衝突レベルの破壊力を産み出す
                    海面に叩きつけると高波を発生させ高波によって2~30m程の大蛸を一撃で倒すこともできる
                    10m程の高さから海面に向かって振って高波が発生したため射程は10m
                    叩きつけて発生した余波の高波以外の衝撃部分が15m程あるため範囲は15m
                    威力に関してはクレーター径は基本的に隕石の直径の約20倍と見積もられているため
                    攻撃範囲から逆算して75cmの隕石並みの威力とする
                    攻撃範囲の基点はインパクト相応の20cm範囲くらいか
【防御力】鍛えた人間並み とりあえず10mの高さからインパクトを振っても問題ない耐久
【素早さ】鍛えた人間並み 10mのジャンプが可能
     最低でも常人並み反応の相手に「10mジャンプ→インパクトを海面に向かって振る
     →海面に着弾する」の一連の行動をするまでに回避行動されずに実行できる戦闘速度
【特殊能力】プロスペロ流工房術免許皆伝
      極めて優れた数的能力を持ち、人工知能、ゴーレム作成、建築計画書、薬物作成、食品メニュー開発、服飾デザイン、
      各種イベントの企画から開催まで多種多様なことをこなせる
【長所】天才
【短所】天然 時々黒い
【戦法】開始後すぐに相手に向かってスプレンディッド・インパクトを振って衝撃を飛ばす
    相手が不可視だったり速くて当てられない場合はジャンプして衝撃を落として範囲攻撃

vol.80,107,109修正

vol.140
908格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/03(火) 05:52:18.87ID:buaOnN9v
(常人反応不可の壁) 再考 ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)
斎木和音 〇
パンダ ×
パンダ>ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)>斎木和音

vol.124

116格無しさん2019/03/06(水) 22:28:44.68ID:kuzJIFPf
ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)再考察

乗用車までなら破壊できそうなので(車両破壊の壁)から上がる。

柏木耕一 大きさは同じくらい。鋼鉄なのでこっちの方が有利か。
×ボギー パイソン357マグナムスペシャルで壊される。
ドンキーコングJr 相手の攻撃が効かない。
支倉静馬 互いに決め手なし。
金時豆次郎 全体的にこちらの方が上。
苗田胞衣 互いに決め手なし。
×ジョン=ドゥ 掌で壊される。
少年ボゥイwithエキセントリック号 F1カーくらい壊せるだろう。
日向俊郎with REAR RF31 F1カーくらい壊せるだろう。
〇一代寺徹with軽トラック 軽トラックくらい壊せるだろう。
マリオ(マリオブラザーズ) 互いに決め手なし。
×バルー・ビビッツ 相性が悪い。
ジャロッド 大きさは同じくらい。鋼鉄なのでこっちの方が有利か。
×柚木冴次郎 全体的に相手の方が上。
糸色望with純白のメルセデス オープンカーくらい壊せるだろう。
×フィン・シェパードwithハマー 軍用車はさすがに無理か。
△凸川 互いに決め手なし。
×少年(INSIDE) 相手は鉄格子を壊せる。
×僕with10トントラック 10トントラックはさすがにきつい。
×ヘイヴィア&クウェンサー&アイドルin軍用トラック 軍用トラックはさすがにきつい。
×二ノ宮峻護 全体的に相手の方が上。
×スターダスト・ドラゴン 1体なら倒せそうだが5体は無理。

これ以上は無理だろう。

マリオ(マリオブラザーズ)=ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)>一代寺徹with軽トラック

vol.109

611 :格無しさん:2015/05/26(火) 14:13:19.24 ID:N/jq9uA4
ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア) 修正
修正点は耐久の上昇なんだけどギャグ描写が絡んだものなので
作中の流れの掲示がもっと必要なら追記するし駄目なら引っ込める

(省略)

657 :格無しさん:2015/05/31(日) 08:21:29.25 ID:+z/7BD1I
ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア) もう一度修正
飛行状態である事を明記と爆発時の詳細を少し追記

(省略)

vol.107

477 :格無しさん:2014/12/11(木) 17:41:13.78 ID:QwHiMSH1
ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア) 修正
テンプレより位置が上にいくかは微妙な気がするけど
以前「隕石のクレーター径から隕石の大きさを逆算する方法は何通りもあるので駄目」ってのを見たし
作中のはクレーターですらない上、作中通りの戦法も環境ルールによって行なえないので
攻撃力がほぼ使えない事になる(はず)、だからもし位置が下になっても現テンプレには戻さない

(省略)

491 :格無しさん:2014/12/11(木) 22:13:55.45 ID:QwHiMSH1
ナノカ・フランカ&エリンシエ・ヤースロップwith馬ロボット及び
ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)の年齢を間違えていたので修正、位置は変わらないはず

(省略)

vol.86

231 :格無しさん:2013/06/08(土) 07:15:25.62 ID:KjpZNckd
ナノカ・フランカ再考察

攻撃力はとんでもないが耐久と素早さは鍛えた人並み。特殊能力もないので先手取られたら終わる。
常人銃持ちまでは勝てるが、鍛えた人+銃持ちには射殺されるほうが早い。

坂本龍馬>ナノカ・フランカ(漫画版トリスティア)>ジョン・コナー

vol.80

311 :格無しさん:2012/12/19(水) 19:26:31.47 ID:ThKhtPVT
ナノカ・フランカ考察
攻撃力は30m程の巨大怪物を倒せる程だが、他は鍛えた人並み
花道にはトンカチで勝てるが吾朗には刺されて負け

鬼灯吾朗>ナノカ・フランカ>桜木花道
最終更新:2024年12月05日 00:16