【作品名】FLAPPY
【ジャンル】ゲーム
【名前】フラッピー
【属性】ブルースター星人
【大きさ】80コロンパ(80cm相当)
【攻撃力】ブラウンブロックを素手で押し潰し破壊するレベル
【防御力】石に押し潰される、敵に触れると死ぬが、眠ってる敵には触れても平気(初期は敵は猛毒を持っている設定だった)
【素早さ】秒速80cm程度(ゲーム内の移動速度、身長設定から推定)
【特殊能力】投げたキノコを操作でき、重力を無視して行動可能。また、FC版のみその場から動かずブロックを半分動かせる
【長所】小さい・重力無視・かわいい
【短所】ブロック以上の耐久力の敵は、ブロックで押し潰すしかない
また、80コロンパにしては15プクン(15kg相当)と若干太めらしい
【戦法】キノコで敵を眠らせ、そのまま押し潰すorブロックで押し潰す
【備考】いかんせん昔からのシリーズな為、設定が若干不透明
敵の猛毒設定はFC版取説、その他はFLAPPY WORLDから引用、重力無視はゲーム本編の描写から
vol.141
10格無しさん
2024/12/29(日) 16:53:49.21ID:HAUTLnjU
(道具持ち成人男性の壁)から(鈍器持ちの壁)に降格 フラッピー
速度がないので
杉崎鍵 〇
わたし(KissからはじまるMiracle) ×
わたし(KissからはじまるMiracle)>フラッピー>杉崎鍵
50スレ目
987 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:04:16.82 ID:qz4Qiesw
フラッピー考察
7歳児の壁から考察
眠らせるキノコで結構安定して勝て、成人男性の壁の
道下正樹より上から勝てない
フラッピー>
道下正樹
49スレ目
781 :格無しさん:2011/02/20(日) 00:15:21.33 ID:OtmkjViz
779
ブラウンブロックが何かは説明しなくてもいいが
強度を別の方向から説明しないと攻撃力がわからん。
ヤツはキノコを最初から持ってる設定?投擲距離は?
キノコが効いた敵の特性は?
782 :格無しさん:2011/02/20(日) 00:40:38.10 ID:qpGQcZF+
781
キノコは最初からは持ってないね、ここは持たせる方向で行くべきか
あと、一部例外(設定で眠らせられない敵)を除き登場するどんな敵も眠らせられる
ブラウンブロックは、とりあえずフラッピー自身の10倍(8m程度?)の高さから落ちても壊れず、これも一部例外が居るが敵には壊せない
フラッピー自身や敵(一部ry)が潰れる程重いので中々丈夫かと
ゲームの仕様上、壁か地面に接していないと壊せない
783 :格無しさん:2011/02/20(日) 00:50:46.62 ID:qpGQcZF+
あと、キノコの投擲距離は原作内では『壁に当たる、敵に当たるまで』なので恐らく無制限(作品によって変わるかも)
ブラウンブロックは一部作品では『ブラウンストーン』『岩』なので多分岩とかそこら辺
784 :格無しさん:2011/02/20(日) 00:56:55.49 ID:OtmkjViz
782
敵は、生物なのかどうか?、大きさは?
ドラえもんみたいに眠るロボもいるから、ロボに効くか?
効かない相手はどんな特徴か?どのくらいの時間眠るか?
キノコで寝たらどうやったら目を覚ますか?が必要。
785 :格無しさん:2011/02/20(日) 01:36:25.87 ID:qpGQcZF+
784
敵は一応生物、大きさはフラッピーと同程度
ロボットが出てこないゲームなので
ロボットに効くかは解らない(メタル系の敵は登場するが、通常の敵よりも長く寝る)
効かない敵は『キノコに強い』設定。耐性だと思われ
眠る時間は数十秒(これも作品によって変わる、また上述のメタル系は長い)、大体フラッピーがブロックを準備する、何処かに隠れる程度の時間は寝る
また、敵にキノコが当たった場合煙のようになってから相手に効き始めるので、胞子かなにかかもしれない
ゲーム内では時間経過以外で目は覚めない
最終更新:2024年12月31日 07:31