vol.67
174 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:04:19.23 ID:3RVCakjK
不思議と言えばまどかの耐性の「謎球体による攻撃」だけど、
前スレで「魔力で生成した武器」に含めていいんじゃって意見が出て
特に反論も無かったから統合しちゃっていいかな?
178 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:10:22.56 ID:ZjEwYS+0
生体だろうとギロチンとか言われてる時点で不思議武器には変わらんと思うが
獣の槍とか生きている武器なんて珍しくもないぞ
180 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:17:47.22 ID:Kaan1/Lv
不思議武器ってくくりでまどかの耐性上げたいのはわかるけどさ
具体的には魔力で生成された球体が存在するから
魔力で生成された武器に耐性がある
じゃないの?
181 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:19:46.74 ID:ZjEwYS+0
前も出たが魔法も全部不思議攻撃でくくられるルールだぞ?
別にまどかだからとかいう話じゃなくて
原理語りだしたらそもそも耐性なんてつけようがないし
182 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:22:58.23 ID:3RVCakjK
180
むしろ「謎球体=謎物質全般」になりそうなんでそりゃいくらなんでもアンフェアじゃねーかって気がするのが一つ
あと、あの玉は使った奴の「武器」っぽいんで一つにまとめた方が解り易いってのがもう一つ
184 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:24:57.41 ID:z3zWl0QY
178
そもそも一般的にいえばギロチンも武器じゃない気がする。
武器って戦いに使う道具の事だから、解釈次第ではかなり幅広い範囲含むよ。
だから、明確に武器という概念そのものが効かないとかじゃない限り、
もっと狭く解釈した方がいいと思う。
188 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:30:26.89 ID:YRUxBoiV
184
ギロチンが装備武器になってるゲームって珍しくないけどな
189 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:31:41.00 ID:3RVCakjK
184
つ「マジカル☆バット」(
巴マミ制作、美樹さやか使用)
つ「マジカル☆盾でブン殴る」(
暁美ほむら)
つ「マジカル☆サッカーシューズのスパイク」(牧カオル)
つ「マジカル☆乗馬ムチ」(浅海サキ)
こんなもんで十分かな。「マジカル☆バールのような物」(神奈ニコ)は直接打撃に使ってなかった記憶があるからパスで
190 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:33:20.49 ID:ZjEwYS+0
魔法少女の攻撃手段が全部効かない扱いなんだから何も問題ない気がするが
武器自体は効かなくても武器から出る不思議ビームとかなら耐性はつかないよ
そういう攻撃はなかったはずだから
191 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:33:57.46 ID:smPZY2/D
186
聖遺物は疑似生物らしい
ちなみに蓮も聖遺物
192 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:34:54.96 ID:eMiPqrDE
さやかの剣とか杏子の槍とかマミの銃とかあるけど
刃物系の不思議武器なら出てる
193 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:34:55.92 ID:3RVCakjK
190
つ「かずみのリーミティ・エステールニ」
つ「漫画版さやかの衝撃波」
つ「千歳ゆまの衝撃波」
195 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:39:57.23 ID:UJ6dd7YV
191
ならこれで解決だな
まどかの耐性に追加
魔力の込められた肉体による攻撃(かずみ☆マギカ6話、14話かずみ)
まさか再登場するとは思わなかった
197 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:42:38.96 ID:dwPSkmnT
というか、かずみ(とモバゲー)って描写流用できる根拠あったっけ?
設定は同じらしいが…
198 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:45:53.65 ID:YRUxBoiV
モバゲはわからんがかずみはまどかが概念化するより前なのは確定してるはずQBも出てるし
199 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:46:18.52 ID:smPZY2/D
武器か生物かの判別って形状の問題なのか?
ダメなら活動による不思議斬撃での薙ぎ払いくらいか効きそうなのは
200 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:47:57.12 ID:Kaan1/Lv
空き缶なげたり石投げたりするだけでも武器になるし
広い意味で括れば全部武器になるよ
201 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:50:17.60 ID:eMiPqrDE
不思議球体も不思議武器扱いになるんだから
不思議石攻撃でも不思議空き缶攻撃でもそうなるんじゃいかね
202 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:51:27.13 ID:ZjEwYS+0
空き缶はともかく礫は立派な武器用途だと思うぞ
203 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:51:56.42 ID:UJ6dd7YV
197
一巻巻末に「全話の脚本読んでからかずみを書いてるし、監修も通ってるし」とあるんでそれが論拠になってる
あと、
巴マミは直接当人が出た。2巻からちょこちょこQBも画面の端に出てる
204 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:55:14.14 ID:ZjEwYS+0
作中で言われたからってそれはあくまで作品内の話では
そもそも単純な宇宙破壊攻撃とか出たわけでもないだろうし
205 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:55:27.89 ID:z3zWl0QY
189
自分で言っておいてなんなんだけど、どこまで細分化すべきなんだろう…
RPGの設定で「武器が効かない」とかありそうだから影響大きいかもしれないし、
ある程度スレで話した方が良いかもしれない。
あと、聖遺物が不思議武器なら、蓮の
テンプレにある魂攻撃耐性とかって
全部不思議攻撃耐性に置き換えられるんじゃないの?
原作知らないから見当違いの事いってたらごめん。
206 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:57:09.82 ID:dwPSkmnT
203
監修を受けてるのと
巴マミが出てることが根拠なら、
漫画版まどマギの描写をアニメ版に流用する…というのも可能って事?
しても意味はないだろうけど。
207 :格無しさん:2012/02/27(月) 21:57:15.20 ID:smPZY2/D
むしろ武器かどうかは関係ないんじゃないのか
魔力を込められた物質による直接攻撃を無効化の方な気がする
209 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:01:31.59 ID:YRUxBoiV
あくまでまどかの場合はQBに台詞による概念による不干渉だから耐性というより干渉ができないが正確のはず
通常武器が当たる場合は直接の威力と付随効果は別々に受ける
210 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:04:00.23 ID:smPZY2/D
そういやそう言われて蓮に物理無効ついてなかったな
じゃあ斃すなら活動の斬撃でまどか世界ごと斬り飛ばすしかないな
謎斬撃に対する耐性はパッと見ないようだけどどうだ
213 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:11:03.54 ID:UjwbdGuJ
概念なので「魔力物質での干渉不可」「物理無効×2」って2つの耐性持ちな訳だよな
この場合「魔力物質でも干渉付加な存在に干渉可能」「物理無効×2に干渉可能」
のどっちかの特性があれば通じるような気がするんだけど…
物理無効×2に通じても魔力物質だから駄目って何かおかしくないだろうか
蓮の場合は物理透過の設定でどっちにしろ微妙だけど
214 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:12:52.50 ID:eMiPqrDE
210
武器から出る衝撃波やビームの不思議攻撃はあるようだけど
後今度出るPSPでさやかも遠距離斬撃やってたはず
212
それはなるんじゃない?
蓮が素手でメルクリウス殴り飛ばしたとかあるなら巨大化で潰せるだろうね
215 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:13:07.40 ID:smPZY2/D
なんかよく分からんくなってきたな
巨大化した後の蓮に比べたらまどか世界は砂粒以下だから、時間軸ごと攻撃して吹っ飛ばして勝てるって話だったよな
なので遍在とか無視できるから、要はまどかに効く攻撃が何か一つでもあれば良いわけだろ
216 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:13:32.47 ID:UjwbdGuJ
悪い、自分でも整理できずに何か変なこと言った
なかったことに
217 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:18:47.07 ID:smPZY2/D
あーそういやメルに触れるマリィがいたわ
まあ蓮もまどかも追加設定が来るから、今話し合ってても結局ひっくり返って徒労に終わる気がするな
218 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:21:07.56 ID:Kaan1/Lv
まどかって精神攻撃耐性ないから3次多元規模の精神攻撃くらった負けにならない?
ユウトのことなんだけど
220 :格無しさん:2012/02/27(月) 22:23:21.25 ID:IQBKBQlB
精神攻撃耐性っぽいものに精神吸引耐性ならあるな
857 :格無しさん:2012/03/06(火) 22:52:03.48 ID:7nn0PTI6
そういえばまどかって
テンプレ見る限り精神耐性×1っぽいから×2以上で範囲さえ伴っていれば普通に通るよな?
858 :格無しさん:2012/03/06(火) 22:55:41.48 ID:etZ1xqc1
通る筈。Mが敗北判定食ったのは「吸収の副次効果」だからだし
ただし今後の「かずみ」の展開次第で伸びる可能性あり
レギュラーに精神操作系が二人とかどうなってんだあの世界
859 :格無しさん:2012/03/06(火) 23:02:18.98 ID:gm9kmTsH
855
時間軸から外れて行動してるんだから他の時間無視と同じようなことが出来ると考えてもいいとおもうんだがな
857
精神体に効く精神攻撃でなおかつ不可視×2のまどかを認識できてちゃんと狙えるor常時精神攻撃のように無差別に干渉できるなら
860 :格無しさん:2012/03/06(火) 23:08:06.54 ID:jqol26oI
精神体に通じる精神攻撃じゃないと駄目だけどな
vol.66
6 :格無しさん:2012/02/18(土) 12:14:05.55 ID:ErTWwevq
結局のところまどかって
スカートの中に宇宙があるのは起点宇宙にいる時のことなのか
それとも白の無限世界にいるときのことなのかわかんないんじゃないか
今の
テンプレは何を根拠に後者を採用してるかは知らないが
75 :格無しさん:2012/02/18(土) 19:32:27.79 ID:h7N4cg7u
概念防御で「原作及び関連作品に登場する全ての不思議系攻撃」に対する耐性が付くから
正直アニメ本編だけだと大した物は付かないんだが、
外伝の方で真面目にバトル物やってるせいで結果的に色々付いてる
76 :格無しさん:2012/02/18(土) 19:37:11.46 ID:QY96AuL4
けどそれって耐性×1なだけで×2以上の攻撃は防げないんだろ?
77 :格無しさん:2012/02/18(土) 19:40:00.42 ID:ZOkPWba8
取り込み自体はMも×1じゃないかな
精神攻撃がどういう扱いになるか次第で
83 :格無しさん:2012/02/18(土) 20:02:07.93 ID:wPBvV5Ut
あ、ついでに気になったことに突っ込んでおく。主にまどかの耐性に対して。
『不思議系無効簡易まとめ』 の
謎レーザー
謎球体による攻撃
不思議爆発
これで
謎レーザー、不思議爆発、謎物質攻撃すべてに耐性つけるってちょっと無理やりじゃない?
あまりにも詳細不明すぎて参考に出来ないと思うんだけど。
90 :格無しさん:2012/02/18(土) 20:14:43.96 ID:6p3zyXDA
83
というか、魔法で起こした爆発に耐性がつくと他の原理で起こされた不思議爆発にも耐性がつくんだろうか?
魔獣は魔法とは違う力で動いてるらしいので謎レーザーは謎レーザーだろうけど。
91 :格無しさん:2012/02/18(土) 20:18:05.32 ID:h7N4cg7u
「謎球体による攻撃」は「魔力で生成した武器」とまとめてもいいかもしれない
多分あれが「おりこの魔法武器」だから
102 :格無しさん:2012/02/18(土) 20:43:02.93 ID:FM1N1K7g
まどかはまだ一応劇場版があるけどな
105 :格無しさん:2012/02/18(土) 20:45:45.83 ID:dOzvvQQm
劇場版と言ってもあれ総集編だろ?
110 :格無しさん:2012/02/18(土) 20:49:08.64 ID:h7N4cg7u
105
新作がある
最終回後の話だから新情報が出るのは確実
104
…どうなんだろう?「(前略)ビーム」と言いつつビジュアルは光の矢なんだよな
127 :格無しさん:2012/02/18(土) 21:04:07.33 ID:dOzvvQQm
110
最終回後の話
mjdk
もうソース出たのか
つか最終回の後って何するんだ
魔獣の話でもやるのか
132 :格無しさん:2012/02/18(土) 21:12:37.62 ID:5qS9ujEZ
どんなソースなのか具体的な内容知らないけど
まどかの劇場版の新作って流れ的に前の2本の総集編の映画の続きなんじゃないの?
TV最終回の続きって言ってたのか?
133 :格無しさん:2012/02/18(土) 21:16:06.00 ID:ZOkPWba8
総集編前後編と続編で3本やるって俺も聞いてる
ガセじゃないなら
134 :格無しさん:2012/02/18(土) 21:21:18.25 ID:Qago7bAJ
132
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6028.html
まあどっちとも取れそうだが
そもそも再編集もTV準拠らしいから
設定に変化が出るかもわからん
これだけでは
135 :格無しさん:2012/02/18(土) 21:24:44.57 ID:rcHvzD5s
133
そうではなくて世界観は映画の総集編から続いてる新作の劇場版という意味か
それともTV本編から続いてる新作の劇場版という意味かのどっちになるのかということだろう
最強スレではTV本編と劇場版の総集編は別作品扱いだから
その新作の映画がどちらの続きなのかによって使いまわせる範囲が変わってくるだろうし
まあ>>134見ると2期にするつもりが映画にしたって辺りを見てるとTV本編の方の続きっぽいが
最終更新:2022年09月24日 19:04