【作品名】ゴールデンクイーン・ギャラクシア
【ジャンル】キャラソンならぬギャラソン
【名前】私
【属性】金色の女王にして破壊の女王
【大きさ】カバー絵から、成人女性相応
【攻撃力】銀河全域制圧単位の軍団を指揮し、既にいくつかの銀河を制圧し終えてる女王らしいので、普通に生活してる成人女性よりは上だろう
【防御力】同上
【素早さ】同上
【特殊能力】空間を闇に閉ざし、範囲内の者を行動不能にする。闇は銀河全域レベルの広さまで任意で展開可能。閉ざし「行く」とあるので、最低値を取り展開スピードは成人女性が歩くレベル
【長所】歌い手が大物
【短所】原作者直々に書いた歌詞が酷い
【戦法】逃げながら自滅しない程度に闇を展開して、行動不能を狙う
vol.52 参戦
vol.65 修正
vol.110
647 :格無しさん:2015/08/25(火) 08:13:22.30 ID:wpRBGrcg
投下された新規
テンプレが20名を越えても指摘される場合があるので
Wikiに載るまではその
テンプレは考察待ち扱いにはならないし
Wikiの考察待ちに載る前に何名か新規考察してしまえば
考察強化期間にはならなかったりするからな
高橋名人 再考察
スケボーに乗った成人男性+岩一撃破壊する100km/h(27.7m/s)弾速の火の玉
+鍛えた人並み耐久+0.24秒反応及び30km/h移動速度
乗り物に搭乗して参戦の場合ルール上乗り物の上にいないと攻撃ができないので
スケボー(つまり乗り物)が破壊されて降りたら戦闘続行はできず負けになる
×
鳴上悠withベルゼブブ:鳴上悠自体はなんとかなるが
ベルゼブブの大きさ諸々で負け
― 私:「闇に閉ざされた」だけで行動不能になる理由が分からないので
行動不能にできる対象かちゃんとした原理が必要かと、要修正
×
真の勇者:ヒカレタイヨウからのビーム負け
×
ダーナ・オシー:相手は地味に硬くこちらの火の玉は破壊力はあるが燃やす能力は低いようなので
こちらの攻撃を耐えられた後相手の攻撃食らって焼死負け
○
マジックマイスターアイリス:相手は反応常人、火の玉勝ち
○
真田広之:相手は反応常人、火の玉勝ち
○
イカ娘:相手は反応常人、火の玉勝ち
上記考察で書いたけど「私」に関しては闇に閉ざす能力の詳細が必要で要修正かと
(行動不能になる理由や闇は全周囲に広がるのか、どこを基点に広がるのか等)
vol.66
147 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 21:34:19.53 ID:ZxsqQ3+T
不備あったらすまん。空気読まずに前スレ>>775考察
何気に今までなかった、ただの単一宇宙。銀河系規模の壁上から
ついでに宇宙破壊の壁上では、ガイキングに分けるぐらいで後は負け
熱耐性の解釈次第では
ハルギにも分けれそうだが・・・
○ 僕~SRX サイズ勝ち
△
パイロン 倒せない、倒されない
×
アーサー 宇宙破壊でも生きてるなら、サイズ勝ち出来ないだろう。怒られて負け
○ 王子 塊より大きい。サイズ勝ち
×
マクロス サイズ負け
(宇宙破壊の壁)
そして前スレ>>784も考察。闇の展開スピード的に、銃弾ぐらい速くて威力がある飛び道具がなければ、闇に捕まえられて負け
(銃の壁)
最終更新:2023年02月10日 23:51