レフィ

【作品名】ルミナスアーク3 アイズ
【ジャンル】SRPG
【名前】レフィ
【属性】星の瞳。
【大きさ】青年並み。
【攻撃力】剣を所持。攻撃した相手に混乱の状態異常を付加させる効果を持つ。
10mの大きさの剣による攻撃・10mの超重力場・爆弾の連続投下(恐らく手榴弾ほどの威力はあるはず)を食らっても
余裕で戦闘続行可能な敵を一撃で殺害する威力。
【防御力】自身の剣攻撃と同等の威力を持つ攻撃でかすり傷程度。
麻痺・毒・混乱・凍結・沈黙・減速(行動順を遅らせる状態異常。FFのスロウみたいなの)を無効化する。
【素早さ】音速反応。同じく音速反応相手に4mの距離を詰めて攻撃を当てることのできる戦闘速度。
【特殊能力】ロス・ライトニング:不思議雷を放つ魔法。射程4m。音速反応相手に当てることのできる速度。威力は剣攻撃よりは高い。
【長所】kmnの呪縛から開放された。
【短所】相変わらずのルミナスクオリティ。
【戦法】ロス・ライトニング→剣で斬る。
【備考】一応人外である。

vol.85参戦

vol.110
490 格無しさん 2015/08/16(日) 12:54:18.71
クロードの考察でも書いた指摘内容まとめ


レフィに指摘
素早さが「音速反応」だけで対応距離がないため要修正

加藤鳴海に指摘
「機関銃よりも早く動ける自動人形より早く動ける」だけで反応速度不明
あと「しろがね」について詳細欲しい、高速再生能力の再生速度とか再生可能な欠損とか
それに「マリオネットの四肢」云々とか長所に書くものではなく
特殊能力扱いになるようなものだし要修正かな


vol.86
62 :格無しさん:2013/05/25(土) 13:03:43.22 ID:7f1YnXf7
レフィ考察
音速反応と音速の4倍の戦闘速度を持つが、射程の都合上初手は移動に費やす必要がある。
いやあ、kmnは強敵でしたね。
ひとまず超音速戦闘の壁から。

×ゲバラ ロケットランチャー連射負け
×阿音 分身を裁ききれない。その内負け。
加藤鳴海 反応はともかく戦闘速度で圧倒している。剣勝ち。
悪魔くん ロス・ライトニング勝ち
○キバ ロス・ライトニング連打で勝ち
×ジュピター 厳霊負け。
孔濤羅 相手の攻撃効かない。ロス・ライトニング勝ち
×草刈鷲士 こっちの攻撃効かない。左竜雷掌負け
△K' 当たらない倒されない
山田のり子 先手取ってロス・ライトニング勝ち
雑賀辰巳 まだ先手取れる。ロス・ライトニング勝ち
プリーシア 混乱させても勝利とはいかない。火力的に倒せないが相手の攻撃も当たらない。
犬崎高丸 ロス・ライトニング勝ち

阿音>レフィ>加藤鳴海
最終更新:2023年02月18日 23:43