【作品名】グレパラ ~グレンラガン パラレルワークス~『お前ら全員燃えてしまえっ!!!』
【ジャンル】ミュージッククリップ
【名前】ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン
【属性】超絶螺旋・超弩級ガンメン
【大きさ】惑星の半分ほどのサイズの人型
ロボット
【攻撃力】巨大なドリルを腕に生み出し、そのドリルを使って突撃する。
ドリルで突撃する際にはドリルの周囲に衝撃波が発生し、自身が竜巻状になって進んでいく。
この突撃では進路上を埋め尽くすほど大量にいる戦艦を次々と破壊していった。
突撃の速さは1秒ほどで自身の全長の約20倍の距離は突き抜けていく。
ドリルの全長はカテドラル・ラゼンガンの約4倍、直径は約2倍。竜巻状になると直径はドリルの直径の約7倍になる。
戦艦の大きさはバラバラだが大きいものはカテドラル・テラ(月並の大きさ)の3分の1ほどある。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
1秒ほどで自身の全長の約20倍の距離を移動できる。
【特殊能力】宇宙戦闘可能。
【長所】この頃は髪がフサフサ。
【短所】超銀河グレンラガンの時に使った武装が使えるか不明。
【戦法】ドリルで突撃する。
【備考】グレパラは26話で登場した『多元宇宙』(パラレルワールド)による解釈という形で、
本編とは別の世界観で描かれる映像作品であるが、劇場版天元突破グレンラガン紅蓮篇の
オーディオコメンタリーより本作のみ原作とのパラレルワールドではなく、本編の過去編となっている。
なのでカテドラル・ラゼンガンは本編における超銀河グレンラガンであるが、螺旋力を供給する操縦者が
違うので超銀河グレンラガンの武装が使用できるかは明確ではない。
vol.65
vol.66
650 :格無しさん:2012/02/21(火) 13:19:42.13 ID:o82fJSeF
ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン考察
惑星の半分の体長と惑星の2倍の大きさのドリル持ちなので惑星破壊の壁から
×
ちきゅうwith月 デカすぎて削れない
△
カケルwithハカセロボ 相手が速いので攻撃を当てられないが負けはしない
×君のために星を砕き飾り付けた人 デカすぎて削れない
×
あなた 原子分解負け
×海 デカすぎて削れない
×
鴇羽舞衣 同上
×オメガコンボイマキシマムモード 同上
これより上も無理
惑星破壊より下の連中には大きさで勝てるので、
ちきゅうwith月>ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン
(惑星破壊の壁)
924 :格無しさん:2012/02/23(木) 18:34:02.21 ID:roViJmgl
ロージェノムもうちょい上がりそうなんで再考察
惑星の半分の体長と惑星の2倍の大きさのドリル持ち
竜巻状になると直径は惑星の7倍になって1秒間に惑星の10倍の距離を突き進んで破壊するから
毎秒で惑星の70倍規模の破壊が可能
○ちきゅうwith月 突撃勝ち
○カケルwithハカセロボ 速いけど月投げたら殴りに来るんで突撃勝ち
○君のために星を砕き飾り付けた人 突撃勝ち
×あなた 原子分解負け
○海 突撃勝ち
○鴇羽舞衣 突撃勝ち
○オメガコンボイマキシマムモード 同上
○
PC原人 突撃勝ち
○
大仏刑事 突撃勝ち
×
山田西南with神武 反応が下なのでエネルギー波負け
×太陽 熱負け
×
レミナ 体当たり負け
ここからは相手の反応が上なので先手取られて負ける
山田西南with神武>ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン>大仏刑事
最終更新:2022年04月13日 20:30