【作品名】スクラップド・プリンセス
【ジャンル】ライトノベル
【名前】シャノン・カスール
【属性】竜騎士〈D
ナイト〉 守護者
【大きさ】青年並み
【攻撃力】刀を装備。技量は超一流。
【防御力】素の防御は達人並み。竜機神と接続した状態では以下のことが可能。
常時形相干渉機構による形相防御・復元が発動している。
性質は同じだがやや竜機神本体に劣り、性能的には小惑星破壊級攻撃までしか防げない。体の復元は瀕死の重傷でも一瞬で完了する。
復元材料やエネルギーは周囲の物質を取り込むが星間物質で事足りる。
【素早さ】素の状態では達人並み。竜機神と接続した状態では以下のことが可能。
亜光速に対応可能。異相空間を移動することで光速を超えて空間転移することができる。
【特殊能力】異相空間に身を隠した竜機神・ARFFI ゼフィリスを召喚・融合することができる。名前を叫ぶだけでもよい。
また戦闘状態になれば竜機神側が自動的な防御を行うほか、自動的に意識を接続することで以下の能力を使用可能。
詠唱なしで以下の魔法を使用できる。
破天:熱量と衝撃により城壁を土台ごと吹き飛ばせる魔法。
魔天狼:空間の檻に閉じ込めて、分子崩壊させる魔法。崩壊の速度は破天のダメージを一瞬で再生できる〈中継点〉の再生速度が
全く追いつかない程度に速い。
効果範囲は数百メートル程度か。
連動式起動呪文:魔法が発動する寸前で起動を止めて圧縮しておき、魔法の起動を一瞬にする魔法。この呪文により詠唱を省略する。
また何十にも魔法を同時起動できる。理論上は標準的な魔道士256人より容量が大きい。
MPS:超予測装置。予測を超えた予知を行う。数秒以内の事象なら9割以上の的中率。また超光速探知システムでもある。
知覚外奇襲攻撃:異相空間から行う知覚出来ない奇襲攻撃。異相空間転移を感知出来ない限り知覚出来ず、更に通常の攻撃を何回か行うと
空間が揺らぐために攻撃が当たるまで完全に知覚できなくなる。
【長所】竜機神と接続すれば強い。
【短所】対人戦では竜機神の能力を直接的に使えないため魔法戦闘のみになる。
【戦法】ゼフィリスと接続した状態で参戦。
知覚外奇襲を行い魔天狼を数十にも同時起動して分子崩壊させる。相手の攻撃は異相空間に逃げることで回避。
竜機神的に相手が人類でなければ(生物学的に人類でなければ)竜機神を召喚し全力で戦う。
【名前】ARFFI ゼフィリス
【属性】汎環境邀撃型自由塑形兵器 All Round Free Forming Intercepter 竜機神 <ドラグーン>
【大きさ】30メートル
【攻撃力】
形相破壊砲:形相干渉力をビーム状に射出することで、物質や空間構造自体に干渉し破壊された状態へ変化させることができる。
剣でなぎ払うように撃つことができ、広範囲を一度に攻撃できる。惑星を破壊できる。性質上物理強度は意味がない。
空間防御や形相防御でも出力で上回っていれば有効。光速。射程は惑星間程度。
トランスミッター・ソード:形相干渉力を剣を通じて直接流し込む。形相防御や空間防御を無視して対象を破壊できる。
一続きの構造体なら全体に破壊が波及するため本体が異相空間にある竜機神や戦天使を本体ごと破壊可能。
閉空間爆縮攻撃:強制的に閉じられた空間を形成し、その空間自体を収縮させて対象を押しつぶす。
強力な空間干渉で力任せに閉じた空間を破壊しない限り防御不能。
鏡像物質弾:一発で小惑星を破壊できる威力の手のひらに乗るほどの誘導弾を射出する。亜光速。一度に50発まで斉射できる。
自立的かつ戦術的に動き、相互に連携することで亜光速反応の相手でも回避不能となる。数発で惑星を破壊可能。
大気圏内では使用不能。
【防御力】
形相防御・空間防御:惑星を壊す程度の攻撃を弾くことができる。形相攻撃や空間攻撃にも対応している。
搭乗者は空間的に通常の宇宙から隔絶されているので、機体が破壊されない限り外部からの干渉は無効。
精神干渉も遮断できる。
自己修復:異相空間にある本体である形相干渉機構により機体を瞬時に修復する。数千分の一秒で機体を丸ごと修復可能。
本体の防御力:半ば異相空間に存在しているため空間攻撃で丸ごと破壊するか形相干渉力を直接流しこまない限り破壊不能。
【素早さ】光速反応。数万分の一秒単位で行動できた。移動速度は亜光速。
異相空間転移:異相空間を移動することで光速を超えて惑星間規模の距離を空間転移が可能。異相空間に転移することで攻撃を回避できる。
また身を潜め、攻撃の機会をうかがうことも可能。
【特殊能力】
形相干渉能力:物質や物質や空間構造自体に干渉し自在にその構成を変化させることができる。
どんな物質でも作り出せる他、人格データから人間を丸ごと復元することも可能。
知覚外奇襲攻撃:異相空間から行う知覚出来ない奇襲攻撃。
異相空間転移を感知出来ない限り知覚出来ず、更に通常の攻撃を何回か行うと空間が揺らぐために
攻撃が当たるまで完全に知覚できなくなる。
MPS:未来の事象を予知する。数秒以内の事象なら9割以上の的中率。
重層知覚:空間構造や異相空間の内部、エネルギー自体などを直接見ることが可能。
対探知システム:高度なステルス性を持つ。竜機神でも至近距離でなければ気がつかない。
竜機神程の探知能力があれば初撃後は見失わない限り位置が分かる。
ジャミング:周囲の通信や探知を阻害する。竜機神の鏡像物質弾の連携を崩すことが可能。
【長所】常に主に忠実。健気。
【短所】気圏内にいるときはリミッターが働き小惑星破壊級の攻防になる。
【備考】対人攻撃できない。機動兵器内に人間が乗っている場合だけは攻撃可能。相手を人間と認識できない場合も攻撃できる。
ただし相手を遺伝子レベルかそれに近い要素まで認識できる。
2スレ
736 格無しさん sage 2007/07/28(土) 22:01:15
シャノン・カスール考察 亜光速の壁から
○ヴァルキュリア 人間じゃない 防御無視攻撃勝ち
○ガンバスター ロボなので攻撃できる 防御無視攻撃勝ち
○
秋せつら 人間なので召喚はできないが分子崩壊で勝てる
○
ウルトラマンマックス 防御無視攻撃勝ち
○ノノ ぎりぎりで召喚間に合うか 防御無視攻撃勝ち
×
孫悟空 行動不能負け
×
十六夜京也 時間停止負け
×ストロンガー 電気ストリーム負け
孫悟空(パタリロ西遊記!)>シャノン・カスール>ノノ
最終更新:2024年06月08日 07:47