秋せつら

『美貌について』
・悪霊を精神的に焼き殺せる〈新宿〉の刑事。精神耐性×1
・そんな〈新宿〉の刑事を下僕に出来る吸血鬼の吸血。精神攻撃×2

双主変…吸血鬼に血を吸われ下僕になった人間を、別の吸血鬼が吸血して、主である吸血鬼に精神力で勝った場合、新たな主となることが出来る
刑事を下僕に出来る吸血鬼(精神攻撃×2)よりも強力な吸血鬼(精神攻撃×3)の下僕に双主変を成功させられる夜香(精神攻撃×4)

・夜香と同等の吸血鬼の吸血に耐えられる屍刑四朗。精神耐性×4
・屍刑四朗に効くせつらの美貌。精神攻撃×5
自分に等しい美貌の浪蘭幻十と向かい合っても平然としているせつら(僕)。精神耐性×5
・せつらが「こんな美しい男が走るなどという無様な真似などしない」と思うメフィストの美。精神攻撃×6
・何度か顔を合わせた後メフィストをしげしげと見て「お前もせつらに劣らず美しい」と言い放つ姫。精神耐性×6
・いくら頑張ってみても完全に魅了されてしまい。自分の目を潰すまでに姫を追い込んだリミッター解除したせつらの美貌。精神攻撃×7
・リミッター解除したせつらを相手に平然と語りかけられるメフィスト。精神耐性×7

※リミッター解除したせつらの美貌を見た者は、発狂した後に行方不明となる

※リミッター解除時のせつらは意識が無いので精神攻撃無効
細かい作業は出来そうにないが、せつら(私)の妖糸による攻撃を防いだり回避したり出来る夜香の片羽根斬り飛ばしているから、攻撃の速度は変わらない
姫に傷を負わせているので攻撃力も変わらないだろう

【作品名】魔界都市シリーズ
【名前】秋せつら
【属性】せんべい屋の主人と人捜し屋の兼業、 一人称が「僕」から「私」に変わる事で強さが変わる
【大きさ】一メートル八十センチ
【攻撃力】
妖糸と呼ばれる、1/1000ミクロンの目に見えない程細い、特殊練金加工された糸を使い敵を切断・束縛する。
空気よりも軽く感知することはほぼ不可能で、同じ糸使いの相手は20年以上もの間糸を巻かれていてもわからなかった。
指の微かな動きのみで繰れ、数千・数万条を同時に使用し、全方位から包み込み1/100ミクロン単位にまで切り刻める。
射程圏は成層圏までらしいが、まだ糸を巻き付けてない相手に対しての射程は、最大でも数kmとする。
ただ、相手に糸を巻き付けることができれば、ほぼ無限に伸び(作中では3万㌔km伸びた例あり)どこにいても切断可能。
糸を相手に巻き付けることで、相手の情報はせつらに光速で伝えられ、また糸はせつらの意志に光速で反応する。
フジTVのビル全域に張り巡らせることも可能で、糸の直径より小さくなければ隙間から忍び込ませることも可能。
特殊な技術による切断法があるらしく、首を体から切り離しても半日以上は首が保つようにしたり、切り落とした腕を
切断面に押し当てると元通りにくっついたり、そもそも腕を切断しても、落ちず傷もないような切り方もできる。
糸で切られても糸が通り抜ける前に片っ端から再生する相手や、原子分解されても再生する敵を、再生できないように
切ることができる。原理は不明。作中ではただ単に神業としか書かれていない。

相手が超高速で反応・回避したり、不可視の存在などの場合、糸を網のように張り巡らして対応することも可能。
糸がスローモーションで見える相手や、どんな色彩にも溶け込み、重さ・厚みが0近くになる相手も敗れている。
またこの糸の網は自分の周囲に張り巡らすことで、一種の防御結界の役割も果たし近づくもの・触れる者を切り刻む。
他に地面や空中に糸を大量にばらまき、自動で相手の動きに反応する糸の罠として使用する事も可能。
異世界からやって来た存在(こちら側の世界の物理法則に従わない為こちら側の武器は通用しなかった)も斬っている。
触れるもの全てを分解(空間にさえ影響を与える)する少女を、特殊処理が施された糸で殺している(備考参照)
高層ビルの内部にいて、ビルが崩壊しても、糸でのしかかる瓦礫を全て防いだ。

  • 痛み:特殊能力の死人使いの応用。死にかけて神経が機能を失いかけている相手に対しても有効。
    痛みで発狂し、さらに次の瞬間痛みで正気に戻り、また発狂し……の繰り返し。

  • 切断:「僕」の場合、戦車砲の直撃を喰らっても平気な薄手の装甲鎧を着用した人間を斬っている。
    襲いかかったときに切られた虎が真っ二つになったまま着地し、振り向いてから自分が真っ二つに
    なっているのに気づいて死ぬほどの切れ味。限界としては、レーザーでも切断できない特殊装甲を
    切断できず、また米軍のコンピュータが、せつらの技を調べ尽くして作られたチタン装甲を切断できなかった。
    「私」の場合、対戦車用ミサイルに耐えるデラム鋼のパワードスーツを切り、店を一件真っ二つ。
    レーザーで1㍉切り込むのに1時間かかり、60万度の熱線にも耐える装甲板も切り裂いた。
    米軍のコンピュータの演算結果「安全」と保証された、対せつら用のチタン装甲をいとも簡単に切断してのけた。
    相手の銃撃を避けながら、神業に近いスピード(指の動きが早すぎてぼやける程)で数万分の一ミリ単位での動き
    を糸に伝え、口から糸を忍び込ませて内臓に絡みついたワイヤーを、臓器に毛ほどの傷一つつけることなく全て寸断。
    「僕」の糸を易々と切断する程の切れ味を誇る特殊錬鉄の刃を、逆に切断している。
    限界としては、強靱な鱗(新宿のヤクザ達が如何なる攻撃も通さない理想的な盾としてどんな高値でも買い取りたがる)
    で身を覆った100mの大蛇を切断できなかった(だが、浅手を負わせる事はできた)
    鱗の具体的な硬さはわからないが、ヤクザの抗争は対戦車ライフルや対戦車ロケット砲は当たり前、重戦車や戦闘ヘリ、
    果ては焦点温度1億度にも達するレーザーや、効果範囲は狭いが威力はキロトン級の超小型核爆弾を持ち出すことも。
    その抗争において、如何なる攻撃も通さないとされているだけの硬さはあるのだろうと思われる。
    敵の装甲があまりにも堅固な場合、体内に忍ばせ内部から破壊することができる。

  • 糸の強度:「僕」の糸は最低でも10万㌧以上のパワーを持つ存在が引きちぎることができなかった。
      マッハ50で飛来する物体を弾いており(同時に糸も切れる)、800万度の熱波で灼き切られている。
      またレーザーで30分かけて灼き切られている。
      「私」の糸は、800万度の熱波をものともせずに、相手を真っ二つにしている。
      大口径粒子ビーム砲やらレーザーやらで、1日以上かけて切断を試みたが切れなかった。

  • 糸の速度:「僕」では5秒で数km程。斬撃速度は数百分の一秒。
      秒速600mの銃弾6発を掴み取る相手で、同じ糸を使う相手でも回避や防御ができない。
      「私」だと、10mの距離で相手が電磁波を放つとほぼ同時に回避・斬っている。
      100坪くらいの空き地内でレーザーを胸に受けると同時に、レーザーを放った敵の腕を斬っている。
      この敵は糸を巻くことが不可能だったので、事前に巻いてあったとは考えられない。
      糸の速度は大体レーザーや電磁波と同じか、やや遅いくらいか?
      斬撃速度の具体的な数字はわからないが、歪曲空間内にいる敵を切断している。
      しかし走査用・束縛用の糸は分解されている。
      糸の速度及び斬撃速度が「僕」より早いのは間違いない。

  • 糸の量:指先にのるくらいの小さな糸の塊で、地球を数周できるだけの量がある。それがコートの生地の裏側や
     ポケットに大量にある上、体内にまで隠し持っている。ほぼ無限と考えていいだろう。

【防御力】達人並だが、コートは次元に断層を生み出して切り裂く次元刀を無効化したため、
     空間や次元系の攻撃は効かないと思われる。
     またコートは耐熱耐冷耐電耐衝撃仕様。至近距離での対人用手榴弾や数万度のレーザーも効果がない。
     糸の網による防御(糸とりでと呼ばれる)はマッハで飛んでくる物体も弾いている(糸の強度を参照)。
     「僕」の糸とりでの展開の速さは、近距離(10m以下)からマッハ50で飛来する物体にも対応していた。
     (ただ、事前に糸とりでを展開していた可能性もある)
     1/1000ミクロンの糸で構成される網目より小さなものは、おそらく素通りすると思われる。
     首を銃で撃ち抜かれても死なず、脳を弾丸が貫通しても瞬時に再生完了。
     切断された部分は塵となり、切り離された断面に瞬時に生える。
     猛毒を注射されたり、窒息させられたりしても平気。
     全身の体液を抜かれてミイラ化し、その状態で心臓にナイフを刺されても10秒以内に復活。
     心臓のあたりに子供の頭ほどの穴を開けられても平気。
     凄まじい悪臭を三本の蝋燭で消していて、一本消しただけでも
     『死者すらもう一度死にかねない』悪臭がする姫の棺の傍に、蝋燭無しでいたので、せつらの悪臭耐性×3
     零下30℃の冷気と全身の衰弱で、10分で完治に半年、20分で凍傷と精神障害で治癒の見込みが無く、30分で生還が覚束ない『庁舎凍』の影響を受けない
     不思議冷気耐性と衰弱耐性有り(通常の寒波は効く)

【素早さ】「僕」の時で、近距離(10mくらい)で相対していたマッハ50の敵(「僕」の糸がスローモーションで見える)に
     背後を取られ、喉を掻ききられる直前で首を刎ねている。
     至近距離(狭苦しい安アパートの一室内)で発射されたマッハ2で迫る弾頭に反応・回避する者が
     避けられない攻撃を発動直前に回避及び20mを移動し、なおかつカウンターで反撃している。
     3m程の距離で発射された、数百分の一秒で飛来する熱波を数m程跳躍して避けている。
     取り囲んだ5人を、間をすり抜けながら倒した敵(常人には一瞬姿が霞んだだけで動いていないように見えた)
     の動きと攻撃法を正確に見抜き、その敵(すぐ目の前にいた)の攻撃が触れる寸前で、糸で縛り上げた。
     縛りつけた糸を伝わって流れてきた電撃が、体に届く前に糸を切り離した。
     「私」の時で秒速600mの銃弾6発を掴み取る相手と同等以上。
     「私」のせつらと同等の腕前の相手の糸攻撃を全て糸で防ぎ、回避することもできる。
     具体的には、糸砦と呼称される糸の網攻撃や、投げた糸の塊がせつらから前方数十cmで数千条と化して
     襲いかかる……など。これらの糸攻撃は全て糸で防ぎ、回避している。
     10m位の距離から放たれた電磁波を発射されるとほぼ同時に回避・攻撃している。
     また100坪くらいの空き地内で心臓に向けて放たれたレーザーを避けるが、左腕に被弾する。
     (ただ前にレーザーをわざと胸に喰らい、効果が全くないことを確認済みなので本気で避けていないかも)

     他にコートによる変わり身の術がある。一瞬の間(1/2000秒くらい)に銃撃を避け、コートを脱いで囮にし
     自分は離れた所に隠れる事が可能。空気分子さえ識別できる特殊センサーも感知できなかった。
     「僕・私共通」糸を使って空中を飛翔できる。スパイダーマンや、綱渡りをイメージしてもらえばいい。
     周りに糸を巻き付けるための高層建築物がない場合でも、500mの高さまで上昇している。
     糸による加速走行(亜音速)、糸をバネのようにして自分の体を撃ち出せば音速以上の速度で移動。
     また、一端糸を相手に巻き付ければ、そこから伝わる情報によりさらに的確に反応できる。
【特殊能力】
死人使い:すでに活動をやめたはずの神経や死人だろうと一本の糸により自在に操れる技。
     プロの暗殺者4人や、パワードスーツを着た相手を同士討ちさせた。
     パワードスーツを着た相手の場合は、パワードスーツ内の身体が勝手に動かされた。
     相手の身体に糸を侵入させることによって操っている。
     応用により、自分の心臓や筋肉、神経をも死者のそれにでき、心臓などが停止する。
     しかし脳と糸の扱いは全く変化無し。
     死者になっている状態では「死者を殺すことはできない」と書かれている。
     作中では物理的な攻撃は効かないと書かれている。詳しい描写はない。

気:並の人間が発狂する空気に含まれている毒素と、それを出している思念体を身体から
  放射する気で腐敗させて全て消し去った。

探査:糸の手応えで空間の歪み、空気成分、間取り、家具調度の位置から、男女の性別、姿形、感情までわかる。
   地中水中は勿論、一度巻き付けば、宇宙や異次元にまで糸は伸び相手の位置・状況を伝えてくる。
   これを利用することで、閉鎖空間や異界に閉じこめられても、糸を外界に繋げておけば伝って脱出できる。
   作中閉鎖空間や異次元には何度か閉じこめられているが、普通に活動していた。宇宙空間は不明。
   暗闇でも星程度の光があれば真昼並みに見えるが、それでも見えない真の闇の中でも糸を通して感知できる。

第六感:驚異的な第六感を有しており、これに糸による探査を加えれば、遠方からの狙撃や近づいての不意打ちは
    不可能とされている。遠距離からの狙撃を被弾直前で避けているので、範囲は1kmくらいか?

美貌:Dr.メフィストに匹敵する美しさ。画像の粗い小さな写真でさえ、その美しさに相手が卒倒してしまう程。
   また、相手の外見を正確に複写する能力でも再現不可能な美しさである。相手が男でも微笑みかけたら卒倒、
   心臓が弱ければ心臓麻痺を起こす。女性にはさらに効果が大きく、相手を口説く意志を込めて凝視した場合、
   目にした女性は催眠術にかかったようにせつらに従うことになる。
   精神力の強い男性ならばせつらの顔を見ても、目を逸らす・目を瞑る・頭を強く振る等の行為の後、
   気持ちを切り替えることで戦闘が可能。
   人間の美的感覚に近い精神の持ち主なら必ず効果があると思われる。
   効果がないと思われるのは機械、人間とは異質な精神構造の持ち主、あとせつらに匹敵する美を持つ男性。
   最後の例に当てはまるのはメフィストと九十九十九くらいか?この三者は互いの美貌攻撃は効かないだろう。
   美貌×5及び美貌耐性×5
   リミッター解除した場合美貌×7となり、リミッター解除したせつらの美貌を見た者は、発狂した後に行方不明となる
   リミッター解除時のせつらは意識が無いので精神攻撃無効
   細かい作業は出来そうにないが、せつら(私)の妖糸による攻撃を防いだり回避したり出来る夜香の片羽根斬り飛ばしているから、攻撃の速度は変わらない
   姫に傷を負わせているので攻撃力も変わらないだろう

美貌の維持:死から甦った者はこの世ならざる醜く歪んだ顔になる。霊体であっても同じ
      しかし、この世ならざる美貌の持ち主はこの法則に対抗できる。せつらは一度死んで甦ったが顔の変化が起きなかった
      せつらと、設定上せつらより美しいメフィストは、呪いやそれらに類する手段による顔の変化を無効化できる

精神的な攻撃は無効:精神的な攻撃が効かない。精神攻撃に耐性が付く抗体を打ち込まれた刑事が耐えられない攻撃や、
          世界で五指に数えられる程強力な暗殺者(精神操作を得意とする)の術も全く効果がなかった。
          他にも作中様々な精神的な攻撃がでてきたが今まで1度も効いたことがない。
          ただこれらは「私」の時で、「僕」も強靱な精神力を持つが、精神攻撃が無効なわけではない。
          作中精神的な攻撃を喰らった時、「僕」には効いても「私」には効かん、と自分で言っている。

恐怖:周囲に凄まじい鬼気を吹きつけ恐怖を与える。外見だけでなく声だけでも脅えさせる事が可能。
   威力の定義は難しいが、異世界からやって来た精神構造が人間と全く異なる「神」も恐怖し、最強の吸血鬼
   (魔道士達が1千年かけて破る方法を編み出した強力な心理防衛網をあっさり破った)さえ恐れおののいた。
   作中、この恐怖攻撃が効かなかったのはメフィスト唯一人(理由は「私」のせつらに惚れてるから)。
   ただ、さすがに知能が全くない機械などには効果がないものと思われる。
   効果は恐怖の余り麻痺・硬直する。動けたとしても脅えてまともな行動がとれない。
   強靱な精神力の持ち主でも、恐怖か驚愕で一瞬動きが止まる(数行の会話を交わすくらいの時間)。

新宿の知識:魔界都市についての知識が豊富。普通では倒せそうにない敵でも、新宿の危険な場所に誘い込むことで、
      戦いを有利に進めることが可能。ただし、このランキングにおいては全くの無意味である。

【長所】手数、外見そのものが既に攻撃手段
【短所】糸で斬れない・内部破壊も不可能な相手には決定打がなくなる(新宿の知識が役に立たないので)
    作者が以前の話をよく忘れるので、設定がコロコロ変わっている。長く続いているシリーズものの定めか?
【戦法】最初から「私」の人格状態で戦っているものとする。
    まず糸とりでを張って守りを固めながら、糸を巻き付け相手の能力や攻撃法を推測できるようにすると同時に、
    数千・数万条の糸を張り巡らせて糸の罠を作りつつ、美貌と恐怖、糸と糸の網による波状攻撃。
    数百~数千条は相手の内部に忍ばせて破壊を試み、同時に可能であれば相手を死人使いで操る。
    相手の攻撃力があまりに高い場合は、自らが死者となって攻撃を防ぐ(魔法攻撃は防げそうにないが)
    *移動・回避を行う場合は糸とりでは張っていないと思われる。

【備考】以前このテンプレを作成した人のものに幾つか追加しましたが、やはり全部は網羅していないのでまだ穴があります。
    僕/私の強さの差ですが、「私」は「僕」の○倍~○○倍といったような具体的な数値はありません。
    描写では「僕」の武器・技・速さ全てを見抜き、「僕」では手も足も出せない敵が、「私」だと瞬殺できるくらい。
    全然参考になっていませんが、全編通してこんな感じなもんで……。
    また分解する敵に対してですが、特殊処理後の作品で、進路上に存在する全てを分解するつむじ風の化物や、
    触れるものを同化・吸収してしまう液体人間等がでたとき、普通に切断(糸も分解されていない)してるので
    恒久的な処理かもしれませんし、ただ単に切断に要する時間が糸が分解されるより早いだけなのかもしれません。
    それとも再生不可と同じく原理不明なせつらの神業なのか……ちょっと判断が付きませんでした。
    作中最強と思われるせつらの「第三人格」ですが、まだ謎が多いので考慮していません。

vol.86、87、90、96修正



vol.124
975 格無しさん 2019/06/29(土) 17:26:17.43
魔界都市シリーズで
秋せつら、ドクターメフィスト、人形娘柴城三郎、夜香
複数参戦してるけどこいつら主人公である理由が書いてない


vol.97


729 :格無しさん:2014/03/18(火) 09:59:45.66 ID:rMFlx42a
秋せつら 再考察
不思議冷気耐性が追加されたが自然の冷気に耐えられるわけではない
現位置より上を確認したところ冷気といったものを使う相手はいない
地球型惑星規模の壁より上はまず勝てないため戦績は変わらずで位置も変わらず


vol.96

517 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 21:08:39.05 ID:EBIjBldr
466
亀反応だけど
「自身の周囲10m程度を全て凍らせる技の
範囲内にいても影響を受けなかった」ってリアルでも起るんじゃない?

リアル冷凍倉庫はその内側-20℃のレベル。
ロシアや南極のような寒い地方はそれ以下の温度でかなりの広範囲が凍ってる。
つまり、南極観測できた人間や車両、カラフト犬とかは全員凍結耐性にできちゃうことに。

518 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 22:33:44.08 ID:w5kxzIrb
466の冷凍がじわじわ凍る技だったらそりゃそうだろうけど
瞬間冷凍ならその例えは当てはまらないんじゃね

519 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 22:47:39.11 ID:x1ypZqNc
466は「全て凍らせる」だからまだいいと思うけど、
485は-30度に耐えられるだけじゃないだろうか

533 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 07:04:37.32 ID:nXdkirSO
519
庁舎凍は防寒器具に身を包んでいても体の内側から冷気が沸き上がってくる

534 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 08:00:08.75 ID:b+GMKTFn
533
最近ニュースになった「液体窒素」(-196℃)で「24時間凍っても生き返るヒル」や
良く化学実験で見る「液体窒素で数分間凍っても生き返る金魚」は凍結耐性?

金魚が身動きできなくなる氷の張った池をぶち割って(-30℃の環境)
寒中水泳できる人間はリアルに存在するが…

536 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 08:45:08.66 ID:nXdkirSO
534
零下30℃でも快適に過ごせる装備が有っても冷気に蝕まれる怪現象の中で平気ってだけで
通常の寒波は効くよ



vol.91


650 :格無しさん:2013/10/07(月) 00:38:40.23 ID:VUmTje54
秋せつら再考察

反応は大体光速くらいか?(「私」の糸=電磁波と同等、それと同じくらいの攻撃を回避)。
戦法はリミッター解除による常時精神攻撃×7

元々いたのはスーパーロボットの壁だが、スペック的には明らかに常時能力の壁以上。
常時能力の壁から。

清夢騎人 美貌に反撃も何もないだろう。耐性を超えた美貌で発狂勝ち
闇遊戯 美貌勝ち
○or×ヴァーミリオン・CD・ヘイズwith Hunter Pigeon 150mだと顔見えるかね?
×ヤツ 流石にでかすぎて無理。吸い込まれ負け
×霧雨魔理沙 素で精神耐性×8持ってる上にスペックが違いすぎる。普通に負け
ロング・ファング 美貌と魂支配で相討ち
一方通行 画質の荒い小さな写真でもOKだし、100mならいけるかね。美貌勝ち
×主人公(VO4)withスペシネフ13罪 機械には美貌効かないか。スペック負け
△or×クラウド・ストライフ 美貌による発狂が「RPGにおける戦闘不能状態」に当たるかわからん。戦闘不能ならファイナルアタックアレイズで復活されて負け、そうでないなら美貌とデジョンで相討ち分け
七代千馗 睡眠と美貌で相討ち、そのうち睡眠から復帰して勝ち。
×西行寺幽々子with西行妖 互いに精神攻撃は通じない。スペック負け
安藤夏希 美貌勝ち
仮面ライダースーパー1 改造人間だし完全な機械じゃない。美貌勝ち
メフィスト 再考察待ち
○菅野孝 触れる意志とか関係ないだろう。美貌勝ち
ウルズ 美貌勝ち

一応下も見る。

×鋼 でかすぎ無理。
小田桐統果 美貌勝ち
月蔵奈打 同上
×深町晶with強殖装甲ガイバー 美貌で精神破壊した後、暴走状態に入ってやられる。
ロックマントライブキング 美貌勝ち
貴宮忍 精神攻撃は通じない。美貌と糸によるリアル無双状態になって勝ち
○コンバトラーV パイロットを美貌で発狂させて勝ち

うん、問題ないね。

ヘイズに勝ち、なおかつクラウドに分けなら秋せつら>清夢騎人=闇遊戯=ヘイズ
それ以外なら七代千馗=西行寺幽々子with西行妖=秋せつら>安藤夏希

651 :格無しさん:2013/10/07(月) 01:07:14.47 ID:DifIeOMh>>641
【素早さ】のところだけどウルザは結局時間概念を失ったの?
失ったのなら問題なく時間無視だけど失ってないないなら時間無視にはならないと思う

650
ヴァーミリオン・CD・ヘイズwith Hunter Pigeonは少しでかすぎると思う、クラウドは戦闘不能ではないから相打ち
あと気になったのは清夢騎人は天まで貫くほどの巨大な刀で開始距離かなり離れてるから見えなくないか?
あと闇遊戯は幽霊だから美貌通用しなくないか?

652 :格無しさん:2013/10/07(月) 01:20:36.01 ID:VUmTje54>>651
人に近しい精神構造してるなら効くと書いてあったので今回は効く扱いにしたが、間違ってたならすまん。
清夢騎人は純粋に見落としてた。

それなら七代千馗=西行寺幽々子with西行妖=秋せつら>安藤夏希 になるね

vol.86

488 :格無しさん:2013/06/23(日) 06:50:49.18 ID:39/gr4q2
459
設定上メフィストより美しいとされる姫の美貌が効かないせつら(僕)&メフィスト。美耐性×4
○○より上だからって効かなかった相手に効くようになるとは限らないのでここは美耐性×3かな

そんなせつら(僕)にも効く姫の裸体。美×5 この時顔の半分が焼け爛れていて効果は完全では無い
せつらを堕とす為に顔を治した姫の裸体。せつら(僕)の籠絡は可能とせつら(僕)当人が認める×6
この部分について説明頼む
せつらに最初から効いてるのにその後籠絡は可能って途中でせつらが美貌に耐えられるようにでもなったの?

519 :格無しさん:2013/06/23(日) 21:01:52.18 ID:UmnJtnEJ
488
効き目はあるけど完全に下僕にするには至らない
酒に酔うのと洗脳の差?みたいな感じ

2スレ目

109 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:06:18
秋せつら考察

ルージュ 恐怖で立ちすくんでるうちに糸勝ち
無道刹那 糸勝ち
○伏義 糸勝ち
神武了 糸勝ち
×∀ガンダム 宇宙戦闘できるから無理
○五代雄介 恐怖で立ちすくんでるうちに糸勝ち 
×真ゲッターロボ 糸が進入できない 負け
植木耕助 糸勝ち
ミリィ 糸勝ち
×アンドロメダ・アセンダント 無理
勇者エックス 糸勝ち
ワルキューレ 美貌効くかね
○マークザイン 糸勝ち
×龍虎王 無理
×則巻アラレ ロボだし宇宙戦闘できるし無理
○ヴァルキュリア 糸勝ち
○ガンバスター 中の人に美貌効くか
×ウルトラマンマックス 無理
×ノノ フィジカルリアクター負け




110 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:15:11
ファフナーて対フェストゥム用兵器だし宇宙生存可能だと思うんだが、


111 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:25:58
宇宙生存可能ならそう書いといてほしかった

×マークザイン 糸効かない 負け

真壁一騎withマークザイン>秋せつら>ワルキューレ


112 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:33:58
せつら、アラレには普通に口から糸侵入させて内部破壊して勝てるんじゃないか?
宇宙に出れるロボに勝てないのは密閉構造だからだし。


113 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:38:31
なんで龍虎王に負けるのにガンバスターに勝てるの?


114 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:43:31
美貌が男よりもさらに効くから


115 格無しさん sage 2007/07/20(金) 16:51:59
クスハは女…
ちょうどいいパイロット替えようかブリットに


116 格無しさん sage 2007/07/20(金) 17:06:30
○龍虎王
○則巻アラレ
○ヴァルキュリア
○ガンバスター

で、ウルトラマンマックス>秋せつら>ノリコwithガンバスター
最終更新:2022年11月17日 11:51