熱き星たち

【作品名】熱き星たちよ
【ジャンル】横浜(DeNA)ベイスターズ応援歌
【名前】熱き星たち
【属性】星サイズの野球選手
【大きさ】星並み
【攻撃力】大きさ相応の野球選手並み。バット所持。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応の野球選手並み。
【特殊能力】なし
【長所】プロ野球チームの応援歌だと最強(と思う)
【短所】実際は・・・
【戦法】バットで殴る
【備考】熱き星たちと呼ばれてるが、二番の歌詞で「白球追いかけ」「飛び込めベースへ」「アーチで応える」とあるので、人の姿と思われる。
     ちなみに一般的なプロ野球入団試験で基準とされてる体力テストの合格ラインは50m6秒5、遠投90mである。

vol.80
vol.81

123 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 05:09:46.71 ID:tXPH4LFm [3/11]
熱き星たち考察 & Firefox御狐神双熾(ED映像)、パラッパー、ちきゅうwith月再考察
柊(ED映像)は御狐双織より大きい&鈍器持ちなので多分この5名には負けないので今回はいれない

基本能力は以前考察してた人のを参考に
パラッパー 少年並み。地球サイズ=身長12756km
御狐双織 もともとの身長が186cmなので大柄な成人男性並み。月の直径の5倍=身長17380km
Firefox レッサーパンダ並み。身長12756km
熱き星たち プロ野球選手並み。大きさ相応のバット所持。地球サイズ=身長12756km
ちきゅうwith月 93544kmサイズの地球と46772kmサイズの月で惑星破壊可能

まずちきゅうwith月は熱き星たち、Firefoxに惑星破壊で宇宙化勝ち
パラッパーと御狐双織は弾速的に倒せないがサイズ的に負けない 2勝2分け

パラッパーは少し硬いが少年並みなのもあるので少し難しいか
Firefoxと熱き星たちと御狐双織に身体を拘束されるなどして行動不能負け 0勝3敗1分け

Firefoxは獣なので熱き星たちには多分勝てる 御狐双織にはサイズ差が1.3倍なら獣なので勝てるだろう 3勝1敗

御狐双織は熱き星たちにはいくら相手がプロ選手だからって1.3倍身長差があるなら勝てるだろう 2勝1敗1分け

最後に熱き星たちは今までのを総合して1勝3敗なので考察結果は以下の通り

 >柊(ED映像)>Firefox>ちきゅうwith月>御狐双織>熱き星たち>パラッパー (惑星大戦闘キャラの壁)
最終更新:2022年04月15日 19:54