キラ・ヤマトwithストライクフリーダムガンダム

【作品名】機動戦士ガンダムSEED DESTINY
【ジャンル】アニメーション
【共通設定・世界観】
コズミック・イラ世界のガンダム・・・「G.U.N.D.A.M.」(General Unilateral Neuro-Link Dispersive                  
                 Autonomic Maneuver Synthesis System,単方向分散型神経接続による
                汎用自動演習合成システム)の名を冠した専用OSを搭載したモビルスーツの                 
                こと。劇中ガンダムと呼ぶの者は少なく多くの人物は一貫して「ストライク                 
                」とか「フリーダム」とガンダムを付けずに呼ぶ。




コーディネイター・・・遺伝子操作により肉体的な欠陥を持たない新しい人類として生み出された人々。
             G兵器はコーディネイターでなければ操作することも難しい。、また『コーディネイターは
             生まれついての超人』と誤解されているケースが見受けられるが、生まれた時から何でも
             出来るわけではなく、然るべき訓練や学習を行わなければ超人的な能力を発揮することは
             出来ない。コーディネイターに対して、遺伝子操作されていない人間のことを「ナチュラル」と呼ぶ。
             ちなみにニート生活を送っていたキラが様々な面で能力アップを果たしていたため大した努力はいらない模様




ニュートロンジャマー・・・地球の地中深くに埋め込まれたその影響下では核分裂は抑制させられる装置。
            核分裂は抑止されるため通常のモビルスーツは全てバッテリー式になっている。




ニュートロンジャマーキャンセラー・・・上記を無効化にする装置。そのためフリーダム、ジャスティス、
        プロヴィデンスは核エンジンを搭載できる。




空間認識能力・・・宇宙世紀のファンネルに似たドラグーン・システムを操るために必要な能力。
       コーディネイター、ナチュラルのどちらかに限定されることはない。専門の訓練をすれば、
       ある程度の数までなら誰でも操作可能な兵器であり、そこがファンネルとの違いになる。


【名前】キラ・ヤマトwithストライクフリーダムガンダム+ミーティア
【属性】モビルスーツ/コーディネイター
【大きさ】100mほど
【攻撃力】・一発で通常のモビルスーツを破壊できるビームライフルを同時に4発ほど発射出来る。
     ・ミーテイアから一発で通常のモビルスーツを破壊できるミサイルを同時に77発発射できる。
     ・特に補給する事無く連発できる。ビームライフルも連射可能。
     ・400mほどの戦艦を一発で沈めるランチャーストライクガンダムの「アグニ」に匹敵するビームライフルを2発装備。
     ・それと同等かそれ以上の威力がある120cm高エネルギー収束火線砲を2門装備。
      砲身だけでおよそ60mはある。
     ・ビームサーベルを2本所持。ジンのようなMS・戦艦クラスの装甲なら容易く破壊できる。
      2本を連結させてアンビデクストラス・ハルバードモードとしても運用できる
     ・スーパードラグーン機動兵装ウイングによりオールレンジからのビーム攻撃が可能
     ・これら全ての兵器は連射でき、マルチロックオンシステムとキラの驚異的なロックオンスピードによって
  ・射程はすべて500m以上。連発可能。マルチロックオンシステムにより最大13機を同時にロックオン可能で、
      多数の敵に対しての同時攻撃が可能となっている。5秒ほどでジンのような100機ぐらいのMSを破壊にできる。
     ・上記のソードストライクガンダムのシュベルトゲーベル並かそれ以上の対艦用ビームサーベルを装備。
      120cm高エネルギー収束火線砲と同じ発射口から射出される。長さは10km程度。
      120cm高エネルギー収束火線砲との併用は不可だろう。
      数kmの筒型のコロニーの片側を切断した。
【防御力】フェイズシフト装甲:ビーム兵器以外の実弾兵器やビームサーベルなどの物理攻撃を無効化にする。
               一発で車を破壊し数十メートルの建物を破壊するマシンガンなどでも全くダメージを受けない。               
               通常のバッテリー式モビルスーツでは時間制限があるが核エンジンにより切れることはない。               
               また、フェイズシフト起動時は大気圏突入可能。
シールド:ラミネート装甲製。ビームのエネルギーを熱エネルギーに変換するため、
     排熱に問題がなければ、ビーム兵器を無力化することができる。
ミーティア:ドラグーンシステムのビーム十数発で落ちる程度。
【素早さ】ビームの嵐を余裕で回避。MSの大きさからの至近距離からビームを発射後回避可能なので10mからの亜光速反応。戦闘速度も同様。
     移動速度は亜光速の50分の1程度。
【特殊能力】コーディネイター・・・ナチュラルでは操れないG兵器を操れる。
【長所】フェイズシフト装甲とラミネート装甲のシールドで設定上何も効かない。
    条約違反の核エンジンにより、フェイズシフト装甲に時間制限がない。
【短所】親友二人の婚約者を奪う。
【戦法】対艦用ビームサーベルで斬る、もしくは一斉射撃。
【備考】SEED世界のビームは光速に迫ると言う設定。(公式外伝のアストレイ小説にて名言)
【備考2】機動戦士ガンダムSEED DESTINY 公式ガイドブック3で監督が
「一つの物語に三軸の主人公(キラ、シン、アスラン)を据えて、三つの視点から描くことに挑戦したかった」と発言している

【参考テンプレ
【名前】ジン
【属性】モビルスーツ
【大きさ】21.43m
【防御力】戦闘ヘリのミサイルが至近距離で爆発しても耐え、戦車の砲撃でも数10m程度まで接近しないと装甲を破れない。


vol.54

Vol.71

キラ・ヤマトwithストライクフリーダムガンダム考察
 シンと違って永遠に物理無効なので便利。ただし!霊体やロギアと違い、実態は存在する以上、無茶苦茶なサイズの敵には踏みつぶされて
中の人がおせんべいになる恐れはある。そして何より、補助兵装がデカすぎて、相手からは格好の的になってしまうのが難点。

○○バッツ・クラウザー、乾巧 フルバースト勝ち
×超マン メツボー光線負け
×たけし 踏みつぶされ全壊
マイケル・ウィルソン ミーティアは壊されるが本体は無事
ジェナス・ディラ フルバースト勝ち
××ウルトラ兄弟 攻撃規模でかすぎ負け。どう考えてもこいつら本編から出した方が強い気がする
×イクス・アーベント・ノイエ アークソード負け
武藤カズキ フルバーストで核鉄もろとも消し飛ばし勝ち
○青江正造 フルバースト勝ち
×ギンガイザー 魔術負け
×霧亥 BGEは防げない

超マン>キラ・ヤマトwithストライクフリーダムガンダム>乾巧

 結局あんまり上がらなかったな。シンとの差はあんまり変わらなくてがっかり。
最終更新:2022年04月28日 22:56