勝利条件

12ターン以内に長沙を占領
あるいは
12ターン以内に鄴を占領

参陣



攻略

曹操編にしては難易度は高い方。北からは袁紹、南からは呉が攻めてくるという四面楚歌(サンドイッチのハム?)状態である。慣れてなければ長沙かギョウのどちらかに絞って攻めよう。
もしも、腕に自信があるなら両軍とも攻めるのも良い。あまりターン数がないので武勲は稼ぎにくいが、うまくすれば袁紹、孫権の主力武将の捕縛及びアイテムの回収が出来る。今後のシナリオの進行が多いに楽になるが時間はないので1ターンで即軍を動かそう。寿春を占領すると孫策が攻めてくることと5ターン目には江夏に呉軍が攻め込んで来ることには注意が必要。良質な武将が富む曹操編ならばそこまで苦労はしないはずなのでこの際、普段使っていない武将を育ててみるのも良い手。以外と面白い発見があるかもしれない。

以下育てて見ると面白い武将&味方が強すぎて使いにくい武将


郭嘉・・・実はこのシナリオでギョウを攻めると死なずに最後まで戦ってくれる(呂布がいないことが条件?)。また、覚える戦法も被らないのも特徴。袁紹を攻めるなら育てていい。孫権を攻めるならアイテムなどは外しておこう。

李典・・・曹仁と同等の能力と豊富な戦法、兵科で穴埋めにはかなり優秀。問題は上位武将に張遼と趙雲がいること。

楽進・・・戦法乱射と水軍兵になれるのは魅力的だが道のりが長い。一騎当千にすれば于禁よりも使いやすい。(それでも典韋がいる)

夏侯覇・・・馬岱より使える程度。弱くないけど周りが優秀すぎた。

曹彰・・・しっかり育てれば関興よりも優秀。火矢、乱射持ちは万人敵にすれば強い。でも鉄馬甲を持った甘寧には勝てなかった。

曹丕・・・孫権の下位。弱くはないが進んで育てる理由が見つからない。龍刀槍を装備させるという手があるが張コウがいるなら彼に装備させた方が良い。


停戦条約締結A 前←→次 郭嘉の策(長沙の占領)郭奉孝、赤壁へ
             司馬懿の策(鄴の占領)北と南の憂い

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月17日 19:26