長沙突破戦
勝利条件:規定ターンまでに長沙を占領する
敗北条件:江夏を占領される・規定ターンを経過する(15)
敗北条件:江夏を占領される・規定ターンを経過する(15)
参戦武将:張苞/龐統
在野武将:黄祖・蘇飛(夏口)/馬謖・馬良(陸口)/?沙摩柯(武陵)
説得武将:馬謖→向朗・伊籍/馬良→伊籍・向朗・諸葛亮/沙摩柯→劉備
説得武将:馬謖→向朗・伊籍/馬良→伊籍・向朗・諸葛亮/沙摩柯→劉備
入手戦法:掎角挟撃(陸口)/火矢速射(赤壁)/同士討(江陵)/離間計(長坂)
集合(武陵)/波状攻撃(零陵)/抛磚引玉(桂陽)/乱射(長沙)
集合(武陵)/波状攻撃(零陵)/抛磚引玉(桂陽)/乱射(長沙)
戦闘 (○軍団長/△軍師※在籍で参戦武将変化・他は自軍参戦武将数で変化)
①岳陽:○魏延/(△他1)/(他1)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
①岳陽:○魏延/(△他1)/(他1)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
②長沙:○韓玄/△黄忠/(他2)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・10日経過
特別褒章:銅雀/6日以内に6連鎖以上完成
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・10日経過
特別褒章:銅雀/6日以内に6連鎖以上完成
- 江陵:○曹仁/△程昱/△陳宮/董昭/許褚/(他2)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
- 長坂:○于禁/△荀攸/△司馬朗/曹洪/陳登/賈逵/(他2)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
- 武陵:○金旋/△鞏志/(△沙摩柯)/(他2)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
説得武将:鞏志→張飛/沙摩柯→劉備//金旋→沙摩柯
説得武将:鞏志→張飛/沙摩柯→劉備//金旋→沙摩柯
- 零陵:○劉度/△劉賢/△邢道栄/(他2)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
説得武将:邢道栄→沙摩柯//劉賢→邢道栄/劉度/劉賢
説得武将:邢道栄→沙摩柯//劉賢→邢道栄/劉度/劉賢
- 桂陽:○趙範/△鮑隆/(他)
勝:敵軍団長の撃破/敗:味方軍団長の敗走・30日経過
説得武将:趙範→向朗・劉度/鮑隆→邢道栄
説得武将:趙範→向朗・劉度/鮑隆→邢道栄
メモ
敵軍・中立軍移動しないので慌てず軍団編成し、中立国に攻め込める。
中立国に勝利すると武将は在野に降るので、編成で説得できる武将を参戦できると登用はが早いが兵数激減している武将は参戦注意。
岳陽の戦いでは、劉備参戦した状態で魏延を捕縛すればすぐに配下に加わる。
敵軍・中立軍移動しないので慌てず軍団編成し、中立国に攻め込める。
中立国に勝利すると武将は在野に降るので、編成で説得できる武将を参戦できると登用はが早いが兵数激減している武将は参戦注意。
岳陽の戦いでは、劉備参戦した状態で魏延を捕縛すればすぐに配下に加わる。