沙羅の会カウンセリングハウス
カウンセラー紹介
最終更新:
saranokai
-
view

カウンセラー紹介
南河 恭子
沙羅の会カウンセリングハウス代表、臨床心理士
心理臨床学会、箱庭療法学会会員
教育相談、子育て支援、病院、精神科クリニック、大学院心理臨床センター、
その他さまざまな領域で幅広い年齢層の方々にお会いしてきました。
今を受け容れ、未来に生きやすくなるために、言葉、夢、コラージュ、箱庭などで
自己表現できる場を提供したいと思います。
心理臨床学会、箱庭療法学会会員
教育相談、子育て支援、病院、精神科クリニック、大学院心理臨床センター、
その他さまざまな領域で幅広い年齢層の方々にお会いしてきました。
今を受け容れ、未来に生きやすくなるために、言葉、夢、コラージュ、箱庭などで
自己表現できる場を提供したいと思います。
加藤 啓子
臨床心理士
医療、教育、子育て支援分野に携わってまいりました。
子どもから大人の方まで、心によりそう傾聴に重きをおいた折衷的な心理療法を行っております。
心身のバランスを整える自律訓練法、呼吸法などを取り入れることがあります。
医療、教育、子育て支援分野に携わってまいりました。
子どもから大人の方まで、心によりそう傾聴に重きをおいた折衷的な心理療法を行っております。
心身のバランスを整える自律訓練法、呼吸法などを取り入れることがあります。
上原 紋子
臨床心理士
総合病院や精神科領域の医療機関を経て、スクールカウンセラー、子育て支援の領域で仕事をしてきました。
息苦しさ、生きにくさを覚えることの多い社会になりました。
少しでも自分らしく、心楽しく生きる力や工夫を見つけられるお手伝いが出来たらと思っています。
総合病院や精神科領域の医療機関を経て、スクールカウンセラー、子育て支援の領域で仕事をしてきました。
息苦しさ、生きにくさを覚えることの多い社会になりました。
少しでも自分らしく、心楽しく生きる力や工夫を見つけられるお手伝いが出来たらと思っています。
細井 八重子(顧問)
臨床心理士
スクールカウンセラー、教育相談、学生相談、大学院非常勤講師などを歴任。沙羅の会カウンセリングハウス初代代表
スクールカウンセラー、教育相談、学生相談、大学院非常勤講師などを歴任。沙羅の会カウンセリングハウス初代代表
