にゃ?わん!(ฅ(^・ω・^)ニャ?ワン!、猫湾、nyawan421)はScratch仮想国家界隈で誕生したネタである。
誕生
4/21
1. @TOUFU210 なえさん*1が... と思ったのですが、言わないでおこうかなと思います。
2. @d51gogo 三股…ボソッ
3. @kojinaetan にゃ?
4. @d51gogo わん!
1. @TOUFU210 なえさん*1が... と思ったのですが、言わないでおこうかなと思います。
2. @d51gogo 三股…ボソッ
3. @kojinaetan にゃ?
4. @d51gogo わん!
*1 @kojinaetan氏のことである。
誕生翌日
https://scratch.mit.edu/projects/519220037/ が公開される。また、この時にฅ(^・ω・^)ニャ?ワン!の絵文字が作られる。
また、この辺りに猫湾と漢字で表現されるようにもなった。
また、この辺りに猫湾と漢字で表現されるようにもなった。
Spellranker
Twitterにある競技時報用アカウントSpellrankerのハンドルネームがฅ(^・ω・^)ニャ?ワン!に変更された。なお、アカウント移行によりそのハンドルネームは使われなくなった。その後、1/5に復活した。
nyawan421
その後、Scratchのアカウントに@nyawan421が登場した。nyawan→にゃ?わん!、421→日付である。
国連のスタジオで「…ボソッ」「にゃ?」「わん!」のやり取りがあると定期コメントがされることがある。
国連のスタジオで「…ボソッ」「にゃ?」「わん!」のやり取りがあると定期コメントがされることがある。
完全版
https://scratch.mit.edu/projects/558613732/ にて公開されている。
派生
にゃ?わん!の派生にこんにゃわんこけ(紺猫湾苔)がある。
この場合、nyawan421のアカウントでは「スーパー定期」としてコメントされることがある。
この場合、nyawan421のアカウントでは「スーパー定期」としてコメントされることがある。
猫湾同盟/猫湾三国
豆腐,ラルフ,五重帝国のことである。
エア猫湾
「…」「?」「!」というコメントを見かけた豆腐は、これを「エア猫湾」と名付けた。
これでもnyawan421が反応することがある。
これでもnyawan421が反応することがある。
リメイク版
その後リメイクされた。 https://scratch.mit.edu/projects/621509809/
12/27
1. @TOUFU210 サブアカが... と思ったのですが、言わないでおこうかなと思います。
2. @T2V 三密…ボソッ
3. @3mitsu にゃ?
4. @T2V わん!
12/27
1. @TOUFU210 サブアカが... と思ったのですが、言わないでおこうかなと思います。
2. @T2V 三密…ボソッ
3. @3mitsu にゃ?
4. @T2V わん!
面真による謎の再掲
北海道面真が活動休止する前、@TOUFU210氏の注目のプロジェクトに掲載されている一連のやりとりを再現するといったことがあった。
ネイの過去
ネイは仮想国家に来る前、"にゃわん"を語尾に2018年~2019年ごろに付けていた黒歴史があるが、これとの確かな関係性は明らかになっていない。
時期は不正確だが仮想国家で使われるより前と思われる。
時期は不正確だが仮想国家で使われるより前と思われる。