Judgementモードは
ランダムに選ばれたスクロールからデッキを組んで戦うドラフト戦モードです。
始め方
ArenaのメニューからJudgementを選ぶと参加費をGoldで払うかShard(課金)で払うかが表示されます。
参加費は1000gでブースターパックと同じです。(初回はお試しで無料)
デッキ構築
ランダムに選ばれた4枚からデッキに入れたいスクロールを1枚だけ選んでいきます。
この手順を45回繰り返し、デッキの元を作ります。
基本的にはある1色を選択していくことになるでしょう。
もし4枚1組の中に使いたい色が1枚もなくても大丈夫、
Judgementモードのデッキは通常のデッキより少ない下限30枚で構築できるのです。
さらに1種類のスクロールの投入上限が3枚という制限もありません。
ただし、勝利時の報酬も使用したデッキから選ぶので
欲しいレアスクロールを選び、デッキに入れるのを忘れないようにしましょう。
対戦
デッキを組んだらJudgementモードで対戦しましょう。
1参加費で構築したデッキで5回誰かと対戦できます。
報酬
5回戦った成績で報酬が得られます。
0勝 - 使用したデッキからコモン1枚と150gold
1勝 - 使用したデッキからアンコモン1枚と200gold
2勝 - 使用したデッキからレア1枚と250gold
3勝 - 使用したデッキからレア1枚アンコモン1枚と500gold
4勝 - 使用したデッキからレア2枚と1000gold
5勝 - 使用したデッキからレア3枚と2000gold
(条件がアンコモンならコモンも、レアならアンコモンやコモンも選ぶことが出来ます)
最初に選んだ45枚ではなく、実際にデッキに投入したものから選ぶことに注意しましょう。
色が合わなくても欲しいスクロールを選び、投入することも必要になります。
アドバイス
今のところDacayを選ぶのが勝ちやすいようです。
低コストのクリーチャーが豊富で、Idolへの直接ダメージも与えやすいのが勝因のようです。
もちろん良いスクロールが取れるかどうかはランダムなので
他の色のほうが良かった、ということもあります。
最終更新:2013年10月30日 18:43