GUNDAM

G.U.N.D.A.M.

C.E.世界でストライクとプロトアストレイが「ガンダム」と呼ばれる事となった由縁。
キラが始めてストライクに乗ったときに頭文字を読んだために「ガンダム」と呼ばれるようになった。
機体の電装系を立ち上げた際にコンソールパネルに表示される文字列群の頭文字を繋げたもので
機体の制御を司るOSの名称、或いは機体の運用体系を指すと言われている。
ザフト製の物は、連合製のOSを見た技術者が面白半分で同じような文字列とした、とされる説がある。

  • GAT-Xシリーズ(地球連合製)*1
    MBF-Pシリーズ *2 及び MBF-02 *3 、 ORB-01 *4 (オーブ製)
General
Unilateral
Neuro - link
Dispersive
Autonomic
Maneuver
___Synthesis System

Gigantic
Unilateral
Numerous
Dominating
AMmunition
___Synthesis System

  • YMF-X000A *5 及び ZGMF-X_Aシリーズ(ザフト製)*6
Generation
Unsubdued
Nuclear
Drive
Assault
Module
___COMPLEX

  • ZGMF-X_S セカンドステージMS群(ザフト製)*7
Generation
Unsubdued
Network
Drive
Assault
Module
___COMPLEX

  • ZGMF-X42S *8 及び ZGMF-X666S *9 (ザフト製)
Gunnery
United
Nuclear-
Duetrion
Advanced
Maneuver
 SYSTEM

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年08月20日 19:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 デュエル、バスター、イージス、ブリッツ、ストライク他

*2 プロトアストレイ

*3 ストライクルージュ

*4 アカツキ

*5 ドレッドノート

*6 核駆動仕様MS

*7 デュートリオンビーム送電仕様MS

*8 デスティニー

*9 レジェンド