ユーラシア連邦
イギリスを除くEU諸国とロシアによる連邦国家。首都はベルギーのブリュッセル。
現在でもEUやWEU、NATOなどの本部がブリュッセルに置かれていることを書き添えておく。
地球連合の中でも、地味ながら
大西洋連邦と肩を並べる力を持つ大国。
SEEDに登場した軍事衛星アルテミスもこの国のものだったことは覚えている人も多いだろう。
大西洋連邦と比べると穏健な印象を受けるが、やはり反
コーディネイターは強い。
アラスカ基地での焦土作戦で大きな損失を出したこともあり、あまり両国の関係は良くない。
DESTINYでは西側各地で連合からの独立の気運が高まっており、そのお陰か
ザフトの進出は容易だったようだ。
しかし、劇中で
ミネルバが
ファントムペインの追撃を受けていたように、敵地でもある。
領域が広大であるため、DESTINY地上編の多くはユーラシア連邦かその近辺での話となる。
代表的なものとして、
デストロイのユーラシア西側への攻撃や34話の
エンジェルダウン作戦が挙げられる。
ちなみに、ハイペリオンガンダムを製作したアクタイオン社もユーラシア連邦にあり
ネット配信の短編アニメ「C.E.73 STAR GAZER」では新たにファントムペイン所属となる3機のガンダム
GAT-X105E
ストライクノワール、GAT-X1022 ブルデュエル、GAT-X103AP ヴェルデバスターを開発している。
最終更新:2006年07月28日 09:51