ミゲル・アイマン(MIGUEL AYMAN)(CV:西川貴教)
【解説】
21世紀のジーン。クルーゼ隊のエース。
アスラン・ザラとは2期上にあたる。
ただしアスラン達と違って赤服(トップ10)ではないものの、 それに近い戦績を上げており、クルーゼに"勇者"とまで呼ばせた。
外伝では彼には専用の改良型のジンが与えられており、機体を自身のシンボルカラーであるオレンジ色に染めている。
この夕日に照らされたようなオレンジ色の塗装と、高機動性を生かした一撃必殺を得意とする戦闘スタイルから、 "黄昏の魔弾"の異名を持つ。
異名を持つパイロットは、Z.A.F.T.には少数しかいない為、彼の実力が窺い知れる。
生来の洒落者で、アスラン、ニコルがクルーゼ隊に着任した際は、ニコルのモノマネをするなどして2人を呆れさせている。
また、口が悪く、
ナチュラルを見下す言動が目立つ。
アニメで最初にキラと2回戦い、最後はマイダスメッサーで足を被弾して気を取られたためシュペルトゲベールで真っ二つにされあぼーん。
C.E.71、1月25日死亡、享年18歳。
物語が進むにつれ、いろいろな設定があとからつけられ、ちょっとしたキーパーソンになる。北斗の拳のシンみたいな扱いである。
連合MS奪取作戦参加前、
ザフト軍の補給基地の守備にあたっていた際に、 基地破壊の依頼を受けた叢雲劾(外伝キャラ)と戦闘になり、専用機は中破され、相打ちとなる。
その為、ヘリオポリス襲撃の際は通常のジンに搭乗となったらしい。もしヘリオポリスで専用のジンに乗っていたならキラに勝っていたかもしれない。
声はT.M.Revolutionの西川貴教本人がやっている。
案外上手い。声優として仕事をしてきた筈の某魔法先生の素人より上手い。
だが、声優を初めてやった訳ではなく、数年前に某アニメのゲストとして参加した事がある。
が、その時は耳をふさぎたくなる出来だったが、SEED参加時はアスラン役石田彰氏に指導を受け、満足のいく出来に仕上がったと語っている。
ミゲル・アイマン専用ジンにマーキングされている「DEFROCK」とは、ミゲルがプラント時代に少数で編成していたチーム名であり、
名前の元となったのは、TMR西川がプロデュースしているアパレルブランドである。
母と歳の離れた弟がおり、ミゲルがZ.A.F.Tに入隊した理由に、 "難病の弟の治療費を稼ぐ為"というのがあるが、これらも全て後付設定である。
ちなみにその母と弟は本編にも登場した。
ミゲル専用ジン誕生秘話
オレンジ色好きなTMR西川に、バンダイがオレンジカラーのジンをプレゼントしたことに始まり、
アニメ雑誌ニュータイプに付録された、TMR西川デザインのMG
エールストライク用デカールの余りを、 TMR西川がオレンジ色のジンに貼り付けた所から来ている。
のちに、オレンジ色のジンはプレゼントキャンペーン、イベント限定を経て、めでたく商品化される。
DESTINYでの略歴、薀蓄
特に出番なし。
そもそもこの人序盤の序盤に現れて戦死した、SEED最初の「顔のある一般兵」である。
まぁ、中の人の都合もつかなかったからと言うのもあるが。
ゲームでは憧れのハイネ(中の人同じ)とコンビを組むと専用の台詞が聞ける。
原作有名台詞
- どうなってる! こいつの装甲は!
- 生意気なんだよ、ナチュラルがモビルスーツなど!
- ちぃっ、素早いっ…。廻り込め、アスラーーン!!
- フン、いくら装甲が良かろうが…!
【台詞】
- 選択時
- 戦闘開始時
- ナチュラル共め…思い上がるなよ!
- 見てろよ…!
- これより、戦闘エリアに入る!
- ふん、俺達に勝てると思うなよ!(僚機がハイネ)
- 隊長、援護します!(僚機クルーゼ)
- ニコル、ついてこれるな?(僚機ニコル)
- イザーク、俺の背中お前に任すぜ!(僚機イザーク)
- アスラン、無理矢理付いて来た根性、見せてもらうぞ!(僚機アスラン)
- ディアッカ、用意はいいな?(僚機ディアッカ)
- ターゲット捕捉、これより戦闘態勢に入る(オーブEルート6面で敵機として登場時)
- 攻撃
- そこだ!
- 観念しな!(射撃)
- 落ちろ!
- 邪魔なんだYO!
- こんの~!
- なめるなよぉ!
- そんな動きで・・・・!(強射撃)
- こいつでとどめだ!(強射撃)
- 生意気なんだよ!(強射撃)
- もらったぁぁ~!!(サブ射撃)
- くそぉっ、チョロチョロと
- (格闘)
- うぉおおおお!(格闘)
- 逃がすか!(格闘)
- サーチ
- 被弾時
- くぅっ!
- こいつぅ!
- 何ィ!
- ぐぁ!
- 何やってる…!?(誤射)
- 俺は味方だ!(誤射)
- うわぁぁぁぁぁ!!(被撃墜時)
- クッ、脱出する!(被撃墜時)
- 何!?味方が…!(味方撃墜時)
- やられたのか?(味方撃墜時)
- 回避時
- 弾切れ時
- 敵機撃破時
- 復帰時
- 通信
- 俺に続け!(よろしく)
- こちらは、損傷なしだ。(損傷なし)
- かすった程度だ、まだいける!(損傷軽微)
- くそ、なかなか手強いぞ!(損傷拡大)
- 何なんだ…こいつら…ッ!(もう持たない)
- 覚醒
- 落させてもらうぜェ!!(スピード)
- そぉら落ちろォ!!(ラッシュ)
- フン!いくら装甲がよかろうが――ッ!!(パワー)
- 何だコイツ…!?急に、動きが!(相手覚醒)
- 作戦失敗
- コンティニュー
【更新情報】
11/28 略歴その他修正
最終更新:2007年10月17日 20:25