RQM51 バッセル ビームブーメラン

【形式番号】 RQM51
【武器名】 バッセル ビームブーメラン
【読み方】 ばっせる びーむぶーめらん
【保有MS】 ZGMF-X09A ジャスティス

【詳細】

ZGMF-X09A ジャスティスのの両肩に装備されるビームブーメラン。

手持ち式のビームサーベルとしても使用可能であり、ZGMF-X56S/β ソードインパルスに搭載されたRQM60 フラッシュエッジ ビームブーメランZGMF-X42S デスティニーRQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメランとザフト製のガンダムタイプMSに搭載されたビームブーメランの始祖といえる装備。

GAT-X105+AQM/E-X02 ソードストライクビームブーメラン マイダスメッサーのデータを元に開発されたとされ、地球連合軍では類似する装備は発展しなかったが何の因果か初期型GAT-Xシリーズの中では唯一ザフト軍に強奪されなかったMSの装備データが地球連合ではなくザフト軍において確かな価値を見出された。

ZGMF-X10A フリーダムZGMF-X09A ジャスティスの試験運用機であったYFX-600R 火器運用試験型ゲイツ改には搭載されていないが、それは地球連合軍のMSの装備を参考にしたため。

発振されたビームブレード部分の力場と空間干渉作用を利用することで投擲起動を制御することが出来、自力で手元に戻って来る。
宇宙空間でもそれは変わらない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月29日 02:49