GAT-04 ウィンダム

【型式番号】 GAT-04
【機体名】 ウィンダム
【読み方】 うぃんだむ
【所属陣営】 地球連合
【パイロット】 ネオ・ロアノーク等
【分類】 ストライカーパック採用型量産MS
【動力】 バッテリー
【装備】 M2M5 トーデスシュレッケン 12.5mm自動近接防御火器
M9409L ビームライフル
ES04B ビームサーベル
Mk315 スティレット 投擲噴進対装甲貫入弾
A52 攻盾タイプE
Mk438/B 2連装多目的ミサイル ヴュルガーSA10
【特殊兵装】 ストライカーパックシステム
【専用機】 GAT-04 ウィンダム(ネオ・ロアノーク専用機)

【詳細】

GAT-02L2 ダガーLに次ぐ地球連合軍の主力として開発された量産機。
開発はユニウス条約締結前後より開始され、ブレイク・ザ・ワールド事件直後の時点で相当数が配備されている。

カタログスペック上ではかつての名機とうたわれるGAT-X105 ストライクと同等の性能を持つとされ、地球連合製MSのある意味での「到達点」とされる。
パイロットの腕次第ではザフトのGMF-1000 ザクウォーリアとも互角に渡り合えると云われる。

従来のダガー系に比べ細身で、足の踵が二股に分かれているなど異なった特徴を持つ他、肩部、脚部には大型のバーニアスラスターを備えたことで機動性がより向上。
背部にはダガー系と同規格のストライカーパック用プラグを持ち、装備換装によって様々な運用状況にも柔軟に対応することが可能。

ジェットストライカーなどオリジナルのストライカーパックを多数換装出来る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月02日 02:36