M703 57mmビームライフル

【形式番号】 M703
【武器名】 57mmビームライフル
【読み方】 ごじゅうななみりびーむらいふる
【保有MS】 GAT-01 ストライクダガー

【詳細】

GAT-01 ストライクダガーが装備する中距離射撃用ビームライフル。

量産機の装備品としては初の外部電源型ビーム銃器であり、機関部の設計はGAT-X102 デュエルのビームライフルを基本にしダットサイトからレシーバーにかけてのパーツを52mm機関砲ポッドと共通としたことで生産性の向上を図っている。

このビームライフルは基本構造を変えることなく戦後もマイナーチェンジが重ねられ、C.E.73年に生産されているモデルは型番が変更さてM7045/F7となっている(70年式3型→70年式45/F7型)。

書籍によってはグレネードランチャーが付属しているとされているが、劇中では使用されなかった為詳細は不明。

発射音は、GAT-Xシリーズのものと異なる特徴的な音がする。
YMAG-X7F ゲルズゲーが装備するM7045/F7 ビームライフルはこのライフルの改良型であり連射性能が向上している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月02日 02:39