atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
世界樹の迷宮4Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
世界樹の迷宮4Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
世界樹の迷宮4Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 世界樹の迷宮4Wiki
  • 表示用3

世界樹の迷宮4Wiki

表示用3

最終更新:2012年06月29日 23:52

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

F.O.E攻略(風馳ノ草原)

ここで解説しているのは体験版に出てくる通常F.O.Eです。



  • 大地
    • プーカ
    • アカプーカ
    • うろつく跳獣
  • 小迷宮
    • 彷徨う狒狒
  • 迷宮
    • 森の破壊者


大地


プーカ

.
フロア HP 攻 防 弱点
耐性
SKILL ITEM EXP 移動タイプ
風馳ノ草原 1 10 10 - -
-
-
-
-
-
-
-
-
特殊
.

  • 稀に出現する黄色シンボルF.O.E。決まった経路を移動したのち消滅する。
  • HPが1しか無いので戦闘に入ることができれば一撃で倒せる。
  • ドロップアイテムは無いが、倒すとアイテムを入手できる。(「体の宝典」を確認。)
  • 一度倒した(逃がした)後は、迷宮か大地MAP上で1時間以上経過させた上で翌日以降になると、またランダムで出現するようになる。宿屋のみで日数を経過させるだけだと再出現はしない。



アカプーカ

.
フロア HP 攻 防 弱点
耐性
SKILL ITEM EXP 移動タイプ
風馳ノ草原 1 10 10 - -
-
-
-
-
-
-
-
-
特殊
.

  • プーカと同様、稀に出現する黄色シンボルF.O.E。決まった経路を移動したのち消滅する。
  • HPが1しか無いので戦闘に入ることができれば一撃で倒せる。
  • ドロップアイテムは無いが、倒すとアイテムを入手できる。(「力の宝典」の入手を確認)
  • 一度倒した(逃がした)後は、迷宮か大地MAP上で1時間以上経過させた上で翌日以降になると、またランダムで出現するようになる。宿屋のみで日数を経過させるだけだと再出現はしない。



うろつく跳獣

.
フロア HP 攻 防 弱点
耐性
SKILL ITEM EXP 移動タイプ
風馳ノ草原 1289 24 18 炎氷雷 弱点 ブーメランフック
ジェットアッパー
-
跳獣の鉄拳
-
-
237en
-
-
2,011 追尾(弱)
.
 ■ブーメランフック - 列に-?属性のダメージ+足縛り効果 / 腕技
 ■ジェットアッパー - 単体に-?属性のダメージ+麻痺効果 / 腕技

  • 体験版の範囲内ではおそらく最強のモンスターとして大地を闊歩するカンガルー。体験版のレベルキャップ最大まで鍛えてもその一撃は強力。
    更に範囲攻撃やバステ付与まであり、単体攻撃しかできない脳筋FOEとは一線を画す実力を誇る。
  • ジェットアッパーは単体に大ダメージ+麻痺。中~後衛職がマトモにくらうとひとたまりも無い。
  • 体力が半分を切ると範囲技であるブーメランフックを多発してくる。こちらも2発も喰らえば中~後衛職は沈んでしまうだろう。
  • 三色属性が弱点なので、最低でも1人はルーンマスター?を入れたい所。
    スナイパー?による腕封じが入れば楽になるが、実力差もあってか滅多に入らない。
  • 大地に生息するモンスターという事で毒食材を利用したバックアタックなどを駆使して挑むと良い。毒ニンジンは5ターン有効、総ダメージは200ほど。
  • 後衛にフォートレスなどの固い職を起き、挑発などの引きつけをすると前半戦は非常に楽になる。
  • 範囲攻撃の頻度が増える後半戦は一気に畳み掛けてしまおう。
  • ドロップ品は「拳骨の盾」(盾・防御力+17/VIT+)の素材。


小迷宮


彷徨う狒狒

.
フロア HP 攻 防 弱点
耐性
SKILL ITEM EXP 移動タイプ
森の廃坑 742 16 15 打ちおろし
-
-
狒狒の獣皮
-
-
42en
-
-
1,602 周回
.
 ■打ちおろし - 単体に-壊?属性のダメージ / 腕技

  • 初めて出会うF.O.E、ステータスはそれほど高くない。
  • 前作のF.O.E「貪欲な毒蜥蜴」から毒を抜いただけなようなステータスを持っている
  • 戦闘中は打ちおろししかしてこないので腕を縛る方法などがあれば簡単に勝てる。
  • それでも打ちおろしの一撃の威力は高いので、回復手段を用意して挑むこと。
    • この時点で腕縛りができる手段はスナイパー?のアームショットのみなので、もし作成の予定がなければフォートレス?の防御陣形だけでも何とか勝てる。
  • 小迷宮 森の廃鉱の北側で2体が同じルートを周っているが、どちらか1体と戦っている時に乱入はしてこないので、じっくり時間をかけて倒しても良い。
  • ドロップ品は「アフロミトン」(小手・防御力+5/STR)の素材。


迷宮


森の破壊者

.
フロア HP 攻 防 弱点
耐性
SKILL ITEM EXP 移動タイプ
碧照ノ樹海 B1F 883 19 16 炎氷雷 弱点 ベアクロー
-
-
熊の爪
-
-
51en
-
-
1,728 追尾(強)
.
 ■ベアクロー - 単体に-?属性のダメージ / 腕技

  • ベアクローが強力なのでフォートレス?に挑発かデコイサインをかけて攻撃を上手く流そう。
  • ベアクローは命中率が低く、盲目にしなくても回避は容易。
  • 攻撃力が高いが、腕を縛ることが出来れば意外と勝つのは難しくない。
  • ドロップ品は「ブラインドピアス」(突剣・攻撃力+31/盲目×3空きスロット×1)の素材。
    これがあれば森の破壊者との再戦も楽になるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「表示用3」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
世界樹の迷宮4Wiki
記事メニュー
「メニュー」は管理者からの閲覧のみ許可しています。

ログイン

ログイン

このウィキへの参加申請についてはこちらをご覧ください

記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 公式動画
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4737日前

    トップページ
  • 4772日前

    システム
  • 4781日前

    wiki編集・要望
  • 4781日前

    commentform2
  • 4784日前

    トップページ(携帯用)
  • 4785日前

    QRコード
  • 4786日前

    バッドステータス
  • 4786日前

    秘宝QRコード
  • 4786日前

    70~80
  • 4786日前

    60~69
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 公式動画
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4737日前

    トップページ
  • 4772日前

    システム
  • 4781日前

    wiki編集・要望
  • 4781日前

    commentform2
  • 4784日前

    トップページ(携帯用)
  • 4785日前

    QRコード
  • 4786日前

    バッドステータス
  • 4786日前

    秘宝QRコード
  • 4786日前

    70~80
  • 4786日前

    60~69
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.