英雄伝説 閃の軌跡 攻略wiki
2章
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
第2章 麗しき翡翠の都
間違いなどありましたら、訂正・追記お願いします
5/22
導力技術の進歩によって戦場に変化をもたらした新たな分野
- 導力通信(正解:AP+1)
第三学生寮に帰ろう
学生会館2階・生徒会室にいるトワ会長に話しかけると会話イベント
ギムナジウムにいるカスパルに話しかける(NOTE追加)
図書館のオススメ本コーナーに『エレボニアの伝説・伝承 上巻』追加
図書館にいるエマに話しかけるとイベント
学生会館2階・生徒会室にいるトワ会長に話しかけると会話イベント
ギムナジウムにいるカスパルに話しかける(NOTE追加)
図書館のオススメ本コーナーに『エレボニアの伝説・伝承 上巻』追加
図書館にいるエマに話しかけるとイベント
- 旧校舎前のベンチで寝ているフィーに近づくとイベント(エマ、フィー 絆+50)
学院の外に出ようとするとイベント
- 持っていた巾着バッグ(正解:AP+1)
夜の寮内を散策するを選ぶとⅦ組メンバーとの会話イベントなど
散策したら部屋で休もう
散策したら部屋で休もう
5/23 自由行動日
ラジオ局《トリスタ放送》前でイベント
学生会館2階・生徒会室にいるトワ会長に話しかけると会話イベント
技術棟にいるジョルジュに話しかける(NOTE追加)
学生会館2階・生徒会室にいるトワ会長に話しかけると会話イベント
技術棟にいるジョルジュに話しかける(NOTE追加)
ブックストア《ケインズ書房》にいるケインズに話しかける(クエスト:教官用図書の配達)
- 「俺の料理・サンド」が販売されている(使用するとレシピ「トマトサンド」入手)
- 図書館にいるトマス教官に話しかける
- 本校舎1階・教官室にいるハインリッヒ教頭に話しかける
- 本校舎2階・音楽室にいるメアリー教官に話しかける
- 本校舎・屋上にいるマカロフ教官に話しかける
- 第3学生寮3階にいるサラ教官に話しかける
- ブックストア《ケインズ書房》にいるケインズケインズに報告する(クエスト達成)
第2学生寮にいるクレインに話しかける(クエスト:代理教師の要請、NOTE追加)
トリスタ・邸宅にいるメリッサに話しかける
トリスタ・邸宅にいるメリッサに話しかける
- 《導力革命》が起こった時期(約50年前)
- 《導力器》を最初に発明した人物(C・エプスタイン博士)
- 《ラインフォルト工房》は元々何の工房だった(火薬式の銃や大砲などの武器)
〔!〕旧校舎の扉を調べる(クエスト:旧校舎地下の調査②)
第2層・攻略エリア
- 〔宝箱〕各種セピス×150
- 〔宝箱〕フローラルボトル
- 〔宝箱〕死神(敵出現)
- 〔宝箱〕EPチャージⅡ
第2層・最奥
【BOSS】 ケルビムゲイト×3
【BOSS】 ケルビムゲイト×3
旧校舎から外に出るとイベント、夕方になる
ギムナジウムにいるアリサ達に話しかけると会話イベント
ブックストア《ケインズ書房》前にて黒猫(セリーヌ)とのイベント
喫茶・宿泊《キルシェ》にいるエリオット達に話しかけると会話イベント
学生会館2階・生徒会室にいるアンゼリカに話しかける(NOTE追加)
質屋《ミヒュト》にいるサラ教官に話しかける(NOTE追加)
ブックストア《ケインズ書房》前にて黒猫(セリーヌ)とのイベント
喫茶・宿泊《キルシェ》にいるエリオット達に話しかけると会話イベント
学生会館2階・生徒会室にいるアンゼリカに話しかける(NOTE追加)
質屋《ミヒュト》にいるサラ教官に話しかける(NOTE追加)
本校舎2階・美術室にいるリンデに話しかける(隠しクエスト:生花の受け取り)
- 学院の外に出ようとするとイベント
- 花屋のジェーンに話しかける
- 本校舎2階・美術室にいるリンデに届ける(クエスト達成、リンデ・ヴィヴィNOTE追加)
第3学生寮に帰るとストーリー進行
5/26 実技テスト
【BOSS】戦術殻β
条件:アーツを駆動解除(AP+1)
クラフト:「紅葉切り」か「フランベルジュ」で解除可能
【BOSS】サラ教官
※イベント戦のため倒せません(2周目以降でもHP1までしか削れません。学生手帳の戦歴にも反映されます)
QUEST REPORT:獲得AP25 総AP80(報酬:耀脈)
条件:アーツを駆動解除(AP+1)
クラフト:「紅葉切り」か「フランベルジュ」で解除可能
【BOSS】サラ教官
※イベント戦のため倒せません(2周目以降でもHP1までしか削れません。学生手帳の戦歴にも反映されます)
QUEST REPORT:獲得AP25 総AP80(報酬:耀脈)
5/29 特別実習日
実習課題をこなそう
中央広場・階段を降りた川のところに釣りポイント
中央広場・高級料理店《ソルシエラ》に入るとイベント
中央広場・オープンテラスにいるハサンに話しかける(クエスト:バスソルトの調達)
貴族街・領邦軍の詰所に向かうとイベント
貴族街・邸宅2のローナに話しかけると味わいハーブティーのレシピを入手
職人通り・《ターナー宝飾店》にいるブルックに話しかける(クエスト:穢れなき半貴石)
駅前通り・北クロイツェン街道入口にいるアネットに話しかけると会話イベント
駅前通り・高級ストア《クリスティーズ》内にある食材・雑貨《ヘンダーソン商会》にてアクセサリ「ケロケロストラップ」を購入推奨
(終章でゼムリアストーンの欠片と交換する際に必要になります)
中央広場・階段を降りた川のところに釣りポイント
中央広場・高級料理店《ソルシエラ》に入るとイベント
中央広場・オープンテラスにいるハサンに話しかける(クエスト:バスソルトの調達)
貴族街・領邦軍の詰所に向かうとイベント
貴族街・邸宅2のローナに話しかけると味わいハーブティーのレシピを入手
職人通り・《ターナー宝飾店》にいるブルックに話しかける(クエスト:穢れなき半貴石)
駅前通り・北クロイツェン街道入口にいるアネットに話しかけると会話イベント
駅前通り・高級ストア《クリスティーズ》内にある食材・雑貨《ヘンダーソン商会》にてアクセサリ「ケロケロストラップ」を購入推奨
(終章でゼムリアストーンの欠片と交換する際に必要になります)
北クロイツェン街道
- 〔宝箱〕各種セピス×150
- 〔宝箱〕セラスの薬
- 〔宝箱〕(N)レキュリア
- 〔クエスト〕MAP中央の木を調べる
- 街道北にかかるザール橋に釣りポイント
バリアハートに戻ろうとするとイベント
職人通り・《ターナー宝飾店》にいるブルックに話しかける(クエスト達成)
オーロックス峡谷道に進むとイベント
職人通り・《ターナー宝飾店》にいるブルックに話しかける(クエスト達成)
オーロックス峡谷道に進むとイベント
オーロックス峡谷道1
- 〔宝箱〕キュリアの薬
オーロックス峡谷道2
- 〔宝箱〕各種セピス×150
- 〔宝箱〕薫風(敵出現)
- 〔宝箱〕暗闇の刃
- 道から外れた先、開けた場所に手配魔獣
【BOSS】フェイトスピナー
オーロックス砦に向かおう
オーロックス峡谷道3
オーロックス峡谷道3
- 道を進んでいくと分かれ道の辺りでイベント
- 分かれ道を右に進んでいきピンクソルトを入手
- 〔宝箱〕撒き餌
- 〔宝箱〕精神2
領邦軍・オーロックス砦
兵士に報告しよう
兵士に報告しよう
- 少し進むとイベント×2
- 休憩所《三日月亭》にいるフーミィに話しかけると赤い月のロゼ4巻がもらえる
- 砦の入口にいる領邦軍兵士に話しかける(クエスト達成)
バリアハート市に戻ろう
戻る途中、坂道の辺りでイベント
オーロックス峡谷道3の分かれ道辺りでイベント
バリアハートに戻るとイベント
ホテルに戻ろう
中央広場・オープンテラスにいるハサンに話しかける(クエスト達成)
《ホテル・エスメラルダ》に戻るとストーリー進行
QUEST REPORT:獲得AP12 総AP92
戻る途中、坂道の辺りでイベント
オーロックス峡谷道3の分かれ道辺りでイベント
バリアハートに戻るとイベント
ホテルに戻ろう
中央広場・オープンテラスにいるハサンに話しかける(クエスト達成)
《ホテル・エスメラルダ》に戻るとストーリー進行
QUEST REPORT:獲得AP12 総AP92
5/30 特別実習 2日目
実習課題をこなそう
イベントによりユーシスがパーティーから一時離脱します
駅前通り・北クロイツェン街道入口にいるアネットに話しかけると赤い月のロゼ5巻がもらえる
イベントによりユーシスがパーティーから一時離脱します
駅前通り・北クロイツェン街道入口にいるアネットに話しかけると赤い月のロゼ5巻がもらえる
高級料理店《ソルシエラ》にいるハモンドに話しかける(クエスト:懐かしのメニュー)
- バリアハート大聖堂にいるシスター・タチアナに話しかける
- 魔獣の油脂は北クロイツェン街道の敵から手に入る
- 材料が集まったら《ソルシエラ》のハモンドに話しかける(レシピ「クリーミーチャウダー」入手、クエスト達成)
- オーロックス峡谷道2でイベント
- バリアハートに戻る(クエスト達成)
北クロイツェン街道のザール橋手前に手配魔獣
【BOSS】ヴィナスマントラ
【BOSS】ヴィナスマントラ
バリアハート市に戻ろう
バリアハートに戻るとイベント(クエスト達成)
地下水道の入口に向かおう
イベントによりマキアスがパーティーから一時離脱します
高級料理店《ソルシエラ》にいるハモンドの近くに行くとイベント
(3章 6/15 で黒猫に餌をあげたい場合は新鮮ミルクを購入しておきましょう)
〔!〕駅前通り・地下水道入口の扉を調べる
バリアハートに戻るとイベント(クエスト達成)
地下水道の入口に向かおう
イベントによりマキアスがパーティーから一時離脱します
高級料理店《ソルシエラ》にいるハモンドの近くに行くとイベント
(3章 6/15 で黒猫に餌をあげたい場合は新鮮ミルクを購入しておきましょう)
〔!〕駅前通り・地下水道入口の扉を調べる
地下水道の西区画を目指そう
公都地下水路1
公都地下水路1
- 〔宝箱〕ゼラムパウダー
公都地下水路2
- MAP中央の開けた場所まで進むとイベント、ユーシス加入
- 〔宝箱〕(N)ラ・クレスト
- 〔宝箱〕(R)ティアラ(梯子を上り中央広場に出る)
- 〔宝箱〕錬気(敵出現)
- 〔宝箱〕アセラスの薬
公都地下水路3
- 〔宝箱〕EPチャージⅡ
- 〔宝箱〕(R)シルバーソーン
- 〔宝箱〕キュリアの薬
- 〔宝箱〕駆動1
領邦軍詰所・地下区画
- 奥へ進むとイベント&戦闘
【戦闘】領邦軍兵士×2
- 戦闘終了後、マキアス加入
地下水道を脱出しよう
地下水路3に進むとイベント
地下水路2に進むとイベント&BOSS戦
【BOSS】カザックドーベンB、カザックドーベンR
地下水路3に進むとイベント
地下水路2に進むとイベント&BOSS戦
【BOSS】カザックドーベンB、カザックドーベンR
- ユーシス、マキアスがリンク可能となり、開幕アタックメンバーに参加
- 攻撃は単体のみのシンプルなボス
- が、DEF低下(-50%)とSTR&SPD上昇(各+50%)のクラフトを持つため、大ダメージを受けがち
- 通常攻撃には毒の追加効果あり
- 下位四属性のアーツに若干の耐性を持つ
- 特に脅威なのがダブルクラック
- 通常のほぼ2倍のダメージを必中で受けるうえ、リンクアタックと同様に相方との距離などの制約無く使ってくる
- 能力上昇時に2匹から立て続けに喰らってパーティー半壊>立て直しきれずにジリ貧、という可能性も
- 通常のほぼ2倍のダメージを必中で受けるうえ、リンクアタックと同様に相方との距離などの制約無く使ってくる
- 挟撃されて密集陣形から始まるので、味方への回復・補助アーツなどの範囲管理は楽
- 遠吠えで強化されたステータスに押し負けしないように、こちらも各種補助効果で対抗したい
- 反面、図体がでかいのもあって2体ともを円範囲の攻撃に巻き込むのはやりにくい
- 幸い即死や石化あたりを除けば状態耐性や甘い
- 追加効果目当てであえて下位属性アーツもありかも
- 確率5割だが、クリアランスでSPD上昇を打ち消すという手もある
- 遅延も5割で効くので、嵌め倒す事も可能
- SPD特化したリィンにメルティライズをかけ、軸を合わせて弧影斬を連発しよう