カードリスト > 浅井朝倉家 > Ver.3.0 > 051_京極高次

「カードリスト/浅井朝倉家/Ver.3.0/051_京極高次」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/浅井朝倉家/Ver.3.0/051_京極高次 - (2014/11/26 (水) 19:29:24) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):きょうごくたかつぐ|| |~|R京極高次|京極マリアの子。妹や妻が高名なため、その&br()七光りで出世した「蛍大名」と揶揄される。&br()関ヶ原の戦いでは西軍に属していたが、戦線&br()を離脱。居城の大津城に籠城し、立花宗茂ら&br()を食い止め、東軍の勝利に貢献した。戦後、&br()その功によりにより若狭一国を与えられる。&br()&br()「この刻、この場所で!&br() 私自身の力で輝いてみせよう!」&br()| |出身地|近江国(滋賀県)|~| |コスト|2.0|~| |兵種|鉄砲隊|~| |能力|武力7 統率5|~| |特技|軍備|~| |計略|[[蛍大名の矜持]]|自身の武力が上がり、敵の武力を下&br()げる。その部隊数が多いほど、自身&br()が同時に射撃できる部隊数が増加す&br()る。| |~|必要士気7|~| |>|>|Illustration : 末莉花| [[SR京極マリア>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.0/034_京極マリア]]の息子が浅井朝倉初の鉄砲隊として登場。 数値はコスト比で可も不可もない程度。鉄砲隊に一見あまり噛み合わない軍備特技は、計略の位置取りのため前線に出る時に生きる。 計略は自身の武力を+3、敵の武力を-3し、範囲内にいた数の敵全員に射撃できるようになるという 早い話が乱れ八咫烏のマイナーチェンジ版。 射撃可能数は範囲内の敵に応じて増えているだけなので、無条件に射程内の敵全員を撃てる訳ではない事に注意。 また計略範囲が浅井朝倉伝統の前方固定円なため、より位置取りに気を遣う必要がある。 射程延長や敵速度低下がないため逃げられやすく、正直なところ士気7相応の決定力を期待するのは難しい。 史実では防衛で活躍した彼だが、戦国大戦では野戦・防衛よりもマウント向きのカードか。 テキストにある高名な妹とは[[京極竜子>カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/016_京極竜子]]、妻は[[初>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/023_初]]のこと。
|武将名|SIZE(10):きょうごくたかつぐ|| |~|R京極高次|京極マリアの子。妹や妻が高名なため、その&br()七光りで出世した「蛍大名」と揶揄される。&br()関ヶ原の戦いでは西軍に属していたが、戦線&br()を離脱。居城の大津城に籠城し、立花宗茂ら&br()を食い止め、東軍の勝利に貢献した。戦後、&br()その功によりにより若狭一国を与えられる。&br()&br()「この刻、この場所で!&br() 私自身の力で輝いてみせよう!」&br()| |出身地|近江国(滋賀県)|~| |コスト|2.0|~| |兵種|鉄砲隊|~| |能力|武力7 統率5|~| |特技|軍備|~| |計略|[[蛍大名の矜持]]|自身の武力が上がり、敵の武力を下&br()げる。その部隊数が多いほど、自身&br()が同時に射撃できる部隊数が増加す&br()る。| |~|必要士気7|~| |>|>|Illustration : 末莉花| [[SR京極マリア>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.0/034_京極マリア]]の息子が浅井朝倉初の鉄砲隊として登場。 数値はコスト比で可も不可もない程度。鉄砲隊に一見あまり噛み合わない軍備特技は、計略の位置取りのため前線に出る時に生きる。 計略は自身の武力を+3、敵の武力を-3し、範囲内にいた数の敵全員に射撃できるようになるという 早い話が[[乱れ八咫烏]]のマイナーチェンジ版。 射撃可能数は範囲内の敵に応じて増えているだけなので、無条件に射程内の敵全員を撃てる訳ではない事に注意。 また計略範囲が浅井朝倉伝統の前方固定円なため、より位置取りに気を遣う必要がある。 射程延長や敵速度低下がないため逃げられやすく、正直なところ士気7相応の決定力を期待するのは難しい。 史実では防衛で活躍した彼だが、戦国大戦では野戦・防衛よりも[[マウント]]向きのカードか。 テキストにある高名な妹とは[[京極竜子>カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/016_京極竜子]]、妻は[[初>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/023_初]]のこと。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: