コメント? > 初心者指南? > 対戦

「コメント/初心者指南/対戦」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/初心者指南/対戦 - (2012/07/06 (金) 05:35:45) のソース

-同名の見出しにするとリンクが機能しないので強調を使用していると説明されてるにも関わらず使用、無駄なリストや強制改行の使用など、問題が多いので差し戻し。 - 名無しさん 2012-07-06 05:35:45  
-計略「攻めの三左」は初心者向けとは言いがたく、自滅の可能性が高いので敢えて例に挙げていなかったので差し戻し。例に挙げた物以外にないという書き方もしてないので、特に三左を書かなくても問題ないでしょう。 - 名無しさん 2012-01-04 05:32:05  
-初心者抜けしたと思い始めた自分にも役立つことが沢山ありました。感謝です!突撃によるマウント返しは - 名無しさん 2011-11-18 06:14:19  
--突撃によるマウント返しは過度に期待してはいけない的な書き方でどうでしょうか↓ - 名無しさん 2011-11-18 06:17:53  

-今回触らなかったけど、騎馬の方の「攻めに強くて守りに弱い」って所はどうかな?そのキーワードが特に間違ってる!と言いたい訳でもないんだけど、具体例を見ると、張り付かれるほど攻められてたりマウント取られてたりしたらどのデッキでもきつい、数隊で城壁に張り付かれてたら騎馬でも鉄砲でもタッチアクションを生かしづらいという気もしたけど。まぁ触ってない理由は、「鉄砲デッキで攻城を取るのは難しい」的な分かりやすいものが浮かばず、どう書くのが良いんだろう?という状態なだけなんですが。 - 名無しさん 2011-11-09 09:25:36  
--あれ、同名の見出しを使うとページ内リンクが機能しない・・・だましだましで名前を変えることも出来るけど、今後の拡張時にも困りそうなので強調に変更。 - 名無しさん 2011-11-09 09:38:59  
-ちょっと質問なんだけど戦国大戦でも全体再起って言葉あったっけ?三国志大戦の用語だと思っていたんだけど - 名無しさん 2011-11-09 06:25:50  
--当たり前に使われすぎてたから自然と使っちゃってたな・・・連環とか何とか戦国で使うの良くないと思ってたのに自らが毒されてた。ということで「全軍復活」に修正。 - 名無しさん 2011-11-09 09:17:11  
--家宝の効果範囲で全体と単体にわけられてるから表記に拘るなら全体復活じゃね?そこに拘る必要もないと思うけど - 名無しさん 2011-11-10 09:38:58  
---ゲーム内で使われてるのが全軍復活だから表記としては最適だと思うよ - 名無しさん 2011-11-10 12:29:35  
-初心者には良い解説ページだと思う。乙! - 名無しさん 2011-11-08 22:37:35