|武将名|SIZE(10):ほうじょううじもり|| |~|UC北条氏盛|北条氏規の長男。小田原征伐により北条家が&br()滅亡した後、高野山に向かうが、豊臣秀吉に&br()許され下山。父の死去を受け、家督を継ぐ。&br()関ヶ原の戦いでは東軍に属し、以降は徳川家&br()に仕える。それらの功によって大名へと返り&br()咲き、北条の家名を残した。&br()&br()「北条復活の狼煙、俺があげてやるぜっ!」| |出身地|相模国|~| |コスト|1.5|~| |兵種|槍足軽|~| |能力|武力5 統率6|~| |特技|魅力|~| |計略|[[長槍の集陣]]|【陣形】味方の武力が上がり、&br()槍足軽であれば槍が長くなる。&br()ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。| |~|必要士気4|~| |>|>|Illustration : [[西野幸治]]| 2枚目となる氏盛が槍足軽として登場。 計略は北条家によくある範囲外でダメージを受ける陣形。 範囲は自身を中心とした縦長の長方形で、左右はカード1枚程度。上下はそれよりもやや長い。 武力+3で槍の長さアップが?%、効果時間と陣形を出た際のダメージ量は要検証。 低士気で武力アップは兵種問わずなので他の武家とのコンボも狙える。 基本的には槍足軽をメインとした[[デッキ]]でのサブ計略としての運用になるだろう。