|武将名|SIZE(10):ほそかわただおき|愛執染者| |~|R細川忠興|豊臣家臣。幽斎の子。明智光秀の娘である、&br()ガラシャを正室に迎える。ガラシャへの愛情&br()は深く、西軍によって自害した際は石田三成&br()への復讐を強く誓った。関ヶ原の戦いでは、&br()東軍に属し、光成の本隊と激戦し活躍。その&br()功により、豊前中津39万石を得た。&br()&br()「三成……貴様だけは必ず……&br() この手で引き裂く。引き裂いてやる……!」| |出身地|山城国|~| |コスト|2.0|~| |兵種|鉄砲隊|~| |能力|武力8 統率8|~| |特技|忠誠|~| |計略|[[弔いの炎]]|敵に炎によるダメージを与える。そ&br()の効果は自身の忠誠度が高いほど大&br()きくなり、お互いの統率力で上下す&br()る。| |~|必要士気6|~| |>|>|Illustration : [[士基軽太]]| 妻の敵討ちに燃える文武両道の将がver2.0以来の再戦。 特技伏兵の喪失と忠誠切れのリスクを引き換えに、武力、統率+1と鉄砲を手にした。 計略は忠誠システム対応の[[火牛の計]]。吹き飛ばし効果は無し。 範囲はカードの向いている向きに前方約2枚分。 |忠誠|ダメージ| |弐|約(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)x22.5+30%| |壱|約(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)x22.5+15%| |無|約(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)x22.5+2%| (ver.3.20D) 忠誠弐で撃てれば流石に高統率にもそれなりのダメージを与えられるが、 忠誠切れであれば忠誠ペナルティもあり、かなり威力が下がってしまう。 余談だが、日輪ゲージ版のガラシャが持っているユリと思われる 白い花を彼も持っている。