|武将名|SIZE(10):きんろうりゅうアキラ|エグザムライ戦国| |~|SS金狼流アキラ|ヤサカの都からは遠く離れた、山奥に棲む山&br()賊のリーダー。弟分と共にイノシシに乗って&br()野山を駆け回っている。サムライを憎んでお&br()り、自分の縄張りに入り込んでくるサムライ&br()には容赦しない。山頂に天守閣のある城を建&br()てて、サムライどもを見返すことが夢。&br()&br()「サムライには&br()絶対負けねえからよ!」| |出身地|ヤサカ(山奥)|~| |コスト|2.5|~| |兵種|槍足軽|~| |能力|武力9 統率2|~| |特技|攻城|~| |計略|[[巨獣百撃打]]|武力が大幅に上がる。| |~|必要士気3|~| |>|>|Illustration : [[山口陽史]]| 「高武力槍で[[超絶強化]]持ち」という、エグザムライの武闘派。 Ver3.0現在でも、他家東の攻城持ちは5人。槍に限定するとUC正木時茂とアキラだけである。 計略効果は「自身の武力を+9する」という圧倒的な士気効率を誇るが、効果時間が2.1cとかなり短い(Ver1.20C)。 攻城中や守城時に使うことになるだろうか。 士気3と軽いとはいえ、連発すると士気6となるため、ここぞという場面で使いたい。 かつてVer1.20にて、[[ゲームシステム]]全体の武力依存度が上がり、 計略中の2.5カウントのみでも武力9を乱戦で溶かす程になった。 さらに[[巨獣百撃打]]の統率依存度が大きく上がった(+0.2c→+0.6c)ために、R角隈石宗の「天道の陣」などとの[[計略コンボ]]で大暴れした。 …のだが、Ver1.20Cにおいて、 -武力上昇値低下(+10→+9)、効果時間短縮(2.5c→2.1c)、統率依存低下(0.6c→0.4c) と強烈な下方修正を受けてしまった。 Ver3.0現在、他家東の2.5コストの武力9枠は宴SR伊東一刀斎が鉄板となっており、 高武力とはいえ脳筋であるアキラの居場所はほぼ無くなっている。