SR真田昌幸

「SR真田昌幸」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SR真田昌幸 - (2016/02/22 (月) 00:04:32) のソース

|武将名|SIZE(10):さなだまさゆき|神算鬼謀|
||SR真田昌幸|北信濃の小領主、真田幸隆の三男。信濃の支&br()配権を武田家が保持している間はその傘下で&br()働き、勝頼の死後は徐々に真田を北信濃の独&br()立勢力として確立した。彼の大軍を小勢で破&br()る軍略と、格上にも屈しない巧みな策謀は、&br()後世の軍記物にも多く語られている。&br()&br()「北信濃から、果てまでも領域を広げよ……&br()&nbsp(7)多くの死を越え、真田は再び!」|
|出身地|信濃国(長野県)|~|
|コスト|2.5|~|
|兵種|騎馬隊|~|
|能力|武力6 統率10|~|
|特技|伏兵 魅力 寡烈|~|
|計略|変幻再転&br()|範囲内の真田家の味方を自身の場所&br()に一瞬で移動させ、武力と移動速度&br()を上げる。|
|~|必要士気7&br()|~|
|>|>|Illustration : [[池田正輝]]|
再び真田家限定の采配持ちとして登場した真田昌幸。
2.5コストで武力6はかなり厳しい[[スペック]]だがそこは開幕に強い統率10の伏兵と
真田一族の特技寡烈が補ってくれる。

変幻再転は範囲内の真田家の味方を自身の場所に移動させ武力と移動速度を上げる。
武力は+5され、移動速度は1.2倍?になる。効果時間は8.5c(3.20B)
何気に真田家初の無条件武力+5采配である。
使い方は様々で普通に武力と速度が上がる采配として使うのも良いがわざと前線に上がって敵の騎馬隊が
突撃にきた瞬間に自身の周りに槍足軽を転移させる等、奇襲のように使うと効果的。