カードリスト > 長宗我部家 > Ver.2.2 > 033_公文重忠

「カードリスト/長宗我部家/Ver.2.2/033_公文重忠」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/長宗我部家/Ver.2.2/033_公文重忠 - (2014/07/28 (月) 18:21:41) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):くもんしげただ|| |~|C公文重忠|土佐の豪族。主家である天竺氏が長宗我部国&br()親により滅ぼされると、横山友隆らと共に抵&br()抗するが、天文16年に降伏し、家臣となっ&br()た。勇猛で多くの戦で功があった。貧乏で正&br()月の餅つきが出来なかったため、徳善城下で&br()は、それが習慣となったという逸話がある。&br()&br()「貧乏暇なし、働かにゃあな!」| |出身地|土佐国|~| |コスト|1.0|~| |兵種|足軽|~| |能力|武力2 統率4|~| |特技|一領 軍備|~| |計略|[[公文式陣立]]|【設置陣形】(発動すると陣形が設&br()置され、その中にいる間のみ効果が&br()発生する。設置陣形は一定数まで設&br()置できる)&br()敵と味方の統率力が上がる。| |~|必要士気3|~| |>|>|Illustration : [[添田一平]]| 公文式陣立は味方の統率+6/敵の統率+4、縦横が戦場横幅の3分の1強の正方形。効果時間はおよそ25c(2.22D)。 ver2.2現在、長宗我部家では貴重な統率上昇計略かつ、&bold(){敵の統率力を上げる}唯一の計略。 戦兵化後の息切れが怖い国領計略を引き伸ばせるほか、ダメージ・妨害計略への防御エリア、また[[獄炎爆裂弾>http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2809.html]]等のダメージ計略射点としても使える。 ただし、敵に入り込まれると有利を与えてしまうので置き方に注意が必要。 効果時間の長さが逆にネックとなり、敵の反撃に利用されてしまう恐れがある。 味方より敵の統率上昇効果は弱いが、敵だけ入っているような配置だと危険なのは変わらない。 効果は武家を問わないので様々なコンボが考えられる。 定番になるのは統率依存の高い全体強化・単体強化や、ダメージ計略や焙烙・伏兵などの統率依存ダメージの計略・特技。 ただし統率依存ダメージは相手も範囲内に入ると効果が落ちてしまう点に注意。 その他には「敵の統率を上げる」というユニークな特性を活かし、[[ガン飛ばし>http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/957.html]]などの上杉家と組み合わせたり、「コスプレパーティー」で統率の上がった相手をコピーするのも面白い。 なお、公文重忠は公文式の創設者・公文公(くもんとおる)氏のご先祖様であり、計略名にも公文式の名が入っている。
|武将名|SIZE(10):くもんしげただ|| |~|C公文重忠|土佐の豪族。主家である天竺氏が長宗我部国&br()親により滅ぼされると、横山友隆らと共に抵&br()抗するが、天文16年に降伏し、家臣となっ&br()た。勇猛で多くの戦で功があった。貧乏で正&br()月の餅つきが出来なかったため、徳善城下で&br()は、それが習慣となったという逸話がある。&br()&br()「貧乏暇なし、働かにゃあな!」| |出身地|土佐国|~| |コスト|1.0|~| |兵種|足軽|~| |能力|武力2 統率4|~| |特技|一領 軍備|~| |計略|[[公文式陣立]]|【設置陣形】(発動すると陣形が設&br()置され、その中にいる間のみ効果が&br()発生する。設置陣形は一定数まで設&br()置できる)&br()敵と味方の統率力が上がる。| |~|必要士気3|~| |>|>|Illustration : [[添田一平]]| 公文式陣立は味方の統率+6/敵の統率+4、縦横が戦場横幅の3分の1強の正方形。効果時間はおよそ25c(2.22D)。 ver2.2現在、長宗我部家では貴重な統率上昇計略かつ、&bold(){敵の統率力を上げる}唯一の計略。 戦兵化後の息切れが怖い国領計略を引き伸ばせるほか、ダメージ・妨害計略への防御エリア、また[[獄炎爆裂弾>http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2809.html]]等のダメージ計略射点としても使える。 ただし、敵に入り込まれると有利を与えてしまうので置き方に注意が必要。 効果時間の長さが逆にネックとなり、敵の反撃に利用されてしまう恐れがある。 味方より敵の統率上昇効果は弱いが、敵だけ入っているような配置だと危険なのは変わらない。 効果は武家を問わないので様々なコンボが考えられる。 定番になるのは統率依存の高い全体強化・単体強化や、ダメージ計略や焙烙・伏兵などの統率依存ダメージの計略・特技。 ただし統率依存ダメージは相手も範囲内に入ると効果が落ちてしまう点に注意。 その他には「敵の統率を上げる」というユニークな特性を活かし、[[ガン飛ばし>http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/957.html]]などの上杉家と組み合わせたり、「変身の宴」で統率の上がった相手をコピーするのも面白い。 なお、公文重忠は公文式の創設者・公文公(くもんとおる)氏のご先祖様であり、計略名にも公文式の名が入っている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: