盟約の円陣デッキ

「盟約の円陣デッキ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
盟約の円陣デッキ」を以下のとおり復元します。
デッキ名 盟約の円陣デッキ

 解説
>UC雨森弥兵衛の計略『盟約の円陣』をメインとしたデッキ。
>陣形の直径が最大で、戦場の3/4ほどと広く、妨害計略を避けやすいのが特徴。
>武力+4、効果時間も約15cと長く、かつての方陣と比べても破格の計略である。
>三国志大戦経験者からは、広大な円形計略範囲がSR劉備の持つ『劉備の大徳』と被るために、雨森大徳デッキと呼ばれることも。

 キーカード
|浅井朝倉008|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC雨森弥兵衛>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/008_雨森弥兵衛]]|2|槍|7/6|城|盟約の円陣|5|【陣形】味方の武力が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の部隊数が多いほど、範囲が広がる。|
>平均的なスペック、兵種と噛み合った攻城持ち。

 候補カード
>広大な範囲を確保するために、朝倉家の味方を最低2部隊入れること。

2.5コスト
|浅井朝倉010|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[R遠藤直経>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/010_遠藤直経]]|2.5|槍|9/5|制 魅|縮地法|4|発動後、範囲内のいずれかの場所でカードを押さえると、その場所に影状態で移動できる。&br()一定距離以上移動すると武力が上がる。|
|浅井朝倉026|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[R真柄直隆>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/026_真柄直隆]]|2.5|槍|9/2|気|[[真柄の大太刀]]|5|敵の武力を上げ、その数に応じて自身の武力が上がる。一定以上でさらに槍が長くなる。|
2コスト
|浅井朝倉001|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC赤尾清綱>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/001_赤尾清綱]]|2|騎馬|7/6|制|[[流転の采配]]|5|味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。&br()計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。|
|浅井朝倉009|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC磯野員昌>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/009_磯野員昌]]|2|騎馬|8/4|-|[[十一段崩し]]|5|武力と統率が大幅に上がる。ただし、徐々に武力と統率が下がる。|
|浅井朝倉025|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[R真柄直澄>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/025_真柄直澄]]|2|槍|8/2|-|[[死なばもろとも]]|5|【陣形】自身の兵力が下がると、それに応じて敵と味方の兵力も下がる。|
|浅井朝倉012|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC海北綱親>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/012_海北綱親]]|2|弓|7/6|気|[[勇猛果敢]]|4|敵の武力を上げ、その部隊数が多いほど、自身の武力が上がる|
|浅井朝倉021|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[R富田勢源>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/021_富田勢源]]|2|足軽|8/1|忍|[[無明剣]]|4|【チャージ発動】斬撃を行い、敵と味方に武力によるダメージを与える。&br()ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は一回使用すると効果が終了する。|
1.5コスト
|浅井朝倉004|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[UC朝倉景鏡>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/004_朝倉景鏡]]|1.5|騎馬|5/5|伏|[[火遁の罠]]|3|【罠】敵と味方にダメージを与える。|
|浅井朝倉020|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[R藤堂高虎>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/020_藤堂高虎]]|1.5|槍|6/4|城|流転の構え|3|すべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。|
|浅井朝倉014|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C河合吉統>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/014_河合吉統]]|1.5|槍|4/7|制 気|[[金縛の呪い]]|4|敵と味方の移動速度を下げる。|
|浅井朝倉027|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[C宮部継潤>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/027_宮部継潤]]|1.5|槍|5/6|-|[[盟約の援軍]]|5|味方の兵力が回復する。その効果は戦場に朝倉家の味方がいると大きい|
|浅井朝倉028|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C山崎吉家>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/028_山崎吉家]]|1.5|弓|5/5|伏|[[力萎えの呪い]]|4|敵と味方の武力が下がる。|
1コスト
|浅井朝倉006|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C朝倉景紀>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/006_朝倉景紀]]|1|槍|3/2|-|盟約の構え|3|戦場にいる浅井家の味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。|
|浅井朝倉007|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[SR朝倉義景>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/007_朝倉義景]]|1|槍|2/2|伏 柵|[[一乗谷の栄華]]|3|【陣形】敵の城攻撃力を下げる。|
|浅井朝倉013|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C印牧能信>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/013_印牧能信]]|1|槍|2/5|-|残兵譲渡|4|自身の兵力に応じて、味方の兵力が最大値を越えて回復する。発動後自身は撤退する。|
|浅井朝倉018|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C高橋景業>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/018_高橋景業]]|1|槍|2/4|柵|[[力萎えの罠]]|3|【罠】敵と味方の武力を下げる。|
|浅井朝倉023|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[R初>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/023_初]]|1|槍|2/4|魅|[[撹乱の呪い]]|3|敵と味方の統率力を下げる。|
|浅井朝倉024|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C前波吉継>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/024_前波吉継]]|1|槍|1/5|伏|[[火遁の罠]]|3|【罠】敵と味方にダメージを与える。|
|SS031|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[SS江>カードリスト/戦国数奇/Ver.1.1/031_江]]|1|槍|2/4|魅|[[撹乱の呪い]]|3|敵と味方の統率力を下げる。|
|浅井朝倉003|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC浅井久政>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/003_浅井久政]]|1|弓|2/4|-|[[封印の罠]]|3|【罠】敵と味方の計略を使用できなくする。|
|浅井朝倉011|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[SRお市の方>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/011_お市の方]]|1|弓|2/5|魅|流転の命運|4|味方の計略効果を消し、武力と兵力が上がる。計略効果を消した場合、さらに効果が上がる。|
|浅井朝倉015|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[SR江>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/015_江]]|1|弓|1/5|柵 魅|[[岩石落とし]]|6|敵に岩石によるダメージを与える。|
|SS032|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[SS茶々>カードリスト/戦国数奇/Ver.1.1/032_茶々]]|1|弓|1/5|柵 魅|[[岩石落とし]]|6|敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。|

 候補家宝
>足並みを揃えたいので全体復活の茶入れ安定か

 デッキサンプル(9コスト)
|№|勢力|武将名|コスト|兵種|武/統|特技|計略名|士気|計略効果|
|浅井朝倉008|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC雨森弥兵衛>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/008_雨森弥兵衛]]|2|槍|7/6|城|盟約の円陣|5|【陣形】味方の武力が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の部隊数が多いほど、範囲が広がる。|
|浅井朝倉009|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC磯野員昌>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/009_磯野員昌]]|2|騎馬|8/4|-|[[十一段崩し]]|5|武力と統率が大幅に上がる。ただし、徐々に武力と統率が下がる。|
|浅井朝倉020|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[R藤堂高虎>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/020_藤堂高虎]]|1.5|槍|6/4|城|流転の構え|3|すべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。|
|浅井朝倉004|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[UC朝倉景鏡>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/004_朝倉景鏡]]|1.5|騎馬|5/5|伏|[[火遁の罠]]|3|【罠】敵と味方にダメージを与える。|
|浅井朝倉018|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C高橋景業>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/018_高橋景業]]|1|槍|2/4|柵|[[力萎えの罠]]|3|【罠】敵と味方の武力を下げる。|
|浅井朝倉024|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C前波吉継>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/024_前波吉継]]|1|槍|1/5|伏|[[火遁の罠]]|3|【罠】敵と味方にダメージを与える。|
|総武力29||総統率力28|槍4騎2|城2伏2柵1|
>Ver.1.10A現在最もみる6枚型。変わるのは最後の1コストぐらいか。

 デッキサンプル(8コスト)
|№|勢力|武将名|コスト|兵種|武/統|特技|計略名|士気|計略効果|
|浅井朝倉008|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[UC雨森弥兵衛>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/008_雨森弥兵衛]]|2|槍|7/6|城|盟約の円陣|5|【陣形】味方の武力が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の部隊数が多いほど、範囲が広がる。|
|浅井朝倉026|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[R真柄直隆>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/026_真柄直隆]]|2.5|槍|9/2|気|[[真柄の大太刀]]|5|敵の武力を上げ、その数に応じて自身の武力が上がる。一定以上でさらに槍が長くなる。|
|浅井朝倉004|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[UC朝倉景鏡>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/004_朝倉景鏡]]|1.5|騎馬|5/5|伏|[[火遁の罠]]|3|【罠】敵と味方にダメージを与える。|
|浅井朝倉015|浅井朝倉家&br()(浅井家)|[[SR江>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/015_江]]|1|弓|1/5|柵 魅|[[岩石落とし]]|6|敵に岩石によるダメージを与える。|
|浅井朝倉018|浅井朝倉家&br()(朝倉家)|[[C高橋景業>カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/018_高橋景業]]|1|槍|2/4|柵|[[力萎えの罠]]|3|【罠】敵と味方の武力を下げる。|
|総武力24||総統率力22|槍3騎1弓1|城1伏1柵2魅1|
>2.5コストを投入した型。罠、超絶強化、ダメ計と必要なものは一通り揃えている。
>ただし総武力は低いので開幕はあまり無茶をしないこと。

 このデッキの基本運用
>手数を揃えて範囲目一杯広がって、号令を撃つのが最も強い。
>そのために足並みを揃えることが大事。範囲を広げる朝倉家の味方は勿論、その他の味方も。
>ぶつかり合いで分が悪い相手には、効果時間を利用して逃げよう。

 このデッキへの対抗策
>武力上昇値は+4と平凡。これを大きく上回る采配・陣形や超絶強化なら対処可能。
>長い効果時間を利用されて逃げられないように、高いラインを維持すること。

 コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘などをお願いします
#pcomment(below2,reply,size=500,10)

復元してよろしいですか?