- コメントの投稿はこちら→攻略&キャラ育成情報交換板へ
- バリア2展開状態でスピード武器(他は未検証)のN7止めを延々繋げられる。高く跳ね上げるため高レベルの敵には受身を取られるが、汎用武将程度ならハメ殺しも可能 -- 名無しさん (2009-12-08 10:34:00)
- バリア1がダメージないって本当か?敵のゲージ見てると普通にくらってると思うんだが。 -- 名無しさん (2009-12-10 17:16:19)
- 爆弾設置は味方が触れても爆発するけど味方にダメージは無い? -- 名無しさん (2009-12-13 20:50:28)
- バリアは1が約15秒、2が約20秒。騎乗しても消えない。爆弾は約5秒で自動的に爆発。誘爆はしない。ちなみにプレイヤーが馬で踏んでも爆発する。 -- 名無しさん (2009-12-14 16:51:00)
- 特殊技2-2は打ち上げではなく気絶効果では -- 名無しさん (2009-12-14 18:46:05)
- 確かに気絶効果があるのを確認したので修正。気絶している敵に再度バリアが当たることで、結果打ち上がってる模様。 -- 名無しさん (2009-12-15 20:42:23)
- 上田城の戦いに真田軍で参加すると台詞イベントがある、最強の6人が完成!! -- 名無しさん (2009-12-19 16:47:06)
- 背水の項目を修正させていただきます。 -- 名無しさん (2009-12-23 16:12:42)
- 属性は凍牙か閃光が使い勝手いいよね -- 名無しさん (2009-12-25 12:55:53)
- 模擬の山崎の戦いにも台詞イベントがある。 -- 名無しさん (2009-12-25 15:40:08)
- いや、山崎の戦いに固有イベントなんか無かったが?もともと自軍に居る石田三成が会話してるだけ。 -- 名無しさん (2009-12-26 10:36:30)
- 影技使ったら角が刺さった状態で忠勝撃破したことがある -- 名無しさん (2009-12-31 00:48:54)
- 敵兵が密集してるところで風バリア出して走り回ると無双がみるみる溜まる・・・・・・ -- 名無しさん (2010-01-01 02:30:18)
- 騎撃×になってるけど、騎乗C4が広範囲だし威力も低くないから、△あたりでどうだろう。 -- 名無しさん (2010-01-03 23:40:36)
- 相性を埋めている奴は騎乗というだけで思考停止して×つけてんだろうな。今回は騎乗攻撃のダメージ大目だから三成は騎乗中心でいくのもありなのに -- 名無しさん (2010-01-04 07:16:53)
- 実際のところ、本気で騎乗×つけて良いのは元親だけだと思うぞw -- 名無しさん (2010-01-04 21:09:01)
- 騎乗はC3も優秀で気絶効果もあるしむしろ○くらいでもいいと思う。 -- 名無しさん (2010-01-06 15:43:47)
- 確かに今回騎乗が強いから○か△でもいいと思う。ただ、騎乗中心でいけるのは難易度難しいまでかなあと感じる。 -- 名無しさん (2010-01-07 17:18:10)
- 濃姫と違って三成の特1は爆弾ではなく“罠”なんですね…しかも濃姫の特1より威力も弱く、波撃も効果がないように感じます。爆弾と罠って一体何が違うのか… -- 名無しさん (2010-01-28 16:26:49)
- 三成は騎乗攻撃も強力で使いやすいな。地上戦の方が強いのだが。 -- 名無しさん (2010-02-02 18:08:27)
- 風バリアを使うと相手が浮いてしまい凍らないので、凍牙との相性は悪いですね…。さらに凍った相手に風バリア発動中に触れると、すぐに溶けて浮いてしまうようです。 -- 名無しさん (2010-02-07 16:08:41)
- 2-2の風バリアだから浮くんだと思う。2-1だとのけぞりだけだから凍牙使うなら2-1推奨。あとすぐ氷が溶けるのは覇流がついていないからだと思われる。今実際に試してみたけど覇流3で凍った相手にバリアぶつけてみたけどすぐは溶けなかったよ -- 名無しさん (2010-02-07 16:36:13)
- ちなみに風バリアに波撃は付かないんですか? -- 名無しさん (2010-02-14 13:38:34)
- もともとダメージあるかないか判らないくらいの威力だから確認し難い・・・ -- 名無しさん (2010-02-14 14:50:37)
- 三成のチャージ弱くねーか、C4やっても、周りの兵士ぶっ飛ぶだけで死ななかったぞ -- 名無しさん (2010-03-12 20:59:25)
- そんなンレベル高い状態のc41回で止めて追撃じゃないの? -- (大馬鹿) 2010-05-23 12:08:17
- 猛将伝での三成のレア武器入手法教えて下さい -- (ド阿呆) 2011-02-19 12:58:35
- レア武器、または第2レア武器のページに解説があります。 -- (名無しさん) 2011-02-19 13:01:03
- 猛将伝では石田三成などの無双演武はできないのですか?できないからレア武器はGETできないのですか? -- (秋万銃) 2011-02-20 19:14:11
- 猛将伝単体のみでは、阿国・濃姫・蘭丸・小太郎・利家・勝家・ガラシャ・綾御前・正則と10章分の無双演武しかプレイできませんが、メニューの結合で戦国無双3通常版のディスクを読み込ませれば、既存のキャラの30章分も含めて全40章の無双演武がプレイ可能になりますので、三成などの既存武将の第二レア武器は通常版のディスクが無い限り取得できません・・・。通常版お持ちで無いなら購入をおすすめします。新品でも2800円位に値が下がってるので・・・。 -- (名無しさん) 2011-02-20 19:47:32
- 限界突破したらレア武器を取るの簡単ですか - 名無しさん 2011-10-19 20:42:47
- 簡単にはならない。結局はプレイヤーの腕次第。 - 名無しさん 2011-10-20 17:22:59
- 時間制限の撃破条件は劇的に楽になるよ。とくに元が非力なキャラは - 名無しさん 2011-10-22 09:31:25
- 第2レア武器の名前の由来は映画「のぼうの城」で石田三成役を上地雄輔さんが演じるからなのでは。神児遊助。 - 名無しさん 2012-01-28 21:10:29
- iya, - 名無しさん 2012-01-30 00:42:11
- ↑タイプミス失礼。それより時期が早い2猛将の時からこの名前なんで違うと思う。 - 名無しさん 2012-01-30 00:43:14
- そうでしたか。私は3からなので知りませんでした。この武器強いですよねえ。◎でも良いと思います - 名無しさん 2012-01-30 15:40:12
最終更新:2012年01月30日 15:40