前田利家


前田利家声:小西克幸

解説

武器 刀+槍
アクションタイプ 通常攻撃
通常連 通常攻撃は刀、チャージ攻撃は二本の槍と使い分けている。
通常技自体の動作が元々コンパクトなため特殊技と併用すると只の連打ゲーになるほど強力。
1~3:左右右と斬る。
4~7:更に左右に斬り付け。
8~11:横斬り連発。
12:回転斬りでフィニッシュ。
C1 二本の槍で挟み込むような一撃。ガード崩し。
C2 槍で打ち上げ。出が遅く、武器がスピードでも通常技から繋がらない。
C3 槍で強打。気絶技。ガード崩し。出が遅く、武器がスピードでも通常技から繋がらない。
C4 両槍を両手に持ち腕を広げる。攻撃範囲は広いが出が遅く、武器がスピードでも通常技から繋がらない。
C5 二槍を突き出しながら前方に広がる風の塊を出す。射程の長い飛び道具。打ち上げ。
C6 左右の槍をブーメランのように投げ、持ち替える。広範囲で気絶効果。これもやはり出が遅く武器がスピードでも通常技から繋がらない。
C7 槍で突き刺すガード不能技。崩れる相手に追撃可能。追加入力でもう一撃入れてふっとばし。範囲は狭いが通常攻撃から繋がる貴重なチャージ技。
C8 前方に衝撃波。弾の攻撃判定が意外と狭いので注意。また、最初に飛び跳ねるため出が遅く、武器がスピードでも通常技から繋がらない。
C9 さながら車のタイヤのように両側に両槍を回転させ突進する。突進距離は長め。だがやはり出が遅く、武器がスピードでも通常技から繋がらない。
D攻撃 ダッシュ縦斬りで相手をふっとばす。
J攻撃 跳び薙ぎ払い。普通のジャンプ攻撃。
JC攻撃 両槍でもってズドン。
二本の槍で衝撃も二倍だからかどうかは知らないが、他のキャラと違い食らった相手がわずかに浮く。どうやら2ヒットしている模様。
騎乗攻撃 左右で槍をブン回す。唯一左右同時攻撃可能と、他に類を見ない優秀さを誇る。
それでもなお特殊技の前では霞む。
騎乗1~3:左右で槍をブン回す。
騎乗4~8:更に槍をブン回す。
騎乗C2:双槍打ち上げ。
騎乗C3:槍振り降ろし。唯一の片側(右側)攻撃。
騎乗C4:双槍を勢いよく振る。C4の騎乗版のような技で、前方広範囲を攻撃可能。
特殊技 通常・チャージ・無双奥義の全ての攻撃に対して風の刃を発生させる。
爽快感・ヒット数ともに格段にアップするので積極的に使うといい。
影技 空いた左手で突進ストレート。
無双奥義 無双奥義:前方への連続突き。前作に比べて連続ヒットしにくくなった感がある。
特殊技の効果が適応し、ヒット数が更に増加する。
無双秘奥義:通常連の8~12が追加され、周囲の敵を薙ぎ払う。
無双最終奥義:閃光属性の効果で、更にコンボ数が増加する。
無双奥義・皆伝:左手で槍を取り、刀の両手装備で自キャラ中心に広範囲をメッタ斬り。多段技で爽快感抜群。
殺陣 左右の槍で一撃ずつ→双槍で突き刺し。
崩れ落ちた相手にJCで追撃出来る。
属性 修羅。無双奥義に属性が乗れば、ハイパー状態の武将でさえ速攻で撃破可能。
閃光以外なら武将は特殊技を使っていても地上判定なので、何でもいい。
閃光や凍牙なら覇流はつけておきたい。
2猛将伝の主人公から、まさかの模擬専用キャラとなりファンを落胆させたが、戦国無双3猛将伝で無双演武が復活した。
(3無印発売前のゲーム雑誌の付録DVDや、TGSのデモ画面には無双演武キャラ選択画面に利家がいた謎が残る。)


前作2猛将伝では叔父貴と慕う柴田勝家との関係に終始したシナリオだったが
今回は慶次の義理の叔父&前田家当主としての面がクローズアップされた(慶次シナリオ内において)。
慶次とは叔父と甥というより、兄弟のように見えるが、史実的には全く問題はない(史実では慶次が4歳年上、または利家が2歳年上とされる)。
イメージカラーも前作の金(利家の史実甲冑の色)から紫(織田家カラー)に変更され、
衣装も黄金聖闘士ばりの金色の鎧から侍らしい顔当てや袴などを纏った和テイストとなった。
髪型もベジータカットから丁髷(チョンマゲ)を実装した侍ヘアーへと変化している。

☆猛将伝でのキャラネタ
織田家帰参を賭けて参戦した桶狭間から始まり、賤ヶ岳の離反を経由して天下統一するまでが描かれたほぼ史実通りの展開。
前作の2猛将伝では賤ヶ岳の戦いで終了したが、
今作ではその後の秀吉の右腕として天下統一事業を成し遂げるまでが描かれた為、
通常版での慶次との関係に加え、秀吉子飼いの三馬鹿との関係も描かれた。
なお、通常版加藤清正シナリオで批判の多かった利家と清正の関係には修正が入っている。

慶次の台詞「閻魔大王と一戦してきな」とは、史実における利家が臨終の際に
「自分は数多の人を殺してきたが私利私欲や無意味に人を殺した事はない、
だから地獄には堕ちぬ。
しかしそれでも閻魔が地獄に堕とすと言うのならば、
先に逝った家臣らと共に閻魔と一戦してやるわ」
と妻のまつに語った逸話が元となっている。

愛妻であり賢婦人として名高い当のまつ自身も、名前だけは前作でのねねと利家の会話から登場しており、
今作でもその名が語られた。

性能解説
新たに実装された特殊技の風の刃付加が、通常攻撃、チャージ攻撃、無双奥義など全ての攻撃に対し
ヒット数・範囲共にアップ&さらに属性が乗っかる超高性能。
通常攻撃も相変わらずの素早い横払い連に、一振りごとにある程度任意移動が可能な高性能。
さらに無双奥義はトップクラスのヒット数と威力を誇るこれまた超高性能。
無双奥義・皆伝は威力はやや抑えられ気味だが、範囲が凄まじく広い上にヒット数も絶大。
だが、チャージはイマイチなものが多い上に、発動に若干の時間を要する。
更に終わり際には槍を収めるしぐさがあり、隙が大き目と扱いにくい技が多い。
チャージでは、C3は範囲が狭いが発生が比較的早めで敵のガードをブレイクさせられて扱いやすく対武将戦では役に立ってくれるだろう。

基本的な戦い方としては、特殊技の風の刃を纏ったらN攻でザクザク斬って、
ゲージが溜まったら無双奥義を叩き込むだけ。
ある程度高い難易度でも、それだけで敵を苦もなく倒せる。
風の刃を纏ったN攻は尋常じゃなくヒット数を稼ぐため、
無双ゲージ&練技ゲージはあっという間に溜まり、影技も皆伝も使いたい放題。

ただ、雑兵の攻撃が激しい高難易度での集団戦では、敵との位置取りに注意して、むやみに集団に突っ込むのは控えよう。
特殊技は発動に若干時間がかかるだけでなく、持続時間も短く、効果もダウン(制攻撃)一発で解除されてしまうため高難易度での集団戦では無茶は禁物。
特殊技発動のスキは瞬躍ステップでもカバーしきれないため、周囲の敵を気絶させられるC6などで隙を作り特殊技にもっていくと良い。

騎乗攻撃の優秀さも特筆に値する。
高難易度では地上戦にこだわらず、騎乗攻撃でゲージを稼ぎ、武将には下馬して無双奥義という流れも極めて有効。

特殊技には先述のような難点はあるが、よほど条件を縛らない限りは(村雨城や難易度地獄の集団戦など)
「今作トップクラスの性能」を誇る。

武器

レア武器赤文字
第2レア武器青文字
タイプ 武器名 攻撃力 相性 備考
ノーマル 天侠一文字 42 標準型。
利家は攻撃速度が速いため基本的にどのタイプでも困らない。
パワー 地侠一文字 58 攻撃速度の遅さを感じさせないため、
攻撃力の高いパワータイプとの相性はいい。
猛攻・地撃・地流・神撃・神流・勇猛の揃った武器が理想。
凍牙武器の場合は覇流3は必須。
高難易度では流石に割り込みをくらう事もあるので注意が必要。
葦原火遠理命(アシハラホオリノミコト) 67 閃光属性 猛攻2 地撃3 天撃3 破天3 勇猛3 背水2
猛攻・地撃・天撃・勇猛を兼備した攻撃力特化型。
閃光属性や無双奥義で浮き上がった相手に
破天が突き刺さるという親切仕様でもある。
中難度までは普通に馬上無双が可能な超火力を誇る。
正勝々速日(マサカツカチハヤヒ) 67 紅蓮属性 地撃3 天撃3 神撃3 勇猛3 背水3 虎乱3
紅蓮属性に撃系技能+勇猛という、典型的な直接攻撃型武器。
背水はほぼ不要なので猛攻か破天で火力底上げを図るか、
神撃+虎乱無双を生かすために怒髪が有効。
また、紅蓮属性の強化に覇流も悪くない。
スピード 人侠一文字 30 最も割り込みを軽減出来るのがこのスピードタイプ。
しかし、元から攻撃速度は速く、パワータイプでも
割り込みはある程度防げるため少々攻撃力不足気味。
ただし、高難易度に限定して言えば最も安全性は高い。
【レア武器名元ネタ】
葦原中国(アシハラナカツクニ)は古事記・日本書紀での日本の別称。
高天原が天を意味するのに対し、葦原中国(アシハラナカツクニ)は地上を意味する。
火遠理命(ホオリノミコト)は有名な山幸彦の別称。
彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)というやたら長い別称もある。
火遠理命(ホオリノミコト)の父は、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)で、
やはりやたら長い天津彦彦火瓊瓊杵尊(アマツヒコヒコホノニニギノミコト)という別称を持つ*1
彼は天照大神の曾孫で、それゆえ天孫(テンソン)と呼ばれる。神武天皇の祖父。

関連
天孫(テンソン)→武田信玄のレア武器

☆【第2レア武器元ネタ】
正勝々速日(マサカツカチハヤヒ)は、日本神話に登場する神、天之忍穂耳(アメノオシホミミ)の別名・正哉吾勝々速日天押穂耳尊(マサカツアカツカチハヤヒアメノオシホミミ)から取った名前。
素戔鳴尊(スサノオノミコト)が、根の国へ向かう途中、
天照大神の所へ立ち寄った。
すると、素戔鳴尊(スサノオノミコト)に高天原を奪われるのではないかと疑った天照大神は、武装して彼を迎える。
そこで素戔鳴尊(スサノオノミコト)は、自分に邪心がないことを示すため、天照大神と誓約(ウケイ)*2を行った。
その時に生まれた神の一人。
名前の意味は「正しく勝った、私が勝った」、「勝つことが日の昇るように速い」という意味。
また、忍穂(オシホ)は「多くの稲穂」という意味で、稲穂・農業の神として信仰されている。

関連
素戔鳴尊(スサノオノミコト)→真田幸村のレア武器

技能解説

技能名 相性 補足
猛攻 悪かねぇけどよ、効果は少ねぇなぁ。
地撃 お!こりゃいいぜ!特殊技と通常攻撃さえあれば何処までも行けンぜ!
天撃 通常と無双奥義が主体でチャージはあんま使わねぇからなぁ。
神撃 もともと強ぇ奥義の威力が上がンぜ!こいつぁ必須だ!
騎撃 馬の上じゃぁ、両槍の又左だぜ!
地風 風の刃が切れた時でも通常攻撃が割り込まれにくくなるぜ!
つっても必須じゃあねぇな。
天風 × これはいらねぇンじゃねぇかぁ?秀吉。
神風 × これもいらねぇよなぁ?慶次、うわ馬鹿付けンな。
騎風 × 遠慮しておきます信長様。
地流 特殊技と通常攻撃さえあれば何処までも行けンぜ!
天流 俺は通常が主体だからよ、微妙なとこだぜ。
神流 侠なら黙ってつけときな!
騎流 × 本当に効果あンのかよ。分かンねえ。分かンねえぜ…叔父貴。
覇流 烈空以外の武器なら外せねぇぜ!
波撃 C5とC8には効果があるけどよ、特殊技にも効果あンのかがわかんねぇな。
勇猛 必須だ!こいつさえ付けときゃ敵将全部に落とし前がつけられンぜ。
破天 皆伝が強くなるしいいんじゃねぇか。
背水 ただじゃ倒れねぇ! ゲージ溜めて無双奥義を叩き込んでやらぁ!
果敢 × 影技なしでもガードは潰しやすいからよ。
怒髪 おっ!これは俺のためにあるようなもンじゃねぇか!
無我 × ンなもんなくても俺の無双はいくらでもコンボ稼げるからよ、黙って外しときな!
無心 × 俺を信じろ!ヒット数稼ぎったぁ俺の事だ。
秘技 おっとこれは結構便利なンだよなぁ。
虎乱 秘奥義で長くなった時間を利用して、相手の攻撃見てから奥義刺し返しなんてこともできンぜ!
貴重な地上ヒット奥義が頻繁に狙えるし、失敗しても〆はガード不能!まさに言うことなしだ!
立志 カンストしても頻繁にボーナス回復が受けれるのはありがてえぜ!前田家も安泰ってとこだな!

無双演武

☆通常版には無双演武はありません
第一話 桶狭間の戦い
第二話 姉川の戦い
第三話 賤ヶ岳の戦い
第四話 小牧長久手の戦い
第五話 小田原征伐

攻略&キャラ育成情報交換板

  • この掲示板はツリー方式です。 レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。
    それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。


  • 性能解説の高難易度での立ち回り、敵にやられてゲージを稼ぐのが前提って、さすがにそれはないだろう。以下ループって、普通に死ぬだろ。 -- (名無しさん) 2011-03-18 00:30:57
    • 通常連と潰されダメージの両方で溜まるって事だろ?わざとくらえって事じゃなく必然的に溜まってしまう、そしてその方が早く殲滅出来てしまう -- (deleted) 2011-03-21 00:03:47
  • 影技の攻撃判定が他のキャラよりも小さい気がするんだけど・・・ 通常攻撃からの連続技で使ってもスカる事が多い・・・ -- (名無しさん) 2011-03-21 14:44:46
    • その通りよ、このキャラは全キャラ中で何故か影技が一番ダメ・・・猛将伝になっても改善されなかったわけだ -- (名無しさん) 2011-04-06 10:16:21
  • ちなみに安定行動としては寒いかもしれないけど、特殊技⇒ステップ⇒通常攻撃1~2発止めループでゲージ稼いで武将相手に無双というパターンが理想 -- (名無しさん) 2011-04-06 11:19:53
  • ゲージ稼ぐなら通常連より、馬で槍を振り回しながら蹴散らしている方が安全だし強いな。 -- (名無しさん) 2011-04-06 23:03:04
  • 地風3付くと結構範囲広がるのが目に見えて分かる...........とはいえ、必須ではないが。 -- (名無しさん) 2011-05-01 11:03:15
  • 影技でガード崩して通常連で凍らせて覇流凍結無双の暗殺プレイが早くて安定かも。特殊技出したり無双をきちんと当てるのに苦労せずに済む。ゲージはN攻空振りからのC6で補給。 - 名無しさん 2011-10-26 07:44:25
  • 俺の腕の問題もあるかも知れないけど、ちと防御力が低い気がする・・・。小田原討伐の地獄で氏康のC8で満タンから死ねた。 - 名無しさん 2011-12-19 02:00:14
  • 小牧長久手の羽柴軍ってどうしたら出るのですか? - 利家 2012-05-12 11:54:53
  • ノーマル凍牙 地撃3 神撃3 地流3 神流3 覇流2 怒髪3 凍牙武器はこれで十分ですかね? - 名無しさん 2013-02-04 23:16:41
  • いい武器ですね - 名無しさん 2014-07-13 18:56:47

タグ:

武将 前田利家
+ タグ編集
  • タグ:
  • 武将
  • 前田利家

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年07月27日 18:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 日本神話において大抵の神は、複数の別称を持つ。ニニギも山幸彦も、記載されている以外の別称があり、その中にはやたら長いものもある。

*2 占い。ある事柄について、そうならばこうなる、そうでないならばこうなるとあらかじめ宣言し、そのどちらが起こるかによって吉凶、成否などを判断する。この時は、互いのものを交換して噛み砕き、吹き出した息の霧から生まれた神の性別で判断をした。