武将名 | さかきばらやすまさ | 徳川四天王 |
SR榊原康政 | 徳川四天王。初陣の際に知己に贈られた古び た銀具足を着用して功名を挙げ、以来持ち続 けた。笹切という十文字槍を振るい、「無」 の旗を掲げて戦場を疾駆した。常に先陣を望 み、留守居を命じられた際は主君家康に対し 公然と不満を言い放ったこともある。 「不動明王よ。我に乗り移り 徳川に勝利をもたらしたまえ……!」 | |
出身地 | 三河国(愛知県) | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力8 統率7 | |
特技 | 気合 | |
計略 | 十万石の檄文 | 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯して いる葵紋に応じて効果が変わる) 自身の移動速度が上がり、範囲内の最 も統率力の高い敵が、自身に向かって くるようになる。 翠:範囲内のすべての敵が対象になる 紅:さらに自身の武力が上がる |
必要士気4 | ||
Illustration : 三好載克 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 効果 | 葵紋 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
蒼葵妨害 | 4 | 強化 | - | - | - | +40% | - | 4.8c(統率依存0.2c) | - |
+紅 | +5 | - | - | - | - | ||||
妨害 | - | - | - | - | - | 基礎時間4.2c(統率依存0.2c) | 敵が自身に向かう | ||
+翠 | - | - | - | - | 範囲内のすべての敵が対象になる |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 不動明王よ、我に勝利をもたらせ! |
計略 | いざ尋常に、勝負せよ……! |
タッチアクション | 突撃! |
撤退 | ここで終わるか…… |
復活 | 道は俺が切り開く |
伏兵 | - |
虎口攻め | 無となりて前進せん! |
└成功 | 無欲であればこそ、勝利はつかめよう |
攻城 | 敵に息をする間も与えるな! |
落城 | 生を超え無を掴み、俺は戦場の鬼となる……! |
熟練度上昇 | 無となれ |