武将名 | とりいもとただ | 徳川十六神将 |
UC鳥居元忠 | 人質時代からの家康の側近の一人。家康に絶 対の忠誠を誓い、豊臣秀吉から官位推挙の話 があったが「主君家康以外の人間からは貰う いわれはない」と断っている。家康に対する その忠節は「三河武士の鑑」と賞賛された。 「殿のために働くことが 拙者の喜びでござるぞ!」 | |
出身地 | 三河国(愛知県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓足軽 | |
能力 | 武力7 統率5 | |
特技 | 制圧 防柵 | |
計略 | 忍耐の蒼弓術 | 【三葵:蒼/一定時間後点灯】 移動速度が下がり、自城に入れなく なる。一定時間で効果が消え、武力 と統率力と射程距離が上がる。 |
必要士気3 | ||
Illustration : hippo |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 状態 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
蒼葵強化 | 3 | 前半 | - | - | ?倍 | - | 1.8c | 自城に入れない |
後半 | +5 | +6 | - | - | 7.3c(統率依存0.6c) | 射程距離が上がる |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 殿のためなら、たとえ火の中、水の中っ! |
計略 | - |
強弓 | 放て! |
撤退 | 徳川家康、万歳ーーー!! |
復活 | すべて殿のため! |
伏兵 | - |
虎口攻め | 殿は拙者が守ってみせる! |
└成功 | まだまだぁ! 戦はここからだっ! |
攻城 | さあ、拙者に続くのだっ! |
落城 | 殿のために働くことが、拙者の喜びでござる! |
熟練度上昇 | かたじけない! |