カードリスト > 長宗我部家 > 鬼014長宗我部元親

武将名 ちょうそかべ もとちか 戦国鬼札
長宗我部元親 土佐の大名。土佐を平定後、元親は四国統一
に邁進する。中富川の戦いで十河存保を破り、
さらには引田の戦いで仙石秀久を破り四国全
土をほぼ手中に収めた。しかし天正13年、
秀吉の四国征討軍の前に敗れ降伏。以後は秀
吉に臣従した。

「今こそ、我らの出番!
   土佐より、はるか天下の頂を目指す!」
出身地 土佐国(高知県)
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力5 統率5
特技 一領
計略 勇戦の備え 【国令】武力が上がる。
必要士気3
Illustration : Yocky

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
国令 3 +5 - - - -c(統率依存-c) モード変化
(以上2.10A) (最終修正2.10A)

解説
鬼札の元親。
7/7が基本となるジョーカーでは長らく唯一の別スペックの5/5だったが、ver3.0にてSJ真田幸村が登場したため、唯一ではなくなった。
モードが変化しても7/7と他の戦国鬼札と同等で、更には復活カウントのデメリットもあり実質のスペックは他ジョーカーに劣る。
計略は3士気の単体国令で、+5の上昇値は意外と高く民兵から使用すると12/7となる。

実戦で活躍できるレベルにはないが群雄伝では2コストなので有用。

備考
ver2.1オープニングでは雑賀の宴坂井に変化する。これは史実で雑賀衆と長宗我部に協力関係があった事の暗示だろう。

台詞
台詞
開幕 元親の行く道を信じよ! 栄光は我らにある!
計略 結束せよ! 我らの目指す頂はひとつ!
タッチアクション -
撤退 退くわけにはいかん……
復活 私は勝たねばならない!
伏兵 -
虎口攻め この一瞬にすべてを賭けよう!
└成功 四国統一へ、我らは勝ち続けるのみ!
攻城 さあ、獲物を仕留めろ!
落城 土佐より、はるか天下の頂を目指してみせよう!
熟練度上昇 力を合わせよう!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月16日 02:28