カードリスト > 本願寺 > 本044本泉寺蓮悟

武将名 ほんせんじれんご
C本泉寺蓮悟 蓮如の子、加賀一向一揆が成功した後、北陸
門徒のまとめ役として加賀へ下る。自らの意
に沿わない門徒や末寺を破門するなど、絶大
な権力を誇ったが、法主・証如に本願寺教団
の権力を集中させようとする兄・蓮淳と対立
して破門された。

「俺はまだ死なぬ。
   ……胸中に、希望があるかぎりな」
出身地 山城国(京都府)
コスト 1.0
兵種 槍足軽
能力 武力1 統率5
特技 伏兵
計略 滅私奉公 撤退している本願寺の最も武力の高
い味方を戦場に復活させる。ただし
自身は撤退する。
必要士気3
Illustration : 野口登志夫

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
3 - - - - 一瞬
復活場所は対象の部隊が撤退した地点。ただし、撤退地点が敵陣の場合は
横軸方向の位置だけが同じで縦軸方向は戦場中央になる。
(以上2.20A)(最終修正2.20A)

解説
自身が撤退するので連発は出来ないものの、士気3・戦場復活は、1コストが持つ計略内容としては上出来の部類。
問題は、本願寺と言う勢力でそれほどワントップ型のデッキが組まれる事がない事と、
本人のスペックの低さに掛かってくる。伏兵と復活を仕込みつつ、サブ槍が欲しいなら。

備考
蓮悟が本願寺に来た時ですら既に厳しい低スペック、さらに本願寺には復活させるような対象がいないと、
一貫してほぼ誰からも見向きもされない武将であったが、オンラインサービス終了も迫ろうかと言う
Ver3.20GでのSR本願寺顕如(通称金顕如)の大躍進に伴い、
にわかに脚光を浴び、ランキングにも顔を出すようになった。世の中何が幸いするか分からないものである。

台詞
台詞
開幕
計略
タッチアクション -
撤退
復活
伏兵
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月04日 17:49