No. | 家 | 武将名 | コスト | 兵種 | 武/統 | 特技 | 計略 | 士気 | 計略内容 | 獲得家紋 | イラスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦国大名006 | 雑賀衆 | UC雑賀孫市 | 2.5 | 鉄砲 | 8/8 | 狙 | 早業射撃 | 4 | 武力が上がり、残弾数が回復する。 | - | 風間雷太 |
戦国鬼札007 | 雑賀衆 | SJ雑賀孫市 | 2.0 | 鉄砲 | 7/7 | 狙 | 一斉射撃 | 3 | 射撃時の攻撃回数が増える。 | - | 風間雷太 |
本願寺001 | 雑賀衆 | UC岡吉正 | 1.5 | 鉄砲 | 5/4 | 忍 狙 | 一発必中 | 3 | 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに射程距離が伸び、敵を貫通して射撃できるようになる。ただし、弾丸の回復速度が下がる。 | - | JUNNY |
本願寺002 | 本願寺 | C願証寺証意 | 1.0 | 槍 | 2/4 | - | 一向宗の念仏 | 3 | 【陣形】敵の移動速度を下げる。 | - | 佐藤啓太 |
本願寺003 | 本願寺 | UC願証寺証恵 | 1.5 | 足軽 | 5/5 | 伏 | 脱兎の如く | 4 | 本願寺の味方の移動速度が上がる。 | - | 牧野卓 |
本願寺004 | 雑賀衆 | R小雀 | 1.0 | 鉄砲 | 2/2 | 魅 狙 | 小雀落とし | 3 | 武力が上がり、射撃が騎馬隊に命中すると突撃が一定時間できないようになる。 | - | 伊藤サトシ |
本願寺005 | 雑賀衆 | SR雑賀孫市 | 3.0 | 鉄砲 | 10/5 | 制 魅 狙 | 乱れ八咫烏 | 7 | 武力と射程距離が上がり、射程内のすべての敵に同時に射撃できるようになる。 | 八咫烏・鶯 | 風間雷太 |
本願寺006 | 本願寺 | C七里頼周 | 1.5 | 槍 | 5/1 | 気 | 一向一揆 | 3 | 武力が上がり、兵力が一定時間ごとに回復する。 | - | Ryo-ta.H |
本願寺007 | 本願寺 | UC下間仲孝 | 1.5 | 足軽 | 5/8 | - | 手猿楽 | 5 | 【陣形】敵の武力を徐々に下げる。 | 桔梗・鶯 | 那知上陽子 |
本願寺008 | 本願寺 | C下間頼照 | 1.0 | 足軽 | 2/5 | 伏 | 一揆の陣 | 5 | 【陣形】本願寺の味方の兵力が、最大兵力を超えて徐々に回復するようになる。 | 桔梗・鶯 | 岩元辰郎 |
本願寺009 | 本願寺 | C下間頼成 | 1.0 | 足軽 | 4/1 | - | 一向宗の足止め | 3 | 【陣形】敵の移動速度を下げる。 | 桔梗・鶯 | 加那屋大志 |
本願寺010 | 本願寺 | UC下間頼旦 | 2.0 | 足軽 | 8/5 | 城 | 一向一揆 | 3 | 武力が上がり、兵力が一定時間ごとに回復する。 | 桔梗・鶯 | 三好載克 |
本願寺011 | 本願寺 | C下間頼龍 | 1.0 | 槍 | 2/5 | - | 一向宗の援軍 | 4 | 味方の武力が低いほど、兵力が回復する。 | 桔梗・鶯 | 碧風羽 |
本願寺012 | 本願寺 | SR下間頼廉 | 2.5 | 鉄砲 | 8/9 | 気 狙 | 一向宗の采配 | 5 | 味方の武力が上がる。足軽であれば、さらに武力が上がる。 | 桔梗・鶯 | 山宗 |
本願寺013 | 雑賀衆 | C下針 | 1.5 | 鉄砲 | 6/2 | 狙 | 弾幕射撃 | 3 | 射程距離が伸び、射撃が命中した敵を吹き飛ばす。 | - | hippo |
本願寺014 | 雑賀衆 | R鈴木佐太夫 | 2.0 | 鉄砲 | 7/6 | 柵 狙 | 一蓮托生 | 5 | 敵と味方の武力が上がるが、移動速度が下がる。 | 八咫烏・鶯 | タケダサナ |
本願寺015 | 雑賀衆 | R鈴木重兼 | 2.0 | 鉄砲 | 6/8 | 柵 狙 | 雑賀の采配 | 5 | 味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば敵を貫通して射撃できるようになる。 | 八咫烏・鶯 | 萩谷薫 |
本願寺016 | 雑賀衆 | C鈴木重泰 | 1.5 | 鉄砲 | 5/4 | 気 狙 | 怒りの銃弾 | 4 | 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。その効果は兵力が少ないほど大きい。 | 八咫烏・鶯 | 小城崇志 |
本願寺017 | 本願寺 | C超勝寺実照 | 2.0 | 足軽 | 8/1 | 気 | 超気合いの構え | 3 | 武力が上がる。兵力ゲージの赤い部分が多いほど、さらに武力と兵力が上がる。 | - | 木下勇樹 |
本願寺018 | 雑賀衆 | R土橋守重 | 2.5 | 鉄砲 | 9/4 | 柵 狙 | 阿修羅の銃弾 | 5 | 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増え、射撃幅が拡大する。 | - | 三好載克 |
本願寺019 | 雑賀衆 | C鶴首 | 1.0 | 鉄砲 | 2/2 | 狙 | 鶴首落とし | 3 | 武力が上がり、射撃が命中すると敵の武力が一定時間下がるようになる。 | - | Daisuke Izuka |
本願寺020 | 本願寺 | C徳田重清 | 1.5 | 鉄砲 | 5/5 | 柵 狙 | 弾丸補給 | 3 | 味方の残弾数が回復する。さらに弾数の回復速度が上がる。 | - | 吉野啓太 |
本願寺021 | 本願寺 | R如春尼 | 1.0 | 足軽 | 1/6 | 柵 魅 | 輪廻舞踊 | 4 | 【舞踊】味方の復活時間を減らす。その効果は本願寺の武将だと大きい。 | - | 戸橋ことみ |
本願寺022 | 雑賀衆 | R蛍 | 1.5 | 鉄砲 | 5/6 | 魅 狙 | 蛍火の陣 | 3 | 【陣形】本願寺の鉄砲隊の射程距離が伸びる。 | - | 小室和生 |
本願寺023 | 本願寺 | C本願寺教如 | 1.5 | 足軽 | 5/8 | 柵 | 土砂崩れ | 6 | 敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 | 西六条藤・鶯 | 寺澤隆徳 |
本願寺024 | 本願寺 | SR本願寺顕如 | 2.5 | 足軽 | 8/10 | 城 気 魅 | 如来降臨 | 7 | 【陣形】本願寺の味方の兵力が徐々に回復し、敵の兵力を徐々に下げる。 | 西六条藤・鶯 | 杉浦善夫 |
本願寺025 | 雑賀衆 | UC無二 | 1.5 | 鉄砲 | 6/2 | 魅 狙 | 二丁拳銃 | 3 | 武力が上がり、2部隊同時に射撃できるようになる。 | - | 匡吉 |
本願寺026 | 本願寺 | R下間頼純 | 1.5 | 鉄砲 | 4/7 | 伏 狙 | 涅槃の陣 | 5 | 【陣形】敵の移動速度を下げる。 | 桔梗・鶯 | 加那屋大志 |
本願寺027 | 本願寺 | R本願寺准如 | 1.5 | 槍 | 4/7 | 魅 | 渾身の采配 | 5 | 本願寺の味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば騎馬隊に突撃されても射撃をキャンセルされないようになる。 | 西六条藤・鶯 | Wolfina |
本願寺028 | 雑賀衆 | C狐島吉次 | 1.5 | 鉄砲 | 5/5 | 伏 狙 | 傭兵格闘術 | 3 | 武力が上がるが、鉄砲による射撃が行えなくなる。 | - | 深町トシヲ |
本願寺029 | 雑賀衆 | SR鈴木重朝 | 2.5 | 鉄砲 | 8/8 | 制 魅 狙 | 雑賀の狙撃術 | 6 | 本願寺の味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば照準が変化する時間が短くなる。 | 八咫烏・鶯 | 萩谷薫 |
本願寺030 | 雑賀衆 | R坦中 | 2.0 | 鉄砲 | 7/4 | 魅 狙 | 二丁の双陣 | 5 | 【陣形】自分の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば同時に射撃できる部隊数が増加する。 | - | 山中虎鉄 |
本願寺031 | 雑賀衆 | R発中 | 2.0 | 鉄砲 | 8/3 | 狙 | 速射の双陣 | 5 | 【陣形】自分の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば弾数の回復速度が上がる。 | - | 山中虎鉄 |
本願寺032 | 雑賀衆 | UC的場源四郎 | 2.0 | 鉄砲 | 8/1 | 気 狙 | 一斉掃射 | 4 | 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増え、射撃幅が拡大する。ただし射程距離が短くなる。 | - | チェロキー |
本願寺033 | 本願寺 | R下間頼廉 | 2.5 | 槍 | 8/5 | 気 柵 | 同腹一心の共振 | 7 | 本願寺の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに範囲内の味方の鉄砲隊の武将コストの合計値が高いほど効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。 | 桔梗・鶯 | 伊藤サトシ |
本願寺034 | 雑賀衆 | UC鈴木孫六 | 1.5 | 鉄砲 | 5/4 | 魅 狙 | 雑賀の掃射術 | 3 | 本願寺の味方の鉄砲隊の射撃時の攻撃回数が増える。 | 八咫烏・鶯 | 茉莉花 |
本願寺035 | 雑賀衆 | UC土橋重治 | 2.0 | 鉄砲 | 7/7 | 制 狙 | 蜂巣撃ち | 5 | 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになり、射撃が5発動時に行われるようになる。ただし射撃時の攻撃回数が減り、攻撃間隔が長くなる。 | - | 野口登志夫 |
本願寺036 | 本願寺 | R如春尼 | 1.0 | 槍 | 1/3 | 魅 | 慈母の祈り | 4 | 範囲内の最も武力の高い本願寺の味方の武力と兵力が上がる。 | - | 音楽ナスカ |
本願寺037 | 本願寺 | SR本願寺顕如 | 3.0 | 足軽 | 9/12 | 城 気 魅 | 衆生済度 | 7 | 【陣形】範囲内の本願寺の味方の数に応じて以下の効果を与える。 1部隊:武力と統率力と移動速度が上がる 2部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに鉄砲隊であれば弾数の回復速度が上がる |
西六条藤・黄緑 | Ryo-ta.H |
本願寺038 | 本願寺 | UC願証寺蓮淳 | 2.0 | 鉄砲 | 6/9 | 伏 狙 | 引導の陣 | 4 | 【陣形】範囲内の敵の数に応じて以下の効果を与える。 1部隊:武力を下げる 2部隊以上:武力と統率力を下げる |
- | Hayaken |
本願寺039 | 本願寺 | C下間頼慶 | 2.0 | 足軽 | 9/1 | 羅生門 | 4 | 乱戦している敵の部隊数が多いほど武力が上がる。さらにカードをタッチすると一定時間部隊が広がる。 | 桔梗・鶯 | 池田正輝 | |
本願寺040 | 雑賀衆 | R鈴木重意 | 2.0 | 鉄砲 | 6/4 | 制 狙 新 | 必滅弾道 | 6 | 【超新星】本願寺の味方の武力が上がり、特技「狙撃」を持っている鉄砲隊であれば狙撃時の射撃ダメージと吹き飛ばし距離が上がる。さらに乱戦時であっても射撃できるようになる。 新星3:必要士気が下がる |
八咫烏・鶯 | 碧風羽 |
本願寺041 | 雑賀衆 | C土橋重隆 | 1.5 | 鉄砲 | 6/1 | 狙 猛 | 狙撃の構え | 2 | 武力が上がり、特技「狙撃」の射撃ダメージと吹き飛ばし距離が上がる。さらに乱戦時であっても射撃できるようになる。 | - | 野口登志夫 |
本願寺042 | 本願寺 | UC本願寺実如 | 2.0 | 足軽 | 8/5 | 猛 | 仏撃の構え | 4 | 武力が上がり、以下のタッチアクションが追加される。 【仏撃】直進して体当たりを行い、敵に武力によるダメージを与え、吹き飛ばす。 |
西六条藤・鶯 | チェロキー |
本願寺043 | 本願寺 | SR本願寺蓮如 | 2.0 | 槍 | 6/10 | 柵 魅 | 仏罰覿面 | 7 | 【神謀】自身と本願寺の味方の武力と移動速度が上がり、足軽であれば仏撃を行えるようになる。 【仏撃】味方の仏撃が成功するたびに自身の兵力が回復する。ラインに接触した敵の槍足軽は、一定時間槍が消えるようになる。 |
西六条藤・鶯 | 杉浦善夫 |
本願寺044 | 本願寺 | C本泉寺蓮悟 | 1.0 | 槍 | 1/5 | 伏 | 滅私奉公 | 3 | 撤退している本願寺の最も武力の高い味方を戦場に復活させる。ただし自身は撤退する。 | 西六条藤・鶯 | 野口登志夫 |
本願寺045 | 雑賀衆 | C鈴木金兵衛 | 2.0 | 鉄砲 | 8/2 | 狙 猛 | 恍惚乱弾 | 4 | 武力と弾数の回復速度が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。 さらに特技「車撃」効果を持つようになる。ただし射線が固定される。 |
八咫烏・鶯 | 三村勇貴 |
本願寺046 | 雑賀衆 | R鈴木重朝 | 2.0 | 鉄砲 | 7/6 | 制 魅 狙 | 雑賀の操銃術 | 6 | 味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば射程距離が上がる。 さらに射撃が命中した敵を吹き飛ばし、特技「狙撃」の射撃を命中させた場合、代わりに敵を自身の方向に引き寄せる。 |
八咫烏・鶯 | 竜徹 |
本願寺047 | 本願寺 | UC本願寺教如 | 1.5 | 槍 | 3/9 | 伏 | 因機説法 | 6 | 敵の武力と統率力と移動速度が下がる。その効果は範囲内に敵が2部隊以上いると大きい。 | 西六条藤・鶯 | Hayaken |
本願寺048 | 本願寺 | R下間頼亮 | 1.5 | 槍 | 6/1 | 猛 | 渾然一体 | 4 | 自身と範囲内の最も武力の高い本願寺の味方の武力と移動速度が上がる。さらに鉄砲隊であれば射撃時の攻撃回数が増え、足軽であれば以下のタッチアクションが追加される。 【仏撃】直進して体当たりを行い、敵に武力によるダメージを与え、吹き飛ばす。 |
西川大貴 | |
本願寺049 | 雑賀衆 | R鈴木重次 | 2.0 | 鉄砲 | 8/3 | 魅 狙 | 擲弾射撃 | 5 | 武力が上がる。さらに精密射撃時に射撃を命中させた敵部隊と周辺にいる敵部隊に爆発によるダメージを与えられるようになる。ただし精密射撃時の攻撃回数が1回になる。 | シノマル | |
本願寺050 | 雑賀衆 | C湊惣左衛門 | 1.5 | 鉄砲 | 6/2 | 気 狙 | 一揆の援軍 | 4 | 本願寺の味方の兵力が上限を超えて徐々に回復するが、統率力が下がる。 | 木下勇樹 | |
本願寺051 | 雑賀衆 | SR雑賀孫市 | 3.0 | 鉄砲 | 9/7 | 制 柵 狙 | 天空の八咫烏 | 7 | 武力と移動速度と射程距離が上がり照準が変化する時間が短くなる。さらに特技「狙撃」による射撃攻撃時に攻撃範囲が変化し、敵部隊に爆撃によるダメージを与えられるようになる。 | 風間雷太 | |
本願寺052 | 本願寺 | R如春尼 | 1.5 | 足軽 | 5/7 | 柵 魅 | 仏心大挙 | 5 | 撤退している本願寺の足軽の味方を復活させ、移動速度を上げる。さらに自身の武力と移動速度が上がり、以下のタッチアクションが追加される。 【仏撃】(一定距離を移動すると仏撃準備オーラが発生し、タッチすると発動する)直進して体当たりを行い、敵に武力によるダメージを与え、吹き飛ばす。 |
オーミー | |
本願寺053 | 本願寺 | UC如了尼 | 1.0 | 槍 | 2/1 | 柵 魅 | 春鶯の祈り | 3 | 範囲内の最も武力の高い本願寺家の味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば射程距離が上がり、照準が変化する時間が短くなる。 | cuboon | |
本願寺054 | 雑賀衆 | SR無二 | 1.5 | 鉄砲 | 6/2 | 魅 狙 | 共宴・唯一無二 | 4 | 【共宴】(共宴計略を同時発動すると最大士気が上がり、本願寺の味方の武力が上がる)自身と共宴した味方の武力が上がる。さらに自身は2部隊を同時に射撃できるようになる。 | 匡吉 | |
本願寺055 | 本願寺 | R蓮能 | 1.5 | 槍 | 5/3 | 制 魅 | 静水の采配 | 5 | 本願寺の味方の武力が上がり、槍足軽であれば槍が長くなり、鉄砲隊であれば弾数の回復速度が上がる。 | 祀花よう子 | |
宴012 | 雑賀衆 | R坂井与四郎 | 1.5 | 鉄砲 | 5/5 | 制 狙 | 毒を食らわば | 5 | 範囲内の敵と味方の武力が上がるが、兵力が徐々に下がる。 | - | 木志田コテツ |
宴030 | 雑賀衆 | R小雀 | 1.0 | 鉄砲 | 2/2 | 魅 狙 | イルカ落とし | 3 | 武力が上がり、射撃が騎馬隊に命中すると突撃が一定時間できないようになる。 | - | 伊藤サトシ |
宴032 | 雑賀衆 | R無二 | 1.5 | 鉄砲 | 6/2 | 魅 狙 | 荒野の用心棒 | 3 | 武力が上がり、2部隊同時に射撃できるようになる。 | - | 匡吉 |
宴041 | 雑賀衆 | SR土橋守重 | 2.5 | 鉄砲 | 8/7 | 伏 狙 | 一射一殺 | 5 | 範囲内の最も自身に近い敵に射撃によるダメージを与え、移動速度を下げる。ダメージはお互いの武力で上下する。 | 右三つ巴・鶯 | オンダカツキ |
宴048 | 雑賀衆 | SR雑賀孫市 | 2.5 | 鉄砲 | 9/6 | 魅 狙 | 銃舞の極み | 5 | 武力と移動速度が上がり、特技「車撃」効果を持つようになる。さらに2部隊同時に射撃できるようになる。 | 八咫烏・鶯 | タカヤマトシアキ |
宴056 | 雑賀衆 | R鶴首 | 1.0 | 鉄砲 | 2/2 | 狙 | 炬燵の陣 | 4 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)兵力が徐々に回復する。さらに鉄砲隊であれば弾数の回復速度が上がる。 | - | Daisuke Izuka |
宴064 | 本願寺 | R本願寺証如 | 1.5 | 鉄砲 | 3/6 | 魅 狙 新 | 捲土重来 | 4 | 【超新星】撤退している最も武力の高い本願寺の味方を戦場に復活させ、武力を上げる。 新星3:撤退している最も武力の高い本願寺の味方2部隊を戦場に復活させ、武力を上げる。ただし必要士気が上がる |
西六条藤・鶯 | 士基軽太 |
宴127 | 本願寺 | R本願寺宣如 | 1.0 | 槍 | 1/3 | 制 魅 | 不実懺悔 | 5 | 敵の移動速度を下げる。その効果は範囲内の敵の部隊数が少ないほど大きい。 | ホマ蔵 | |
SS056 | 雑賀衆 | SS雑賀孫市 | 2.5 | 鉄砲 | 8/7 | 気 魅 狙 | 二連八咫烏 | 6 | 武力が上がり、2部隊同時に射撃できるようになる。射撃が命中すると敵の武力が一定時間下がり、騎馬隊であれば突撃が一定時間できないようになる。 | - | 広江礼威 |
SS070 | 本願寺 | SS本願寺顕如 | 2.0 | 足軽 | 7/9 | 柵 魅 | 御仏の後光 | 5 | 武力が上がり、以下のタッチアクションが追加される。 【チャージ発動】後光が差し、敵の移動速度を一定時間下げ、吹き飛ばす。その効果はチャージ時間が長いほど大きい。 |
- | 重野なおき |
EX060 | 雑賀衆 | EX蛍 | 2.0 | 鉄砲 | 7/4 | 魅 狙 疾 | 硝子の心 | 5 | 武力と移動速度と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃が一定数命中するたびに武力と移動速度が上がる。 | 北条司 |
コスト/兵種 | 鉄砲隊 | 槍足軽 | 足軽 |
3.0 | [10/5]SR雑賀孫市(制)(魅)(狙) [9/7]SR雑賀孫市(制)(柵)(狙) |
[9/12]SR本願寺顕如(城)(気)(魅) | |
2.5 | [9/6]宴SR雑賀孫市(魅)(狙) [9/4]R土橋守重(柵)(狙) [8/9]SR下間頼廉(気)(狙) [8/8]UC雑賀孫市(狙) [8/8]SR鈴木重朝(制)(魅)(狙) [8/7]SS雑賀孫市(気)(魅)(狙) [8/7]宴SR土橋守重(伏)(狙) |
[8/5]R下間頼廉(気)(柵) | [8/10]SR本願寺顕如(城)(気)(魅) |
2.0 | [8/3]R発中(狙) [8/3]R鈴木重次(魅)(狙) [8/2]C鈴木金兵衛(狙)(猛) [8/1]UC的場源四郎(気)(狙) [7/7]SJ雑賀孫市(狙) [7/7]UC土橋重治(制)(狙) [7/6]R鈴木佐太夫(柵)(狙) [7/6]R鈴木重朝(制)(魅)(狙) [7/4]R坦中(魅)(狙) [7/4]EX蛍(魅)(狙)(疾) [6/9]UC願証寺蓮淳(伏)(狙) [6/8]R鈴木重兼(柵)(狙) [6/4]R鈴木重意(制)(狙)(新) |
[6/10]SR本願寺蓮如(柵)(魅) | [9/1]C下間頼慶 [8/5]UC下間頼旦(城) [8/5]UC本願寺実如(猛) [8/1]C超勝寺実照(気) [7/9]SS本願寺顕如(柵)(魅) |
1.5 | [6/2]C下針(狙) [6/2]UC無二(魅)(狙) [6/2]宴R無二(魅)(狙) [6/2]SR無二(魅)(狙) [6/2]C湊惣左衛門(気)(狙) [6/1]C土橋重隆(狙)(猛) [5/6]R蛍(魅)(狙) [5/5]C徳田重清(柵)(狙) [5/5]C狐島吉次(伏)(狙) [5/5]宴R坂井与四郎(制)(狙) [5/4]UC岡吉正(忍)(狙) [5/4]C鈴木重泰(気)(狙) [5/4]UC鈴木孫六(魅)(狙) [4/7]R下間頼純(伏)(狙) [3/6]宴R本願寺証如(魅)(狙)(新) |
[6/1]R下間頼亮(猛) [5/3]R蓮能(制)(魅) [5/1]C七里頼周(気) [4/7]R本願寺准如(魅) [3/9]UC本願寺教如(伏) |
[5/8]UC下間仲孝 [5/8]C本願寺教如(柵) [5/7]R如春尼(柵)(魅) [5/5]UC願証寺証恵(伏) |
1.0 | [2/2]R小雀(魅)(狙) [2/2]宴R小雀(魅)(狙) [2/2]C鶴首(狙) [2/2]宴R鶴首(狙) |
[2/5]C下間頼龍 [2/4]C願証寺証意 [2/1]UC如了尼(柵)(魅) [1/5]C本泉寺蓮悟(伏) [1/3]R如春尼(魅) [1/3]宴R本願寺宣如(制)(魅) |
[4/1]C下間頼成 [2/5]C下間頼照(伏) [1/6]R如春尼(柵)(魅) |
コスト/兵種 | 鉄砲隊 | 槍足軽 | 足軽 |
[[コメント]] *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします