カードリスト > 北条家 > 北041荒木兵庫

武将名 あらきひょうご 御由緒六家
UC荒木兵庫 北条早雲とともに駿河へ下向した「御由緒六
家」の一人。早雲がまだ京都にいた頃からの
仲間で、彼らのうちいずれかが一国一城の主
となった暁には、他の者はその家来になると
いう盟約を結び、その盟に従い早雲の家来と
して終生仕えた。

「やれやれ……
        青二才の相手は疲れるよ」
出身地 不明
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力7 統率6
特技 疾駆
計略 灼熱の迎撃術 武力と統率力が上がり、槍が長くな
る。さらに統率力による戦闘ダメー
ジを与えられるようになる。その効
果は槍による攻撃と迎撃であればよ
り大きい。
必要士気4
Illustration : ひと和

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
槍強化 4 +2 +2 - - 22.5c(統率依存1.7c) 槍長さ+1.5
統率力による戦闘ダメージを与える
統率差ダメージには家宝副効果の計略効果アップは効果がない。
(以上2.20B) (最終修正2.22C)

解説
バランスのいい能力値に疾駆持ちと穴のないスペック。
疾駆を持たない槍足軽に対しては槍消しの乱戦性能や槍撃性能で有利を取れる。

「灼熱の迎撃術」は相手に武力ダメージに加え統率ダメージを加えられるようになる単体強化。
槍長さが伸び、そして他の灼熱計略とは異なり武力も上昇するのが特徴。
ただし武力上昇は微々たるもので槍の長さもさほど伸びず、迎撃ダメージ上昇も統率差+5~+6で10%弱の上昇という程度で
そう劇的に殲滅力が上昇するわけではない点に注意。
疾駆による機動力と長めの効果時間を活かして戦場を荒らしていくことが主な仕事となるだろう。


備考
御由緒六家の武将は復活台詞が新九郎、~~となっている。

2.20B 統率力によるダメージ減少
2.22C 乱戦時の統率力によるダメージの減少

台詞
台詞
開幕 見るからに弱そうな相手だねえ……余裕だな
計略 -
タッチアクション -
撤退 な、なぜ私が……
復活 新九郎、呼んだかい?
伏兵 -
虎口攻め さあ、私の活躍を見るがいい
└成功 まあ、当然と言えば当然だけどね
攻城 手加減……しないよ
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年09月01日 01:12