カードリスト > 北条家 > 北044大道寺太郎

武将名 だいどうじたろう 御由緒六家
UC大道寺太郎 北条早雲の従兄弟であり、早雲と供に駿河へ
赴いた「御由緒六家」の一人。早雲の伊豆で
の政務を補佐した。三浦義同による小田原城
攻撃で討死したといわれている。その後、大
道寺氏は三家老と呼ばれ、代々世臣として重
きをなした。

「新九郎よ。心は熱く、頭は冷静にな」
出身地 山城国(京都府)
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力7 統率7
特技 制圧
計略 駿馬の双陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
自身の統率力が上がる。範囲内に味
方が2部隊いると、さらに味方の統
率力と移動速度が上がる。
必要士気3
Illustration : 西野幸治

計略効果
カテゴリ 士気 部隊数 武力 統率(自身/味方) 速度 兵力 効果時間 その他
双陣 3 2以外 - +2/±0 - - 7.0c(統率依存0.4c)
2 - +6/+4 +45% -
範囲は半径1部隊程度の自身中心円。
(以上3.02D) (最終修正3.02D)

解説
北条家2枚目の2コスト制圧持ち槍。
計略は統率と速度を上昇させる双陣。
武力が上がらず速度もそれほど上昇しないため、筒の攻防など補助的な使用に光る計略である。
擬似「戦場の双子星」として使用することも可能ではあるが、過信は出来ない。


備考
3.02D 効果時間延長(5.8c→7.0C)、2部隊時の移動速度上昇値増加(40%→45%)

台詞
台詞
開幕 ここから、我らの下剋上が始まるのだ
計略 ここらで、我が辣腕をお見せするとしようか
タッチアクション -
撤退 こ、ここでつまづくとは……
復活 新九郎、冷静にな
伏兵 -
虎口攻め 敵も必死だ、冷静にな
└成功
攻城 ふぅむ、攻め時だな
落城 私一人に気を取られ、大局を見誤ったな
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月12日 03:22