武将名 | じゅけいに | 尼御台 |
R寿桂尼 | 今川氏親の正室。夫・氏親が没した際、嫡男 の氏輝はまだ幼かったため、寿桂尼が政務を 取り仕切った。そのため「女戦国大名」「尼 御台」の異名をとった。氏輝没後の家督争い である花倉の乱では義元を支持し、影響力を 維持し続けた。 「今川の勇者たちよ。 今、この苦難のときにこそ立ち上がれ!」 | |
出身地 | 山城国(京都府) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力5 統率5 | |
特技 | 魅力 | |
計略 | 統治の援軍 | 今川家の味方の兵力が徐々に回復す る。その効果は範囲内の味方の部隊 数が少ないほど大きい。さらに効果 終了時に自軍の最大士気が上がる。 ただし12より多くはならない。 |
必要士気4 | ||
Illustration : Yocky |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 部隊数 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
援軍 | 4 | 1 | - | - | - | +3/0.3c (0.67秒) | 5.8c(統率依存0.4c) | 最大士気+(部隊数) 最大+4 |
2 | +3/0.4c (1秒) | |||||||
3 | +3/0.5c (1.17秒) | |||||||
4以上 | +3/0.6c (1.33秒) |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | どんな苦難も共に乗り越えようぞ |
計略 | 今こそ立て! 今川の勇者達よ! |
タッチアクション | 突撃! |
撤退 | す、すまぬ…… |
復活 | 立ち上がろう |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |